dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月からアルバイトを始めましたが辛いです。私は自分なりに努力してますが要領が悪く、店長に何度か注意されました。怒られること事態は私のせいですが、言い方が凄く傷つき、嫌です。他の人への対応と態度が違うので、私のことを好いてないと思います。バイト中には泣きませんが、何度か家で泣きました…。
店内に店長がいるだけで怯えてしまいます。(店長が不在の時には、それなりに楽しんで仕事出来ます) 彼とは性格的に合わないのだと思います。
バイトでミスをする夢を見たり、バイトの日の朝はお腹を下す事も多く、精神的に疲れます。情けないですが…。

正直、今のバイトを辞めたいです。
しかし募集の紙には「長期大歓迎」と書いてあった、面接の際に学業や個人的な理由で辞めないでと言われた(現在大学2年)、仕事を教えてくれた社員さんに本当に申し訳ない。そして何より辞めたいと店長に言うのが怖いです。家から5分程の勤務地ですし…。

やはり最低でも半年は続けるべきでしょうか?
ぐだぐだで長い文章ですがアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

辞めるのは簡単ですが、辞めグセがついてしまいませんか?


店長がいないときはうまくいっているんですよね?
店長と合わないのを理由に辞めるのはあまりにももったいないと思います。

どこの職場でも、自分と合わない人は必ずいます。
今日はあの人がいないからラッキーだとか
あの人がいるから今日は嫌だなぁとか。
今はアルバイトだからいいけど、これが正社員だったらそう簡単に辞めれなし、
もっと癖のある人たくさんいますよ。
それがシフト制ではなく、毎日顔を合わせなければいけなくなる。


私は学生時代のアルバイトで、同じ部署にさんざん注意されて怒られて
この人さえいなければ仕事楽しいのになぁという人がいましたが、
1年以上かけて仲良くなったことがあります。

今の店長も、まだ始めたばかりで仕事を覚えきれていない質問者さんに対して叱っているのであって、
慣れてくれば落ち着いてくるのでないでしょうか。
半年ないし3ヶ月くらいは続けてもいいのでは?と個人的には思います。

でも、最終的に決めるのは質問者さんです。

先月から始めたとのことですので、
本当に辞めたいのなら今だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! 耐えて頑張ろうと思います。

お礼日時:2012/06/24 23:27

店長が貴方を叱るのは、嫌いだからとか好きだからではないです。


仕事だから貴方に注意をするのです。
あなたは、要領が悪くてと言い訳をしてますが、「学生で要領が悪いのですみません」「不慣れなものですみません」これすべていいわけであって、金を払う方は、もうこなくなるかもしれません。
金を貰えないのです。店はつぶれてしまいます。
言い訳など何の役にも立ちません。

「こいつは役にたたない」と判断されたら「君、役にたたない。仕事にならないから、もうこなくていいよ」
これが世の中ですよ。
なにが欠けてるのかを教えてくださるなんて、ありがたいことです。

嫌いな相手でもお金を払ってくれるので、仕事を請け負います。
失礼ながら、この点の覚悟が弱いのではないでしょうか。
仕事の「仕」は上司に仕えるの仕。
人間関係の中にはいるのも仕事のうちです。

よい勉強をさせてもらってるのだという考えたにはなれませんかね。辛いですけどね。

ただし世の中には、どうしても合わないという相性というものがあるようです。
「あいつとだけは駄目だ」という人生の天敵ともいえる存在です。
万一ですが、その店長があなたの天敵だとしたら「逃げるが勝ち」です。

でも、世の中に天敵ってそんなにいませんよ。
店長は「プロ」として貴方を教育しておられるのです。
嫌いだから叱ってるのではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに私にも非がありますが、お客さんの前で「全然使えない」等と言われることに苦痛を感じています。もう少し今のバイトを頑張ってみようと思います。回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/12 23:49

サービス業でアルバイトを多く使っている立場から言いますと店長といえど人間ですから好き嫌いはあると思います。

嫌いな人から辞めると言われると案外喜んでる店長も多いと思います。どうもあなたの話だけから推察するに問題は店長の方にあるようですね。仕事なんて一回で覚えられるわけがなく何度も失敗して身に付くものです。教える側にも根気よく粘り強く教える姿勢がないと人は育ちませんからね。
あなたの場合、真面目な人に多い緊張して力が出せないタイプと思います。そのような人には厳しい威圧的に指導する人は逆効果だと思うのでおおらかで優しいタイプの店長がいる職場が合っていると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の店では1回で仕事を習得しなければならない為、苦労しています; もう少し今のバイトを頑張ってみますが次にバイトをする際はおおらかな店長に出会えることを期待します!回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/12 23:46

新卒で就職した先でも、全く同じことが起こり得ます。


頑張って適応した経験があるのと無いのとでは大きく違います。
それを念頭に置いた上で、後は好きにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに社会人になっても人間関係は大変そうですね。もう今の店長みたいな人とは出会いたくないですが…(笑) 回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/06/12 23:42

私は辞めることを勧めます。


アルバイトは履歴書に書くこともなく職歴に傷がつくこともないですし、
すぐ辞めることができるのがバイトの長所でもあります。
(と、言っても明日から来ませんとかではなくて、ある程度は
 店の都合も配慮してあげてね)。

また、店側も短期間で辞めるバイトがいることは想定済みのはず。
(たまに、バイトにも正社員と同じような責任感を求める会社もありますが
 給料など待遇がバイトなのにそれはおかしな話だと思います)。

中途半端に続けて仕事を覚えたころに辞めるよりも早くやめた方が
店にとってもダメージが少ないので、この先1年2年と自分が働く
姿を想像できないのであれば早めにスパッと辞めた方がいいと思いますね。

>>学業や個人的な理由で辞めないで
雇う側から見て大学生バイトは優秀なのに安い給料で雇えて
メリットも大きいのですが、例えば試験だから休ませてとか
サークル活動だから休ませてとか長期旅行に行きたいから
辞めますとかいったことが起こりうるのが悩みの種なのです。
だから、事前に釘をさしただけだと思いますよ。
仕事が合わないから辞めるのに関しては気にしなくてもいいと思います。

雇う側と雇われる側。
仕事においては上下関係はあっても
雇用においては上下関係はありません(本当はね)。
雇う自由、首にする自由が雇用側にあるのであれば
辞める自由は労働者側にあります。

半年続けて辞めるよりかはすぐやめた方がお互いに吉!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年はまだしも2年も働く事は全く想像出来ません(笑) 確かに早く辞めた方が店へのダメージは少なそうですね。しかしあと少し頑張ってみようと思います。回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/06/12 23:40

まだ先月からバイトをはじめたばかりということで


これから先、あなたが仕事をこなせるようになった時に
その店長の態度がどう変化するかはわかりませんが
店長とバイトという立場でもやはりお互い人ですから
合う合わないっていうのはあると思います。

バイトといっても立派な仕事には変わりないので
"責任"という意味ではできるだけ長く続けるべきだと思いますが
それを夢にまで見るといだけならまだしも体調に悪影響を与えているのなら
ちょっと考えたほうが良いかも知れませんね。

もう少しだけがんばって見てバイト先での状況(店長との)が変わりなければ
よくしてくれる周りの社員さんや仲間に相談してみるなりして判断してはいかがですか?

答えになってないですがごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店長の私に対する態度は今後も変わらないとおもいます。 ですがもう少し頑張ってみようと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/12 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!