
初孫の名前を私がどうしても付けたくて、次男夫婦に内緒で…姑の言う事をまったく聞かないバカで強引な嫁の実家に相談に行きました。
実家には、可愛いげのない嫁の
母親
姉
姪っ子の三人がいました
私は、三人に
「私にとって初孫しかも待望女の子なので、娘さん、妹さん、叔母さんに子供の名付けは、私にしてくれるように、三人に説得してもらえないでしょうか」と相談とお願いをしたのですか…
三人共黙ってしまい話にならなかったので…なぜ、嫁ぎ先の親が名前を付ける習わしに、誰もが反対したのでしょうか?
婚家の習わしは、私で途絶えてしまい・・・災いが起こるとしたら・・・初孫ちゃんにでしょうか?
気にしています。
No.9
- 回答日時:
親が子を思い、悩み、つけた名前が健やかな子供の成長につながるのだと思います。
お婆ちゃんは、お婆ちゃんとして出過ぎることのないよう立場をわきまえることがお孫さんへの愛情かと思います。
言霊がありますので気をつけた方がいいかと…
No.6
- 回答日時:
どれだけお嫁さんの悪口をこちらに吐き出したら気が済むのですか?
あなたのお家は大富豪?大財閥?それとも王侯貴族?
今時、同居まして次男でなんて感謝しても文句は言わずです。
あなたのその姿勢では、仲良い嫁姑は無理そうですね。
次男がお嫁さんと初孫ちゃんを連れて出て行かれたら、里帰りしないですよ!
最悪、お嫁さんが親権とって離婚をする事になっても、今の様子では仕方ないですね。
初孫ちゃんの災難はあなたがお婆ちゃまであることでは?
回答者のご意見を素直に聞いて、心入れ替え、可愛い優しい大好きなお婆ちゃまになれば、同居してたら「お婆ちゃま、お婆ちゃま!」てまとわりつきますよ!
うちの子供達はお婆ちゃんが大好き!息子などお婆ちゃんの部屋に泊まりますよ。
病気になったら死なないでって泣いて、、、。
間もなく大人になろうと言うのに。
子供達は、もしもお義母さんが私をバカ呼ばわりしていたら、「クソババア!」と言うでしょう!
あなたは我が子の事をお姑さんにいろいろ指図されて嫌な思いをされたのでは?
悔しかったでしょう!辛かったでしょう!
だからこそお嫁さんには同じことを繰り返さないほうが良いと思います。
可愛いのもわかります。心配もわかります。でも、、、。
失ってからでは遅いですよ!
No.4
- 回答日時:
--初孫の名前を私がどうしても付けたくて
--婚家の習わしは
どっちなんです?婚家の習わしなら習わしだからと付ければいいし、どうしてもつけたければ、息子に言えばいいし。
バカで強引な嫁
この嫁をもらったのは貴方の息子ですし、その嫁に強引にさせられてるのも、あなたの息子ですし、
その息子を育てたのはあなたですし、意味がわからないが、嫁の実家に行って頼み込んだのはあなたです。
馬鹿な嫁と言ってるけど、貴方の行動も変ですね。
嫁ぎ先の【親の威厳】というものはないんですか?
嫁の実家まで行って、恥を晒したあとでは無理かもしれないですが。
No.3
- 回答日時:
「バカ」「強引」「可愛げがない」か。
この短い文で3つも悪口が出てくるなんて。お母さんのことをそんな風に言う人に、名付け親になってほしいって思いますか?
次男様と貴方の旦那様はどうおっしゃられていますか。
今後のためにも、話し合い、このお二方の意見に従われてはいかがですか。
和を保っていれば、災いなんて起こりませんよ。
No.2
- 回答日時:
10ヶ月お腹の中で育て、生む苦しみを味わうのも次男嫁です。
言わば名付けは頑張ったご褒美だと思えませんか?
昔と違って権利は嫁自身にあると思いますよ。
可愛いおばあちゃんになりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
息子と二人で…孫の名付けをしてしてしまいました…
父親・母親
-
義両親に孫の名づけをさせてといわれました
その他(妊娠・出産・子育て)
-
気が合わないのでしょうか?
父親・母親
-
4
息子側の親です。 もうすぐ1歳になる孫が未だに全然懐いてくれません。 嫁との関係はお互い普通には接し
夫婦
-
5
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
6
お嫁さんに嫌われたようです‥‥ 長文になりますが、お付き合い願います。私は50代後半で、3人息子がお
その他(妊娠・出産・子育て)
-
7
名付けで義母と揉めてます。 先日、赤ちゃんが生まれる少し前に実母を突然亡くし、急遽、義母が産後の面倒
赤ちゃん
-
8
子供の名前は祖父母がつけるものなんですか?
妊活
-
9
子どもの名前を付けるのに、義両親の許可が必要。
出産
-
10
子供の名前が好きになれない
幼稚園・保育所・保育園
-
11
孫のことで、嫁に許可を取りますか?
父親・母親
-
12
お宮参りに参加するつもりの義母に困っています
兄弟・姉妹
-
13
どうして姑は母親から子どもを引き離すのでしょうか
子供
-
14
懐かない孫、いづれは懐きますか? 嫁とはあまり仲が良い訳ではなく、会うと表面上楽しそうに話しますが、
その他(家族・家庭)
-
15
認知症の母を引き取って同居したいが妻と大喧嘩。かたくなに同居を嫌がる。どの案がいい?
夫婦
-
16
マタニティハイになった友人から謝罪の手紙がきました
不妊
-
17
孫に会わせない元嫁と向こうの家族が許せない。長文です
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
嫁と姑が孫の世話についてもめています
兄弟・姉妹
-
19
夏休みに孫が来ない。
高齢者・シニア
-
20
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
息子が結婚しますが、母子家庭...
-
5
息子夫婦と思いがけず同居する...
-
6
息子の家庭へのかかわり方
-
7
一人息子がいます。結婚し最近...
-
8
息子の嫁さん二人目出産のため...
-
9
33才の息子夫婦の離婚問題に親...
-
10
今年の2月から長男夫婦と同居...
-
11
長男の嫁の指導について
-
12
掃除が出来ない嫁
-
13
初孫の名前を私がどうしても付...
-
14
息子に叱られてしまいました…
-
15
息子が連絡をくれません
-
16
初孫ちゃんは
-
17
深夜、両親の寝室から嬌声が聞...
-
18
将来が不安です
-
19
両親が経済的に困窮しているの...
-
20
新築の際、片方の親からの援助...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter