
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、長年のうちにガテン系の様式美みたくなっている部分はあるかと思いますが、
無駄という訳でもありません。
まず、色んな体勢になることの多い作業者には便利なんですね。
ジーンズの様な形だとどうしても突っ張る部分が出て来てしまいますがそれがない。
そして足首部分が締まっている事で、裾が引っかかる事もありません。
(この機能は最近の裾までだぶついてるものではダメそうですが、本来という意味で)
また、あのダブダブ部分は空気の壁を作りますので、熱さや危険な溶剤などにも強い。
もう1つは私もなるほど、と思いましたが、高所作業などの時にはあのダブダブが猫のひげの様に、
障害物検知に役立つのだとか。
足がぶつかるとその時点でバランスを崩すので危険ですが、ダブダブが先にぶつかることで感触が足に伝わり回避出来るとか。
とはいえ、昔のニッカポッカと今のニッカポッカでは随分形が変わってしまっています。
昔は太股部分だけが太く、膝下はすっきりしてたものですが、今では足首までダボダボ。
何となくこの辺はヤンキーファッションなんじゃないかな、と思わないでもありません(要するに機能は無視している)。
No.3
- 回答日時:
昔のニッカボッカは今ほどヒラヒラしてませんでしたけどね。
そこはファッションというか、カッコ付けてるだけでしょう。
あんなんじゃ、逆にどっかに引っ掛かって転落するのがオチ。
No.2
- 回答日時:
ニッカポッカではなく「ニッカーボッカーズ(Knickerbockers)」が正しい英語名です。
ニッカーボッカーズは、イギリスで乗馬やゴルフ用に広まったズボンで動きやすいことが評価されて日本では建築関係の職人などに広まったのです。
ニッカーボッカーズの優位性は先に述べた通り「動きやすい」ことがありますが、膝下が絞れる形状が「地下足袋を履く」のに具合が良い優位性があります。
一度、地下足袋を履いてみると分かりますが、靴とは比べものにならない軽やかさです。
しかも、地下足袋の底は滑り難いゴム底ですから、鳶や大工などの職人には欠かせない優位性があります。
外観的な形状だけで判断せずに、実際に穿いてみると納得出来ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
○○興業・○○総業と付く会社はヤ...
-
ビル建築の図面のADって何?
-
「総務G」と記載がある場合、宛...
-
建築
-
建設業の許可、これが更新でき...
-
大至急!志望動機の書き方につ...
-
マインクラフトの達人よ
-
JWCADの出来る就職先って?
-
道路の側溝や下水などの配管の...
-
設計とかCADの仕事って電話対応...
-
履歴書の書き方
-
斜めの壁 平面図
-
男性30代後半未経験から測量士...
-
建退共手帳の原本を、前の建設...
-
品質保証という職種について 企...
-
建築事務所、アトリエへの添え状
-
文系学部(経済)卒で市役所土木...
-
システム業界ってかなり、どん...
-
履歴書の書き方
-
研究開発と生産技術職
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
○○興業・○○総業と付く会社はヤ...
-
ビル建築の図面のADって何?
-
「総務G」と記載がある場合、宛...
-
品質保証という職種について 企...
-
マインクラフトの達人よ
-
仕事内容 難しい?
-
建設業の許可、これが更新でき...
-
建退共手帳の原本を、前の建設...
-
理系院卒って殆ど工場勤務です...
-
大至急!志望動機の書き方につ...
-
道路の側溝や下水などの配管の...
-
学部卒で建築設計職は厳しいで...
-
斜めの壁 平面図
-
研究開発と生産技術職
-
建築
-
品質保証の仕事は設計と比べて...
-
親会社の表現の仕方
-
文系学部(経済)卒で市役所土木...
-
個人事業主の場合 病院に行くと...
-
資材部、購買部、バイヤー、調...
おすすめ情報