プロが教えるわが家の防犯対策術!

地方によっては「もぐさ」とも言うらしいのですが,
「よもぎ」らしいものが田んぼの路肩などに自生していて
摘んで,草団子にしたいのですが,
他にもそれらしいものがあって,見分けられないのです。
菊のはっぱみたいな感じっていうのはわかりますが,
それ以上わからないんです。
小さいときに母に聞いたのですが,やっぱりわからなくって
それ以来,ずっと見分けられないままなんです。
誰か教えてください。

A 回答 (4件)

実際にヨモギを取られましたか,ヨモギのわかる方と一緒経験されたら,良いと思います。

花の咲かないときのほうがわかりやすいと思いますよ,先の回答の方のように菊菜のような葉を見つけて,うらが白っぽくくてうぶげのようなものを取って見てください。それがヨモギです。という見つけ方しています。 
    • good
    • 0

私の田舎では「もちぐさ」と言います。



参考URLに写真がありますが、葉一面に細かい毛があります。

また、摘んで匂いをかぐと分かります。

参考URL:http://www.sava-sava.net/guest/savaseye/eye_out_ …
    • good
    • 1

「よ も ぎ」


全体写真があります。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kadoyaku/kanpou/yomo …

「よ も ぎ ( も ぐ さ ) に つ い て」
はっぱだけの写真があります。
http://www.earth.jstar.ne.jp/~ryoichi/yomogi.htm

「和製ハーブ「よもぎ」」
簡単な見分け方あります。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/6908/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんどうもありがとう。
ここでみなさんへお礼をいいたいと思います。

tintagelさんの紹介してくださったページをみてみました。
全体写真が一番よくイメージできました。
葉っぱだけのは,悩んだらよーく見てみようと思います。

おいしい草もちを子供が待ってます。

お礼日時:2001/05/13 23:23

とりあえず、簡単な見分け方。


菊のような見た目のもので、
つぶすと、あの草もちのような匂いがする。
葉っぱの裏が白い。(毛が生えていて、その毛を集めたものがもぐさ。お灸に使う)
大きさは、今なら大体10-15cmぐらい。

草もちにするときは、新芽のみ摘んで、ゆでて、すり鉢でするといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!