プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

引越し先でのご近所への挨拶について質問です。
すでに新居(戸建)へ引越して半月以上経ちます。
引越し当日に同じ自治会内の隣組(班)の18軒へ組合長さんと一緒に粗品(タオル)を持って挨拶回りは済ませました。
新居が面している道路の向かい側は別の班だったので、翌日敷地がかぶっている向かい側の2軒へも粗品を持って、ご挨拶に行きました。
最近になって、その道路の並びにある別の方が「引越しの挨拶に来ていない」と言っている話を知人から聞き、どうしようか迷っています。
知人は早めに挨拶に行った方がいいかも、と言っていますが、すでに半月以上が経っているのと、その道路の並びには最初に挨拶に行った2軒以外に6軒ほどあり、どの方が言っていたのかは知人も人伝に聞いたのでわかりません。
挨拶に行くとなると、道路の並び全軒に行く事になると思います。
主人は行かなくてもいいのでは?と言っているのですが・・・
やはりすぐにでもご挨拶に行くべきなのでしょうか?

A 回答 (6件)

考え出したら切りがありません。



組合長さん同行で回ったのですからそれで十分です。あとは雑音と割り切りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

考え出したら切りがない、その通りなんです。
こちらで色々とご回答頂き、必要な挨拶は出来ているかなと思えたので、一先ずこのまま様子をみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/01 00:41

難しいですね。


別の班の方とはいえ、道で会って挨拶はするでしょうし、お子様がいらっしゃれば、その方々のお子様と同じ学校ということもありますし、今後どのような場面が考えられるかによりますが、もし気になるようなことがおありでしたら、6軒ともご挨拶に伺っておいた方が無難かと思います。
ご主人がまだ現役で昼間はおいでにならない状態であれば、その間のご近所とのやり取りは、あなたが中心になることになります。
当然、引っ越されて初めての場所ですし、自治会や班の活動内容も分からないわけですから、どのような方々が住んでおられて、どのようなお考えの持ち主なのかはまったく分からない状態だと思われます。
挨拶は今回だけですから、やはり最初が肝心と言うことでしょうか。
挨拶が遅くなってしまったことについては「別の班ということを聞いておりましたので...」でOKだと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

初めて他の方と違う意見を頂きありがとうございました。

確かに同じ道路を使っているので会う回数は多そうです。
小さな子供もいるので散歩をしたりと近所を歩く事も多いので悩んでしまいます。

挨拶に行くなら今しかないとは思うのですが、一先ず様子を見て明日にでも最初に挨拶に行った2軒の方にそれとなく聞いてみようと思います。(ちなみにその内の1軒はそちらの組の組合長さんでした)

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/01 00:34

行かなくて良いですよ。


地域性なんて関係ありません。
こういう小さい人間は、付き合っても得なことはないです。
挨拶に行ったら行ったで、今度は手土産の批評をするはず。
とにかく、人のやることなすこと全てが気にくわないという病気持ちだから・・・
放っておけばいいし、別に付き合う必要もないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

手土産の批評・・・そんな話がまた私の所までまわって来たらと考えると今以上に悩みそうです。
一先ず別の組なのでこのまま様子を見ようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/01 00:21

地域性もあるんだと思うんです。


私は東京育ちなので戸建てであってもそれほど広範囲に引っ越しの挨拶をするという話は聞かないし、されたこともありません。

・・・ので、正直言うと、ここで全国各地の人にどうしましょうか?と聞いて、多数派の答えに従ってもあなたの地域では非常識っていう場合もあると思います。
まずは一緒に回られた組合長さんに相談してみて、ほかの人達がどうしているのか?この地域の暗黙了解みたいなルールはないのか?確認した方がいいと思います。

そのうえで、組合長さんがどちらでもいい、しなくていい、というような回答であればしなくていいと思います。

こういうのは実際にはやりだすときりがなくて、線引きが難しいところです。仮に6軒すべてにいっても、もしかすると今度は隣接する土地の誰かが、うちには来ないって言い出すかもしれない。
あそこには行ったのにどうしてうちには来ないのかしら?っていうことを言い出す人は、きりなくいるものです。

なので、そういうのはあんまり気にしなくていいんじゃないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

確かに地域性と言うか、しきたり的なものがあり隣組全軒に組合長さんが同行で挨拶する等の決まり事がある地域です。
今日は組合長さんのお宅に伺えなかったのですが、2軒隣の年配の方(昔から住んでる方)とお話をした時にそれとなく向かい側への挨拶について聞いてみたところ、最初に挨拶に行った所だけでいいんじゃないか、全部行く必要はないんじゃないかしら・・・との事だったので、一先ず様子を見てみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/01 00:15

行く必要はないと思います!



>引越し当日に同じ自治会内の隣組(班)の18軒へ組合長さんと
一緒に粗品(タオル)を持って挨拶回りは済ませました。

上記だけでもじゅうぶんではないでしょうか!

>翌日敷地がかぶっている向かい側の2軒へも粗品を持って、
ご挨拶に行きました。

これもやってるんだからもうじゅうぶんです!

ご主人のいう通りで行かなくていいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

仕事から帰った主人に再度聞いてみましたが、「行かなくていいんじゃないかな、
でも日中家にいるのは俺じゃないから・・・気になるなら挨拶行く?」との事。
一先ずこのまま様子をみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 23:59

行く必要は無いとおもいます。


質問読んだだけで逆に立派な方だと思いました。
昨今、まともに挨拶に来る方なんていませんよ。
昔から向こう三軒両隣と言われています。周りのいう事気にしてたら全部の家にいかなければなりませんよ

この回答への補足

すみません、慣れてないので・・・
みなさんありがとうございました。
一番最初にご回答頂いたのでベストアンサーとさせて頂きます。

補足日時:2012/07/01 00:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

確かに気にしていたら、6軒以外にも・・・となりそうです。
一先ず必要な挨拶は出来たかなと思うので、このまま様子を
見ようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!