アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学3年まで我慢しましたがもう耐えられません。

就きたい職業があるのに、我慢してまで大学卒業しようとしましたが、やっぱりやりたい職業は今学んでいることとは全く関係ありません。

こんな意味もないままあと2年間我慢するより、大卒の資格が得られないのはもったいないですが、専門学校などへ行き、なりたい職業の資格をとって働いたほうが自分の人生としてはあっているのではないかなと思います。

世間の目より自分のやりたいこと、意思を優先するべきだと思いますか?

大卒の資格にこだわるのは無意味ではないですか?

もうこのままでは生きている心地がしません。

何をしているんだろう、もう自分が馬鹿みたい。

A 回答 (9件)

大学に入学した以上、最後までやり遂げなさい。

やり始めたことは、最後までやり抜くこと。人間 つらい事でもやり通す根性と忍耐力を養成するべき。 もし、今 大学をやめて、現時点で 自分が就き対たい職業に就いたとしても、 その事の中に また つらい事・シンドイ事があれば、又 逃げの姿勢になるのが、人間というもの。 たかだか 後2年ではないか! 大学は、自分が 専攻している学科を通じて、物事を 論理的に展開し、思考し、そして それを論文形式にまとめ上げる能力を養成するところ。 これ、社会人として、どこに行っても 絶対不欠に要求される能力である。 貴方が、もし、今 専攻している学科が 法律系・経済系・商業系・文学系・・・・どれ取っても、即 役に立つのは無いでしょう。 でもそれは、決して無駄にならない。その代わり、試験の直前だけ 丸暗記して、単位を取りさえすれば良いという やり過ごす生活だけは 絶対するな。
常に、教科書を読み 書いている中味を理解し、且つ批判する能力も養成する。 こんな貴重な時間は、働きだしたら 中々持てない。しかし、この期間の勉強は 社会人になって、時間が経てば経つほど、ジワリと役に立ってくる実感がわく。 それが、大学時代を過ごせれられた、金には替えられない貴重な時間となっていく。 遊びまくって、安易に単位を取って、卒業すれば、大卒資格を取得し、就職できれば良しという、人間は、結局 どこかで躓いて脱落する。 人間、努力した人間に栄冠が輝く。 今の勉強しながら、やりたい職業の勉強や予備訓練が 出来るはず。それこそ、遊んでる暇なんて無く、充実した大学生活ではないか。前向きに考えろ! 期待する。
    • good
    • 0

私見ですけどね



『こんなはずじゃなかった!
こんな大学に行きたくはなかった!
もっとやりたいこと(職業)がある!』

ってここで書いてる人は,たいてい「逃げてるだけ」なんですよ.
本当にやる気のある人っていうのは,ここに書く前に自分で算段つけて
実行に移しちゃってることがほとんど.

で,質問するにしても手続きやら勉強のための参考書やら
具体的なことで質問をする人がほとんどなんですよ.


だから,あなたの質問に対しては
「どうせその『なりたい職業につくための専門学校』とやらに入ったとしても
すぐに辞めるんじゃないですか?きっと『私のやりたい職業はこれじゃない!』とか言って」
という冷ややかな目でしか見れません.

生きてる心地がしなくなるくらいその職業に焦がれているなら

・なぜ両親を説得しようとしないのですか?
・なぜ自分で学費を稼ごうとしないのですか?
(学費が稼げるかどうかの計算すらしないのですか?)
・なぜ奨学金などの制度について調べていないのですか?

ということぐらいは考えておくべきでしょう.


今のところ,私からのアドバイスは
ここに質問するという時点でその程度の覚悟.どうせその程度の覚悟なんだから
あきらめて大学を卒業しておきなさい.
ですね
    • good
    • 0

自分を信じないでいったい誰を信じられるのですか?


自分の一番したい事をすべきだと思うとります。

また何かわからないことがあれば、なんでも聞いてくださいね。
    • good
    • 0

そもそも、あなたがいっているようなことは大学に入る前に考えるべきことです。



また、あなたがどうしようが、世間は全く関心を持ちません。自意識過剰です。
そして、あなたが思っているほど専門学校からの就職は甘くありません。大学で通用しなくて、専門学校に逃げてくるような人であればなおさらです。それをわからないのを世間知らずと言います。
世間はあなたに関心を持ちませんが、あなたは世間に関心を持つべきです。そうしなければ選択を誤ります。

それと、大学で学んだことと関係する仕事をしているのは一部のエリートだけです。そんなことは世間を見ればすぐにわかることです。
専門学校とやらに行って、そこで学んだことを活かせる仕事を目指すのは勝手ですが、それができる保証はありません。また、そういう職に就いたとしてそれで幸せになる保証はありません。あなたよりも若い大卒の上司が来る可能性も低くはありません。世の中そんなものです。世間知らずというのはそういうことをわからない、そもそも考えても見ない人のことを言います。
    • good
    • 0

親に甘えているから自分の道を自分の力で踏み出せないのです。


本当に進みたい道があるなら、踏み出せるよう先ずは自分自身が努力すべきでは?
現状の不満の原因が周りにあるような言い方をしているようでは、何も変えることはできません。
    • good
    • 0

自分で自分の未来を切り拓くのだから、専門学校への入学金や授業料なども、当然、ご自分で出すつもりなんですよね?



大学を中退すれば、それまで費やしてきた時間、お金、戻って来ませんが、そのへんもご両親を説得しなければなりません。

私の周りの友達の中には、大学を卒業した後、さらに専門学校に進学した人がいましたが、それも学費は自分でまかない、資格試験にも積極的に取り組み、専門学校も無事に卒業して就職していました。

言うのは容易いですが、有言実行するのは覚悟のいる事です。

世間なんて、臆病なあなたが作り出した世界ですよ。自分に自信がある人は、遠回りしても、のちに必ず成功すると思うので、後悔のない選択をして下さい。
    • good
    • 0

そのなりたい職業や現在の専攻等々が全く書かれていないので、我々には判断不能です。


あなたはその辺のことを知った上で悩んでいるのでしょうが、こちらは全く知りません。
また、我々は占い師でも何でもありません。先々のことを超能力で言い当てるわけではないのです。
相談するのに必要な諸条件を、まずきちんと書き出してください。
    • good
    • 2

「世間の目」とか、「大卒の資格にこだわる」と言う言葉が出てくるということは、親か誰かに言われて大学進学したのでしょうか? それが、自分で自分の将来を選んでいる気がしない、だから辞めて自分の決めた道に進みたい・・・というように聞こえます。

つまり、どっちかというと、単に反抗しているだけのようです。

でも・・・自分の意志から出たものであれ、そうでないものであれ、チャンスは生かすべき と思います。

あなたにとっては、誰かに言われてなった「学生」という身分かもしれません。
それでも、客観的に考えて、学生時代というのはとっても恵まれています。
人生について考える、友達をつくる、本を読む、短期留学をする、などの時間がある。

もし専門学校に行って仕事に就けば、あとは全く休みがないと考えたほうがいいです
(土日はあっても、まとまった休みが少ない)
そうすると、「自分を磨く」とか「視野を広げる」ということがなかなかできなくなります。
休日は疲れた身体を休めたり、たまった家事をするだけになるでしょう。

毎日仕事をすれば、現場に出れば自然と自分が磨かれる なんてことはありません。
接客業ならいろんな引き出しがないとお客さんとしゃべれないし。
クリエーターになるなら、それこそいろんな刺激を(できるだけ若いうちに)受けないといけないし。

たまに中途採用で未経験者を取るような会社がありますが、なぜかわかりますか?
いろんな幅を持つ人間がほしいからなのです。

今、毎日授業に出て単位を取っているだけの生活なら、
学生生活を続けても意味がないかもしれませんが・・・
せっかく時間があるのですから、その就きたい職業の資格に何がプラスされれば有利か考えて、
それに備えたほうがいいのではないでしょうか。

そもそも、その資格があれば100%就職できるのかも保証はありませんしね。
(就職したらしたで、またそこでは競争ですよ!)
    • good
    • 0

なんとなく大学へ進んで


なんとなく就職して
やりたくもない仕事をひたすら辛抱して
人生をすり減らしている人が
私の周りにたくさん居ます。

自分のやりたいことが見つかってよかったじゃない。
そっち行かれたらいいよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!