アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

私はネットショップを運営している者です。
店では、私が完全オリジナルで作成したデザインのTシャツやステッカーを販売しております。
おかげさまで売れ行きも非常に好調です。

しかし先日、当店の商品を100%真似た盗作品を、ネットオークションで発見してしまいました。
その出品者は、当店の商品以外にも、私が知っている同業者の商品も盗作して出品していました。

その出品者の住所と氏名、電話番号は入手することができたのですが、その出品者は過去に当店の商品をご購入いただいたお客様の親族ということもわかりました。
(住所と苗字が一致したため)


ネットオークション運営者に違反通告したのですが、まったく反応がありません。
大手のネットオークションですので、この手の通報は多々あり、個々に取り合ってくれないのでしょう。

当方、このような経験は初めてですので、正直変なトラブルになるのが怖いところもあります。

そこで質問です。

どのような方法でこの出品者に警告すると、一番安全でより確実に盗作品を売ることをやめてくれるでしょうか。
効果的な案をアドバイスいただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

弁護士を通じて、警告の内容証明を出してもらいましょう



個人的にやるのは避けるべき

オークションの運営側にも、削除依頼を出してもらいます

まずは、弁護士に相談
多少の手間と時間は掛かりますが、文句を言うだけでは言い掛かりと同じ
自分がオリジナルで、相手が模倣品を売っていることを
素人の喧嘩レベルで争うのは、あなたにとって何の利益もないでしょう
はっきり言えば、無視すればいいこと
相手もばれるのは百も承知
一気に畳掛けないと、足元すくわれますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

個人であれこれするのはやめて、弁護士に相談してみようと思います。

誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/06/27 12:49

コピー商品ってことで一発刑事告訴が、下手に中途半端に攻撃するよりもいいと思います。


同業者の物もコピーしているということでしたら、連携して告訴すれば
警察も動きやすいですし、相手からの逆恨みのターゲットにもなり難いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

最初から事を起こすと、逆恨みされそうなので、最初は警告だけに留まった方がいいのではないかと思っておりました。

皆様のアドバイスを参考に、対策を検討いたします。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/06/27 11:34

著作権侵害に基づく損害賠償請求&差止請求で普通はおとなしくなると思います。



警告は罰則規定はありませんし、類似品の判断やどちらが先に創作したかをオークションサイトが調べてくれるわけでも、その権限があるわけでもありません。

相手が特定でき、住所氏名が判明し、侵害行為が明らかであれば警察でも対応可能かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

警察は、例え被害者は必死でも、このような小さな事例には対応してくれないものだと思い込んでおりました。

また、「著作権侵害に基づく損害賠償請求」や「差止請求」もお恥ずかしながら無知ですので、勉強させていただいた上で、対策を検討いたします。

誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/06/27 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!