
就職活動中で、今度とあるテーマパークの社員に応募してみようと思っています。
面接や履歴書の志望動機で、以前そこに遊びに行ったことがあるという話をしたいのですが、その場合でも相手のことを「御社・貴社」と表現するのでしょうか。
正式名称は「株式会社○○○(テーマパークの名前)」みたいな感じなので、れっきとした会社ですから本来は御社・貴社になるのでしょうが…
「子供のころ、旅行で御社に遊びに行った際~」というのは、会社に遊びに行ったみたいでなんだか違和感があります。
そのテーマパークの正式名称で「○○○に遊びに行った」という表現をしてもいいものでしょうか。マナー違反になりますか?
また、もしなにかうまい言い回しがあればぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
<ただ、会社の名前が
<「株式会社○○の△△ランド」ではなく、
<「株式会社△△ランド」
<なのですが同じ言い方でも大丈夫なのでしょうか…?
法人名を呼び捨てにしないことに注意しておけば、
テーマパークの名称の呼び方は、それほど心配しなくても大丈夫と思いますよ。
なによりも
「貴△△ランド」「御△△ランド」
と表現するために気を取られると、舌を噛みそうな発音に気を取られるなどの結果、
肝心のエピソードが中身の薄いものになることが心配です。
それよりは
「御社の△△ランド」
と表現しておけば、舌を噛む発音も和らげられますし、自然な口語に聞こえると思います。
表現も失礼に当たりません。
また、同じ文章の中では始めの一回だけ「御社の△△ランド」と話しておけば、
2回目以降は「△△ランド」だけで
”この文では、△△ランドは法人名ではなく、テーマパークのことを表している”
と、共通の認識が持てるようにすることもできますよね。
もちろん、社風や面接官の雰囲気等に合わせて対応していただけると、さらに良くなると思います。
このあたりのさじ加減にあまり自信がない場合は、全て「御社の△△ランド」で
表現するのが無難かと思います。
No.3
- 回答日時:
最初の切り出し
はそれでもいいけど。そこで止まって後質問しても固まっている人は、まず採用されず、お引き取り願いたいと言われて終わり
その時すこ゛く楽しかった記憶があるのです。私は接客は得意すきなほうなのです。年を重ねるうち将来は人が喜ぶ笑顔が見れる、お客様が満足しておかえりしていただく姿を観れる仕事に就きたいと思いました。(そのテーマパークの特徴一番客受けしている場所を褒め殺しにする)、そして貴社の企業姿勢(具体的に)が私の希望にピッタリの会社と思い応募させていただきましたぐらいいえれば90点くらいかな?希望する会社のホームページがあるでしょ。また客のふりして一度下見に行き褒め殺しのネタを見つけること。
アドバイスありがとうございます!
以前行ったことがある場所なので、ネタもたくさんあるので大丈夫です。
話がすらすら出てくるように整理しておきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
人事経験者です。
面接等で話す時は、
以前、私が「御社の【テーマパークである】ディ○ニーシ-」に遊びにいった際~
くらいでいかがでしょうか。【】かっこ部分は省略してもよいと思います。
他の表現方法も考えられますが、どれも違和感がありますよね。
・以前、私が「貴社=(オリエン○ルランド)」に遊びにいった際~
・以前、私が「貴ディ○ニーシ-」に遊びにいった際~
会社の経営部門に遊びに行くのでもないですし、
テーマパークの固有名詞に「貴・御」を付けるのも何だか違和感がありますよね。
なるほど、とても参考になりました!
ただ、会社の名前が
「株式会社○○の△△ランド」ではなく、
「株式会社△△ランド」
なのですが同じ言い方でも大丈夫なのでしょうか…?
細かいようですみません、心配で(><)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 ハローワーク出良い求人があったので、紹介状をもらって書類を送りました。 そしたら書類選考は、クリアし 7 2023/07/13 17:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 高校生で就職する者です。 「職場見学での印象はどうでしたか?」と本番で聞かれた場合、私は職場見学に行 5 2022/09/01 18:21
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話で到着連絡をする際の正しい敬語と、流れについて教えてください! 今度、入社前研修で会社に行くので 2 2023/03/26 20:13
- 面接・履歴書・職務経歴書 就職活動の際は、話し言葉では御社、書面では貴社というのですが、これがアルバイトの面接の履歴書でも例え 5 2022/08/13 14:51
- 中途・キャリア 面接 2 2022/09/08 21:43
- その他(Microsoft Office) Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook 1 2022/09/23 14:43
- 中途・キャリア 携帯販売の志望動機です。 私は4年と3ヶ月間●●株式会社で製造課という部署に勤めておりました。どうし 5 2023/01/16 18:27
- 転職 同業他社に面接に行くのですが、志望動機が浮かびません。 単純に給料、諸待遇がいいので鞍替えしたいって 5 2022/06/21 09:00
- 面接・履歴書・職務経歴書 よろしくお願いします。 「⚪⚪株式会社」が経営する調剤薬局に応募する場合、志望動機や送付状には「貴社 3 2022/04/20 11:19
- その他(社会・学校・職場) 社会人になってから運動部入りたくなってきた 唯一の経験は高校3年生の頃に半年間所属したバドミントン部 4 2023/05/06 22:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「財団法人」の敬語って
-
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
【面接】一般企業は「御社」、...
-
会社は「御社」「弊社」、では...
-
相手が個人事業主でも「御社」...
-
「御社印」の「御」は消すべき?
-
第三者の会社の呼び方
-
イオンのパートの面接に行くこ...
-
組合の場合は?
-
npoや財団法人などの敬称
-
会社を敬称する場合
-
先程ダイソーの録画面接をうけ...
-
就活のメールで社名を間違えた...
-
「貴事務所」は話言葉では何と...
-
就職活動の時「御社に入社した...
-
取引先調査票について(主要仕...
-
電話で相手の部署名に「様」を...
-
「財団法人」面接で何と呼べば...
-
会社の代名詞について
-
お寺は御社?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「財団法人」の敬語って
-
【面接】一般企業は「御社」、...
-
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
会社は「御社」「弊社」、では...
-
「御社印」の「御」は消すべき?
-
イオンのパートの面接に行くこ...
-
相手が個人事業主でも「御社」...
-
先程ダイソーの録画面接をうけ...
-
就活のメールで社名を間違えた...
-
第三者の会社の呼び方
-
「貴事務所」は話言葉では何と...
-
会社を敬称する場合
-
電話で相手の部署名に「様」を...
-
npoや財団法人などの敬称
-
就職活動の時「御社に入社した...
-
「財団法人」面接で何と呼べば...
-
求人票で御社を見つけましたっ...
-
組合の場合は?
-
「志望動機」を書いている時に...
-
取引先調査票について(主要仕...
おすすめ情報