
願書に貼る写真の服装についてなんですが、
スーツなど正装である必要は、あると思いますか?
試験の内容は、マークシートと実技(作図)であって試験官との面接(対話)はありません。
試験は地方の大学で行われます。試験官はその大学の職員だと思います。
誰が採点するのかは、解りません。
試験の種類は国土交通省が実施するものです。
主として本人確認のための写真は、普段着でもいいのでしょうか?
試験会場に普段着で行きます。しかし正式なところへ出す写真なので、社会人としてはスーツなどきちっとした服装がいいようなきもします。
自分は汚れてなければ普段着でもいいような気がしますが、みなさんはどんな服装で写真を撮りますか?
数年前に同類の資格を受験して合格しましたが、どんな服装だったかは忘れてしまいました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
国家試験等資格試験の願書に貼る写真は、スーツを着用
して撮影しなくてもいいかと思います。あくまでも本人
確認のためのものですから。それよりも、願書に記載
されている規定(写真の大きさや、眼鏡をかけている場合
は眼鏡着用で撮影すること等)に則って撮影することの
方が大事だと思います。
あと、証明写真は白っぽい服ではなく、濃い色の服の方
が顔がぼやけないそうですから(特にスピート写真)おす
すめします。
回答ありがとうございます。
スピード写真って機械が写すやつですか?利用したこと無いんですよね。(^_^;)
今回の写真のサイズは大きいので、使えそうにないです。
今後ともよろしくお願いします。(^o^)
No.4
- 回答日時:
利害関係の有る場合での写真は
それなりに服装を考えられた方が得策ですが
資格取得での受験用写真であれば
そんなに気にする事は無いですよ
ただ普段着の解釈がそれぞれですからね
特に資格取得後はその免状を見せる機会が多い筈です
やはりどなたに見せても恥ずかしくない服装で撮られた方が
印象は良いのではないでしょうか?
回答ありがとうございます。
合格しても賞状をもらうだけで写真付きの証明書見たいのはないんです(^_^;)
今後ともよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
よく試験官をやる者です。
受験者の準正装で 撮るべきだと思います。
つまりあなたがビジネスマンだったら、ネクタイしたスーツの姿、大学生だったらカジュアルでもいいですが、小ぎれいな服装、高校以下なら学校の制服というように。
ちょっと分からないのが、ホワイトカラーでないサラリーマン。会社に制服があったら、それでもいいかなとも思いますが、やはりネクタイ・スーツが無難でしょう。
ちょっとしたことで、リスクを負ったりしないことです。
回答ありがとうございます。
写真の服装とかが変だと、減点の対象になるみたいですね(^_^;)きおつけます。
今後ともよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンション管理士 資格試験の写真 2 2023/03/05 13:09
- 書類選考・エントリーシート 【至急】 大学試験の書類で顔写真を貼るのですが、私服での撮影となってます。髪の毛は結んだ方良いのでし 2 2022/09/03 19:46
- レディース 大学で普段シンプルにして行事の時だけおしゃれをするつもりなのですが浮きますか? 6 2023/02/05 08:04
- 高校 至急回答お願いします! 自分は今中3で、明日高校の部活体験(硬式テニス)があるのですが、運動ができる 2 2022/07/31 19:52
- 国家公務員・地方公務員 公務員職員採用試験に行ってきました。 提出した受験票に貼った顔写真は私服姿ですが 問題なかったでしょ 2 2023/08/20 22:59
- ビジネスマナー・ビジネス文書 4月から新社会人です。 今度、会社で入社手続きや社員証の写真撮影があります。 会社は制服があり、行っ 3 2023/02/07 07:08
- レディース 今度採用面接があります。 服装について、「スーツなどではなくても大丈夫です。リラックスした服装でお越 3 2022/06/13 18:34
- 会社・職場 高2女子です。 明日から結婚式場の洗い場のアルバイトをすることになりました。もともとサービススタッフ 2 2022/04/15 18:41
- その他(社会・学校・職場) 美容専門学校ao入試 面談 服装 私は美容専門学校に入学を考えている高校三年生です。 私が行こうとし 1 2022/07/20 23:02
- ビジネス・マネー 会社の名簿に写真を貼らないといけません。 その証明写真の服装はスーツで大丈夫なのでしょうか?わかる方 2 2023/03/19 15:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験。願書の写真は、合...
-
職業訓練って先着順で合格する...
-
願書に貼る写真の服装について
-
封筒の書き方・送り方のマナー
-
自家用車通勤願書の理由について
-
国家試験願書の住所
-
危険物取扱者・願書の入手につ...
-
訳してください
-
英検(ダブル受験)の願書の書き...
-
SPIの結果について 就活中の大...
-
兄弟で同じ職場の公務員ってい...
-
公務員試験の論文試験で受験番...
-
警視庁の一次試験受かって、他...
-
消防士と教員はどっちが給料が...
-
公立学校の講師の話を一度断る...
-
中傷はやめてください。いつか...
-
公務員試験、福祉学部で一般行...
-
彼が試験前で追い込み期という...
-
公務員試験の身体検査について ...
-
インスタグラムのプロフィール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験。願書の写真は、合...
-
自家用車通勤願書の理由について
-
願書に貼る写真の服装について
-
国家試験願書の住所
-
危険物乙4試験に貼る写真について
-
大学院入試に関わる健康診断
-
証明写真のサイズは規定よりは...
-
英検(ダブル受験)の願書の書き...
-
訳してください
-
職業訓練って先着順で合格する...
-
第1級陸上特殊無線技士の願書...
-
最終学歴証明は卒業証書でも出...
-
大学願書、履歴書、短期バイト...
-
危険物取扱者・願書の入手につ...
-
公立学校の講師の話を一度断る...
-
高校教師の生徒の大学受験合否...
-
兄弟で同じ職場の公務員ってい...
-
専門学校の合否結果通知が届き...
-
消防士と教員はどっちが給料が...
-
退職してバイトしながら公務員...
おすすめ情報