
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原チャリの場合、積み荷は、長さは車体から30cm、幅は左右片側15cm、高さは地面から2mを
超えないこととなっているようなので、ギリギリ収まるか、ちょっと超えたら厳密には
道交法に触れるかもしれませんね。
ただ、「制限外許可」という制度もあり、出発地警察署長の許可証があれば可能になるようです。
トラックが赤い布を付けて長い荷物を運んでいるのも許可を取っているはずです。
数cmくらいのオーバーなら、短距離の移動で確実に固定されていれば、いけそうな
気もしますが。
一応、下記のリンクを貼っておきます。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE270.html
道路交通法施行令(原動機付自転車の乗車又は積載の制限)
----
第二十三条 原動機付自転車の法第五十七条第一項 の政令で定める乗車人員又は積載物の重量、大きさ若しくは積載の方法の制限は、次の各号に定めるところによる。
一 乗車人員は、一人をこえないこと。
二 積載物の重量は、積載装置を備える原動機付自転車にあつては三十キログラムを、リヤカーを牽引する場合におけるその牽引されるリヤカーについては百二十キログラムを、それぞれこえないこと。
三 積載物の長さ、幅又は高さは、それぞれ次に掲げる長さ、幅又は高さをこえないこと。
イ 長さ 原動機付自転車の積載装置(リヤカーを牽引する場合にあつては、その牽引されるリヤカーの積載装置。以下この条において同じ。)の長さに〇・三メートルを加えたもの
ロ 幅 原動機付自転車の積載装置の幅に〇・三メートルを加えたもの
ハ 高さ 二メートルからその原動機付自転車の積載をする場所の高さを減じたもの
四 積載物は、次に掲げる制限をこえることとなるような方法で積載しないこと。
イ 原動機付自転車の積載装置の前後から〇・三メートルをこえてはみ出さないこと。
ロ 原動機付自転車の積載装置の左右から〇・一五メートルをこえてはみ出さないこと。
御回答有難う御座います。
実際に草刈機をあてがってみると、
工夫次第で教えて頂いた基準値になんとか収まりそうです。
違反無く積めるようにしたいと思います。
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
その図のとおりだと、
積載の高さ荷台から2m、、前後荷台から30cmは大丈夫なはずですので、
(私も荷台に大きなコンテナ乗せて、そのとき測りましたが、30cmは、思ったより大きいですね)
左右のはみ出しだけ気をつければ。
あと、それだと、ナンバープレートが隠れますよね。
ナンバープレートは、別に、ブレーキランプ下に付けなくてもいいので、
別の、背後からきちんと見える場所に、
そのときだけ固定すれば、問題ないはずです。
ただし、ブレーキランプ下からプレートを移動すると、
ナンバープレート照射灯が無くなり夜間見えなくなるので、
夜間運搬は避けるか、照明を別途用意しないとダメです。
御回答有難う御座います。
実際に草刈機をあてがってみると、
工夫次第で教えて頂いた基準値になんとか収まりそうです。
ナンバーが見えるようにオフセットし、
違反無く積めるようにしたいと思います。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- 運転免許・教習所 酒気帯び運転のことで質問です。 7 2022/06/13 17:25
- 事件・事故 車の運転以外に飲酒しながらしたら違法な事ってあるんですか? 3 2022/05/04 22:50
- 運転免許・教習所 飲酒運転や酒気帯び運転のことで少し思ったことがあるので質問します。 5 2022/09/11 20:19
- 農林水産業・鉱業 草刈り7万高い? 6 2023/05/25 19:16
- その他(暮らし・生活・行事) 電動草刈機 稼働時間について 5 2023/08/26 18:30
- ガーデニング・家庭菜園 せんてい や高い位置の草刈りをしたいのですが 3 2022/08/10 11:30
- 車検・修理・メンテナンス 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。 5 2022/10/07 08:09
- 貨物自動車・業務用車両 スズキのエブリみたいな車が欲しい 4 2023/06/02 12:33
- 日用品・生活雑貨 今日も猛暑で晴れる見込み! そこで私は涼しい明け方に 液体の除草剤を散布しました 面積は自宅の周りを 3 2023/07/13 06:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
グラニーバックの【タック】の...
-
荷物を積むときに、荷台からは...
-
原付の荷台にのせらせる重さ 30...
-
バイアステープメーカーを使う...
-
日曜大工で本棚
-
原付バイクの後ろ籠(カゴ)に...
-
バイクに犬をつないで散歩は法...
-
バイクに荷台制限がありますが...
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
スクーターのステップに荷物を...
-
ベンリィのキャリア
-
ロープで孟宗竹を5本位を自転車...
-
ベースを背負って原付に乗る
-
ヘルメットについて
-
大型バイク
-
白バイ隊員はジェットヘルメッ...
-
バイクの新品タイヤ
-
おすすめのビッグバイクタイヤ...
-
オートバイ タイヤのグリップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
バイクに犬をつないで散歩は法...
-
草刈り機のバイク運搬
-
荷物を積むときに、荷台からは...
-
原付スクーターで2M程度の長い...
-
原付バイクの後ろ籠(カゴ)に...
-
原動機付自転車の積み荷の幅の...
-
ルーフキャリアの耐荷重
-
原付でギター
-
軽トラの荷台サイズ(深さx幅...
-
V125G リアキャリア 積...
-
スクーターのステップに荷物を...
-
バイクに荷台制限がありますが...
-
ロープで孟宗竹を5本位を自転車...
-
これって130㎝しかないところに...
-
ハリアー60系 ルーフレールに関...
-
リアボックスの大きさ
-
腕に捕まって自転車で引っ張ら...
-
普通免許の学科試験問題につい...
おすすめ情報