
質問です、一年はだいたい365.2425日 と言われてますが、これって 365日と何時間何分ですか? もちろん毎年違うのも知っていますが 少し気になったので質問してみました、
前に本で ○○年~○○年までの平均で 365日5時間48分46.7?とかいうのを見た気がしたのですが記憶が曖昧で正しいかがわかりません。 できるだけ 正確な時間を教えていただきたいです。
あと .2422日というのも聞いたことがあるのですが これは暦の違いですか? それともどちらかが間違っているのでしょうか? 回答お願いいたします!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あれあれ? ~ 残りの6時間はどこに行ってるんでしょうか ~
>グレゴリオ暦の1年間は平均365.2425日=365日5時間49分12.000秒<
↑Tacosan さん(Wikipedia) ↓azuki-7 さん(Original)
>進んでいくと 4年で1日の狂いが出ます<
すると2年後に、ほぼ半日(12時間)ずれるので、昼夜逆転しますね。
1日のずれを、4年間で均等配分すれば、閏日は要らなくなりますね。
── ユリウス暦の400年が146100日、現グレゴリオ暦は146097日なの
です。それぞれの日数を400年で割れば、つぎの平均日数が得られます。
(実際の一年が365.25日または365.2425日というわけではありません)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5629958.html?pg=1 (No.13)
No.2
- 回答日時:
1.質問(365.2425日は 365日と何時間何分ですか)
0.2425*24=5.82 …… 5時間x分
0.82*60=49.2 ……… 49分2秒
─────────────────
一年の平均端数時 … 5時間49分2秒
2.正解(つぎの計算式だけを理解しましょう)
…… 過去・現在・未来の暦法と真太陽年との誤差。
http://q.hatena.ne.jp/1264879334#c170109
計算法 ~ 平均日数の端数は実在しない ~
3.応用(これが理解できたら合格です)
── アベルは、少年らしいちゃめけを出して、このように書いた。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19230804
八月四日の立方根 ~ 二十一才の誕生日前日 ~
4.推測(過去の類似Q&Aは、ほとんど誤解に満ちています)
── 暦には、ある年代を過ぎた人々を夢中にさせる魔力があるらしい。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080624/
暦の謎 ~ 時よとまれ、暦は難しい ~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 看護師の仕事について。 2年目です。 火曜日に2600と書くところを2900と書いてしまい、訂正し2 6 2023/05/25 20:28
- 統計学 統計学の問題です!急ぎです 1 2023/02/08 13:51
- 転職 転職先で迷ってます。地方住み26歳独身女性(独り暮らし)です。 3 2022/11/02 11:59
- 文学・小説 牧逸馬 著 地上の星についての質問です 今から60年くらい前に祖母が愛読していた物なのですが、内容に 3 2023/03/03 22:47
- その他(悩み相談・人生相談) コンドームが少なくなってる? 5 2022/05/15 21:07
- その他(暮らし・生活・行事) 間違えてるかも知れないけど…。 お正月にお寺から年賀状を いただいて、50回忌の法要があると書いてあ 1 2022/06/06 21:26
- 子供 皆さんは何歳の頃からの記憶がありますか? 3 2022/04/17 18:52
- 浮気・不倫(結婚) 過ちと向き合わず逃げる。これからどうするのか。 2 2022/04/14 17:24
- 大学受験 担任が無理です 6 2022/10/18 23:21
- 占い 四柱推命で使う筋入り日時について質問です。 初学者で、現在、緒方泰州『泰山流 四柱推命学入門』を読ん 1 2023/03/21 15:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
傾き始めた太陽?
-
一年って正確には何日と何時間...
-
太陽と月が中天にかかる
-
星は1年を通して南中高度が変わ...
-
太陽や星の観測から、観測地点...
-
日本内に時差はあるのでしょうか?
-
太陽とオリオン座の南中高度に...
-
ある観測点からの太陽の1日の動...
-
日の出 日の入りの時刻を求め...
-
太陽の頂点
-
月が真上に見える時間を知るには
-
日出没時の補正量が「経度1度...
-
自作ソーラーパネルの最適な傾...
-
白鳥座について
-
秋分のころ1時間で地表の影の動...
-
日本時間の正午に太陽が真南に...
-
冬至の日の南中高度って90度−(...
-
南中高度に関する問題
-
時計を使って方位を調べる方法
-
赤緯 赤径 緯度 経度
おすすめ情報