dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築する新居のリビングを吹抜にしました。
暖房効率を上げるのにシーリングファンの取り付けが
有効だとハウスメーカーに勧められました。
ところが、ウチの吹抜は2階より更に上の屋根の
高さまであるのです。
シーリングファンのバーの長さが最大でも90cm程
度しかないため、取り付けてもリビングの天井から
だいぶ上の方になってしまいます。

果たして、このような高い天井にシーリングファンを
取り付けても機能は十分発揮されるのでしょうか?
(ハウスメーカーの担当の人は大丈夫だと言っている
のですが…)

経験者の方、専門家の方、教えて下さい。

A 回答 (2件)

高い位置で空気をかき回しても上下間の空気に循環が生じなければ無意味です。


いかに高断熱高気密でも温度の高い空気が上昇することは抑えられませんので、天井付近が高温、床面が低温になることは自然現象です。

解決は暖房を「空気加温」ではなく「遠赤外線輻射」を採用することです。
薪ストーブが代表格です。
輻射暖房機については過去の質問が多数ありますので検索して調べてください。

さらに、床暖やハロゲンヒーターなどの局所暖房器具を有効に利用することで、必要なところに必要なだけエネルギーを集中させる設備配置も検討してください。

ファンで循環させるならば「見栄え」のためのシーリングファンよりも「循環機能」を重視したものの方が良いでしょう。
一例は参考URLのようなものです。

住宅の換気設備はオフィスビルなどに比べて10年以上遅れています。
それだけ設計の質が高くないというわけですので、相談する会社もかなり探さないと良いところは見つかりません。
ご自身で学習されることが必要な状況です。

日本の玄関口○○空港の空調換気設備を設計した経験者より。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kyowa/443770/445523/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考URLのようなサーキュレーターなどの選択肢もあるということで、目から鱗でした。
シーリングファンについてはショールームで実物を体感してきましたが、
あれで上下間の空気の循環が行えるのか少し疑問に思いました。
10万円以上する高価な物ですし、少し考えたいと思います。
据え置き型サーキュレーターにつきましては、私はなかなか良いと思うのですが、
小さな子供がいるので床におくような物はダメだと妻に却下されてしまいました。
他にも、お勧めの商品があれば、また教えて下さい。

お礼日時:2004/01/25 14:11

こんにちは。

私は住宅用の換気システムの設計、販売をしています。ご質問のシーリングファンは専門外ですが、一般的には、すこし空気をかき混ぜる程度でも効果が期待できます。しかし現実では吹抜けの大きさ、家全体の気積、ファン回転数、羽の大きさなどによって状況はかなりことなります。また冷暖房効率ということになると、シーリングファンよりも、気密性の高い窓や、設計、断熱のほうが重要な要素になります。また昨年7月1日から1時間あたりに0.5回の換気が義務化された、住宅用換気システムも気密性能に大きく関わっています。第1種~3種までありますが、第1種以外は、外気を直接取り入れて、室内の暖かい(または冷たい)空気を捨ててしまうために、効率は悪くなります。シーリングファンの直接の回答にはなっていませんが、ご参考程度ということで・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/01/25 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!