アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外のサイトを検索しても使用例はかなり少ないようです。
地域を日本以外に指定して検索しても日本語の曲名ばかり出てくる状況。
「位置について、よーい、ドン」の英語として、

Ready, steady, go.
Ready, (get)set, go.
Get ready, (get)set, go.
On your mark, (get)set, go.

などがありますが、日本語で「よーい、ドン」と言うように、
英語でも省略してReady, go!のように言うのでしょうか。
それとも和製英語的なものでしょうか。

A 回答 (3件)

ddeanaです。

補足拝見いたしました。

>Ready? Go! みたいなのが普通に使われているという認識でよいでしょうか。
どういった状況を普通というのかわかりませんが、使われることがあるという認識で間違いないです。
私が最初に出した例文でも常に一言一句同じではありません。(Get) set のかわりにReadyが使われることもあります。もっと言えば最後のGo!のかわりに、競技用ピストルのように手をたたいたりなにか別の音を使うなども状況によってあります。このあたりは細かな単語の順列にこだわるというより、感覚的なものではないかと考えます。

この回答への補足

日本語でも、

位置について、よーい、どん
よーい、どん
よーい、はじめ
いくよー!スタート!

などなど、どれが正しいというのではなく色々あるので
英語も同じようなものなのかもしれませんね。

ただ、ready, goだと、「位置について、どん!」のようになるわけで
日本語と英語が対になっていないとしても、英語的に違和感はないのかな?と思ったのです。
googleの検索結果を見ると日本の曲名や歌詞がばかり出てくるので
もしかしたらちょっとずれた使い方では?なんて。

急ぎではないのでもうしばらくしたら質問を〆ようと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2012/06/24 18:46
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すみません、締め忘れていました。
みなさん回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/05 08:34

競技スポーツなどではOn your mark,(get set), go! が一般的です。


なぜなら、On your mark=位置について と明確に指示をしているからです。
Readyだけでは位置につくのか他のなにをするのかが不明瞭だからでしょう。

でも例えば大勢で何かをいっせいに始める時(例えば子供たちの遊びとか時間内に何かを全員でする時など)には
Are you ready? (用意はいい?)Get set(いくよ~~)Go! もしくはBegin!
と言いますので、和製英語ではありません。

この回答への補足

ということは Ready, set, go. などの砕けた言い方として
Ready? Go! みたいなのが普通に使われているという認識でよいでしょうか。

補足日時:2012/06/23 23:40
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/05 08:35

ready, 位置について


 
set, よーい

go, ドン!

が本来の形です。段々と中抜けしてしまったのでしょう。

http://eow.alc.co.jp/search?q=Ready%2c+set%2c+go
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/05 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!