dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今地元でフリーターをしています。
都内の短期大学で2年間学び、しかし就職出来ず、お金も無く、仕方なく地元に帰り、親が面倒を見てくれている状態です。

地元には友達がいない感覚が強く、孤独を感じます。

実際には会えばお話出来る子は2人くらい、地元にはいます。
ですが、その子たちも自分たちの生活があり、こんな私に構ってられないんじゃないかなとか、
就職することを第一に考えて私は行動するべきなんじゃないかな、遊んでられないよなとか、
そんなことを思って、会えずじまいです。

それから都会の方で出来た友達とはツイッターで繋っている状態なのですが、
都会の友達は、他の子と遊んだり、日々を満喫しているようで、更に自分がみじめに感じられます。

思い切って、ツイッターを辞めた方が身の為かなとも思うのですが、
関係が途絶えてしまったら更に孤独を味わうのかなと思うと、どうにも行動に移せません。

そんな事をネチネチ考えていると更にネガティブに拍車がかかって、過去の過ちや、性格の悪さ、自分に対する嫌悪で苦しくなります。

私はどうすればいいのかよく分かりません。
自分が寂しくならないようにとか、自分が楽しくなるようにとか自分本位で物を考えているような気もいたします。

それから文にまとまりが無いなぁとも思います、本当にすみません。

私はどうすればいいのでしょうか。

A 回答 (2件)

孤独をすごく感じているということですよね。

今もういちど自分自身について考えてほしいことがあります。自分は何をやるときは一番楽しいでしょうか。自分の趣味は何でしょうか。自分は将来一番やりたいことは何でしょうか。この三つの答えが出てきたら、今、自分は何をすべきかが分かってくるはずです。そして、目標を立てて、それに向かって一生懸命頑張ること。それは自分の毎日を充実にさせる最高の方法だと思います。
頑張ってみてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今一度自分を見つめ直して、何をすべきなのか考えてみたいと思います!
少し、落ち着くことごできました!ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/02 10:27

多分、 俺のが孤独です。


まず、コーヒーでも飲んで、落ち着いて考えたほうがいいです。
明日は、明日の風が吹く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

孤独感は他人と比べられないかと思いますが、それでも自分本位に考えていたこと深く反省します。明日は明日の風が吹く、確かにそうですね!参考になりました、ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/02 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!