いちばん失敗した人決定戦

NHKの東京カワイイTVで香港人特集をしとりました。
日本の影響で、香港の原住民たちも
私には理解不能ですが
ゴスロリとかロリータファッションがそこそこ流行しとるそうです。

そこで日本のファッションブランドばかり20ほど集めた企業が
年商が355億円だそうです。ITというとりました。

今では日本のブランドファッションを輸入するだけではなくて
香港独自のブランドも多く販売しとるそうです。

香港だけでなく、東南アジアや中国にも店舗展開しとるそうです。
まさにお金儲けしか興味がない人達だと思うとります。

この香港人のお金に対する執着心は
いったいどこからきとるのでしょうか?

A 回答 (2件)

 香港も含めて中国人は商売上手(別の言い方をすると交渉上手、警戒されるくらいに)です。

はるかかなたのアフリカの聞いたことがない地でも、目の付け所が鋭い中国人が進出して事業の開拓で席巻しており(アフリカにより近い欧米各国もこれには舌を巻いています)、全世界の隅々まで手を出しています(それだけ人口が多いってこともあるのでしょうけれど)。華僑って、儲けることに旺盛な精神の持ち主なんですよ。

 それに中国にはまだまだビジネスチャンスが多く、日本のブランドファッション品を集めて輸入しても売れて成功するのでしょうね。そういう機会を鵜の目鷹の目で探している人は無数にいます。これを「まさにお金儲けしか興味がない」という、うがった見方もできるのでしょうが、中国人の社会ではお金持ちほど尊敬され、社会的な格も高く見られるんですよ。

 「この香港人のお金に対する執着心」という言い方が適切かどうかは何とも言えませんが、かつての日本人もがむしゃらに働きましたからねぇ。いまの日本人が失ってしまったハングリー精神が中国人にはまだあるってことでしょう。
 中国人から見れば日本人は裕福になってガッツの精神を失い、日本人があまりやろうとしていないところにビジネスチャンスがいっぱい転がっている、と思っているのではないでしょうかね。香港は中国の中ではいちばん開かれていて、お金持ちも増えているので、日本にもどんどんやってきてチャンスを探しています。
 そのうちに日本の海外工場も、儲かりそうなところはお金持ちになった中国人に買い取られるかも知れません。残るのはペンペン草が生えた工場だけです。香港を含めた中国の活動振りをよく見ていると、日本の将来がどうなるか、かなり見えてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シナ人と香港人とは
競争のない共産党から突然人脈なんでもありの資本主義に
なったシナ人と
資本主義の経験の長い香港人とは
基本的に違うと思うとります。

私の質問は香港人が・・・ですが。


さて回答者さんへの回答ですが
シナのアフリカ進出は
商売上手というよりも命知らずなだけだと
思うとります。

後進国の人間にしかできない部分だと
思うとります。

先進国の日本やヨーロッパが感心するほどの事ではないと思うとります。

回答者さんは、中国の状態から日本の事を心配されとりますが
そもそも後進国と成熟した日本社会とでは
比較にはなりません。

中国は、日本人の数十分の一の所得でしかありませんし
決して中国の将来は明るいものではありません。

お礼日時:2012/07/07 11:29

香港人の話だけに囚われているので全体が見えないのでは?中国人、華僑、ほとんどの中華系人種はそんな感じですよ、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

信じられるものは
お金しかない人生なんて薄ペラいですね。

なんて人間的に魅力がない人たちだと理解しました。

日本人のように文化芸術スポーツなどなど直接的に
金儲けに結びつかなくても
人世を楽しむ生き方の方が魅力的だと思うとります。

とても誠実な回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/06 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!