
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SkypeのUSB受話器はそのまま使用できますよ。
但し着信時/発信時の操作は受話器からは行えませんが。各種操作は全てPC上でマウスを使用して050Plusのアプリを制御する必要があります。
残念ながら、USB受話器はあくまでも「スピーカー」と「マイク」としてしか使用できません。
いわゆるUSBハンドセットに装備されている発着信ボタンや番号ボタンは飾りとなってしまいます。
そういったボタン系が全くついていないものであれば、下記などはどうでしょうか。
あきばお~ USB受話器 レトロ調
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ …
以上、ご参考まで。
ありがとうございました。事務所のPCに接続し事務を執りながら利用するため、一般的なヘッドセットや紹介していただいたUSB受話器(レトロ調)などは場所をとるため不向きです。受話器タイプでこれが解決できる小型のハンドセットを求めております。
No.2
- 回答日時:
場所を取らないタイプ、ということであれば下記はどうでしょう?
ALLA Skypod
http://www.alla.co.jp/product.html (最下欄参照)
http://www.dosv-net.com/ALSKP/dosv_alskp.index.htm
Jabra Dial520 OC
http://www.jabragn.jp/office/DIAL520/index.html
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
高級スピーカーの音に飽きる
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
マクロ使うためのノートPCに必要なスペック
中古パソコン
-
5
1回の検索で何パケット使う?
iPhone(アイフォーン)
-
6
CPU比較 どれくらい違うの?
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
スピーカーの寿命ってどのくらいでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
パイオニア製BDR-207M,MBK,JBKの違い
ドライブ・ストレージ
-
9
PC用モニタにBDプレイヤー接続時の注意点は?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
10
スマホのSIM無し運用について
Android(アンドロイド)
-
11
ノートPCのGPU温度は何度まで大丈夫?
ビデオカード・サウンドカード
-
12
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
13
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
14
PC-10600とPC3-12800について
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
ドコモのスマホ(SO-01B)の充電異常
docomo(ドコモ)
-
16
ウォークマンの楽曲の分割
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
17
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
18
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
19
環境音楽をエンドレス(24時間365日)流す方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
一つの電話番号で複数人が電話とれる方法ありますか?
固定電話・IP電話・FAX
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
-
着信履歴が残らない方法
-
固定電話
-
単体電話機アダプターについて
-
携帯電話の留守番電話サービス...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
しまった!!受話器があがった...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
夢グループって会社大丈夫です...
-
製造中止のインターホンいついて
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
パイオニア子機設定方法を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
-
NEC DTR-16D-1D 着信時表示名の...
-
着信履歴が残らない方法
-
自分が話し中にプープープーと...
-
ダイヤルインとストレートライ...
-
電話の着信に「おやすみモード...
-
昨日の夕方に+184402965108とい...
-
表示圏外について
-
家庭用固定電話で夜間鳴らなく...
-
NTTアルファZXで休憩・休日モー...
-
ここ数日、午後に非通知での着...
-
いたずら電話が来ます。 送信履...
-
携帯電話の留守番電話サービス...
-
着信履歴の残らない着信
-
自動音声の後、留守電に切り替...
-
着信電話番号が知りたい
-
固定電話に、週1位で、非通知の...
-
着信表示201番の発信元はと...
-
NTTビジネスフォンに来る電話を...
おすすめ情報