dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現行のスバル フォレスター(SH5)に乗っています。
ホイールを変えようと思っているのですがなるべくツライチに近づけたいです。
17インチのホイールで7J、オフセット+35くらいだとツライチになりますか?
車検も通せるはんいですか??
タイヤの太さ等の設定もわかる方おられましたら教えてください。
宜しくお願いします。。。

A 回答 (2件)

http://spec.tank.jp/whl/sl0070009.html
計算上は+35くらいがツライチになりますが、厳密に言うと車検が通るツライチではありません。
車検の審査基準では
「自動車が直進姿勢をとった場合において、車軸中心を含む鉛直面と車軸中心を通りそれぞれ前方 30°及び後方 50°に交わる 2 平面によりはさまれる走行装置の回転部分(タイヤ、ホイール・ステップ、ホイール・キャップ等)が当該部分の直上の車体(フェンダー等)より車両の外側方向に突出していないもの 」
と規定されています。

フォレスターのフェンダーがどのような形状か知りませんが、通常の乗用車のフェンダーは、張り出し最上部が最大車幅となり、下に行くほど絞り込む(車幅が狭い)形なっています。

凄く簡単に言えば、最大車幅に対して5mm程度以上の余裕がないと、上記基準を満たさない可能性があると言うことになります。
ちまたでは、ツラツラとかビタビタと言うような表現もありますが、とても検査基準を満たしているように見えない車も多いですが、検査時にチェックの見落としで車検を通ったからと言って、それが合法と言うことにはならないことにご留意下さい。

それと、タイヤサイズ変更はメーター誤差やインチアップなどと絡み、また説明が長くなりますので、この際省略します。

困ったら、指定工場を持つスバルディーラーに行けば詳しく教えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明頂き有難うございます。
時間があるときにディーラーに確認してみたいと思います。

お礼日時:2012/07/02 21:06

お店の店頭で



「良い感じで面を合わせたいんです。」

といえば良いだけですよ。

さすれば、もしも合わないときは、無償交換して貰えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そういうやり取りの仕方もありですかね(笑)

お礼日時:2012/07/02 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!