質問です、一年はだいたい365.2425日 と言われてますが、これって 365日と何時間何分ですか? もちろん毎年違うのも知っていますが 少し気になったので質問してみました、
前に本で ○○年~○○年までの平均で 365日5時間48分46.7?とかいうのを見た気がしたのですが記憶が曖昧で正しいかがわかりません。 できるだけ 正確な時間を教えていただきたいです。
あと .2422日というのも聞いたことがあるのですが これは暦の違いですか? それともどちらかが間違っているのでしょうか? 回答お願いいたします!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あれあれ? ~ 残りの6時間はどこに行ってるんでしょうか ~
>グレゴリオ暦の1年間は平均365.2425日=365日5時間49分12.000秒<
↑Tacosan さん(Wikipedia) ↓azuki-7 さん(Original)
>進んでいくと 4年で1日の狂いが出ます<
すると2年後に、ほぼ半日(12時間)ずれるので、昼夜逆転しますね。
1日のずれを、4年間で均等配分すれば、閏日は要らなくなりますね。
── ユリウス暦の400年が146100日、現グレゴリオ暦は146097日なの
です。それぞれの日数を400年で割れば、つぎの平均日数が得られます。
(実際の一年が365.25日または365.2425日というわけではありません)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5629958.html?pg=1 (No.13)
No.2
- 回答日時:
1.質問(365.2425日は 365日と何時間何分ですか)
0.2425*24=5.82 …… 5時間x分
0.82*60=49.2 ……… 49分2秒
─────────────────
一年の平均端数時 … 5時間49分2秒
2.正解(つぎの計算式だけを理解しましょう)
…… 過去・現在・未来の暦法と真太陽年との誤差。
http://q.hatena.ne.jp/1264879334#c170109
計算法 ~ 平均日数の端数は実在しない ~
3.応用(これが理解できたら合格です)
── アベルは、少年らしいちゃめけを出して、このように書いた。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19230804
八月四日の立方根 ~ 二十一才の誕生日前日 ~
4.推測(過去の類似Q&Aは、ほとんど誤解に満ちています)
── 暦には、ある年代を過ぎた人々を夢中にさせる魔力があるらしい。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080624/
暦の謎 ~ 時よとまれ、暦は難しい ~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
一年は365日と何時間何分何秒ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
単純に一年の長さは365日6時間のようですが、4年に一度閏年があります
宇宙科学・天文学・天気
-
一日の時間
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一年って正確には何日と何時間...
-
星は1年を通して南中高度が変わ...
-
傾き始めた太陽?
-
太陽と月が中天にかかる
-
日の出 日の入りの時刻を求め...
-
太陽とオリオン座の南中高度に...
-
日本内に時差はあるのでしょうか?
-
太陽や星の観測から、観測地点...
-
秋分の日に1mの垂直な棒を立て...
-
月が真上に見える時間を知るには
-
日出没時の補正量が「経度1度...
-
南中高度を一年周期で計測した...
-
季節による正午の垂直な棒の影...
-
日本時間の正午に太陽が真南に...
-
太陽の南中について
-
太陽の方位角、影の長さ?
-
ある観測点からの太陽の1日の動...
-
太陽の頂点
-
南半球の、、、
-
冬至の日の南中高度って90度−(...
おすすめ情報