dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エビの背ワタを取ろうと、背中を開いたところ
背ワタが見当たりませんでした。

調べると最近のエビは出荷前に餌を与えないようにして、
背ワタがなくなるようにしているという事がわかりました。
(間違ってたら指摘お願いします)


そこで質問です。
エビ数匹の背中を開いて背ワタがない場合皆さんどうされますか。

念のため全部背中を開いて確認されますか。
それとも、数匹だけ確認して残りは何もせずに調理されていますか。

ちなみに、エビは無頭のブラックタイガーでした。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 一応全部背中を開いて確認はしますよ。

食べるときに嫌な思いをしたくないですし。

>最近のエビは出荷前に餌を与えないようにして
 最近のエビ(ブラックタイガーは特に)は池での過密養殖から、粗放養殖に移行しつつあるようです。粗放養殖は海岸を囲ってあるだけで餌は自然のプランクトン、そもそも人間が餌を与える方法じゃないですから、この表現は必ずしも正しいとはいえないんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

過密養殖・・・。粗放養殖・・・。
な、なるほど。養殖の方法もイロイロあるんですね。


やっぱり、背中は全部確認した方がいいんですね。
私が食べたのは何もなかったですが、次から確認するようにします。

お礼日時:2012/06/19 04:11

もちろん、念のため全部背中を開いて確認します。

もしかしたら残っているかもしれないまま調理するのは気持ち悪いです。
また私は、背だけでなく腹の方も(白くても)全部取ります。手間かかってしょうがないですけど、安心して美味しく食べたいので。

背ワタは、まったくない場合はやはり頭を取るときに一緒に取れたんだと思います。餌を変えてたとしても、エビの器官として背にある管は、なくならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


背ワタだけでなく、腹ワタまでとってらっしゃるんですか・・・。
今回はたまたま事なきを得ましたが、次回からは全部確認しようと思います。

お礼日時:2012/06/19 04:14

初めまして。


>そこで質問です。
エビ数匹の背中を開いて背ワタがない場合皆さんどうされますか。
念のため全部背中を開いて確認されますか。
それとも、数匹だけ確認して残りは何もせずに調理されていますか

料理に添って背ワタを取り除きますね。

天ぷらやフライ等は背を開き取り除きますね。
有頭、殻付きエビ(塩焼き、姿煮)の場合は、エビの腰(曲がった所)に竹クシを入れて、背ワタを引っ張り出して取り除きますね。

エビ数匹の背中を開いて背ワタがないのは、頭を取り除く(頭をもぎ取る)時に背ワタが引っ張られる為ですね。


>最近のエビは出荷前に餌を与えないようにして、
背ワタがなくなるようにしているという事がわかりました。


初耳でした。


(~_~;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。何を作るかで背ワタの取り方も変わってくるんですね。


次から参考にさせてもらいます。

お礼日時:2012/06/19 04:07

背ワタ処理済とかいていない限り、確認します。


とにかく一口でもあの「ジャリっ」としたのに当たったら
妙にイヤなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


結局、数匹しか確認しないで調理してしまいました。
幸い、私が口にしたものは何もなかったです。
次からは確認するようにします。

お礼日時:2012/06/19 04:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!