dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 北海道でも-20度程度になる地域のものです、
新築で平屋(30坪弱 3LDK 高気密住宅)を建てようとおもってているのですが、暖房器具で迷っております、
 これからのことを考えると、電気を使った暖房がいいのでしょうが、
子供もいないため今のところ一部屋(客間)はまったくつかわないですし、もう一部屋も書斎程度の使用です、前に同様のものを建てたかたの話では、平屋のおかげで3室(リビングを含む)は南向きのためあたたかく、熱が各部屋にいきわたりやすいので、FFストーブ二台で(大型と小型のもの)で十分だそうです(今の灯油の値段でも、暖房費も安いです)、また他の方はパネル式にしたのですが、初期費用がかかりますし、余計なところまであたためてしまって、FFストーブの方より月々では高くついていて、調整もむずかしいらしいです。
 候補はFFストーブで対処するか、蓄熱暖房器か、パネルタイプの暖房器(ともに深夜電力使用のもの)を考えております。
 蓄熱暖房器(4台使用)が私は一番の候補なのですが、設置代金を建築業者にきいたら、パネル式をかなり上回る、法外な値段でした、高めに言うのは理解できますが、あまりに現実ばなれしてるような感じで実際の費用はまだ話してくれません。
 条件によりひどく変わりますが、暖房器種類、間取りと設置代金(概算)、冬季間の月平均の光熱費の例をおしえていただけると助かります。できれば北海道の方お教え願いたいと思います。

A 回答 (1件)

道内在住ではありませんが、設備関係の設計をしてまして、道内の設備には一応詳しい者です。



最初にお聞きしたいのですが、道内のどこらへんですか?道北と道南では著しく違いますので。道南ならeタイム3を使ったエコキュートタイプのパネル暖房もできるでしょうけど、道央は辛いですし、道北はエコキュート無理ですし。

パネルタイプというのは温水セントラルだと思いますが、電気温水セントラルだと深夜電力のみで動く製品はないので、融雪電力かホットタイム等の併用になると思います。

蓄熱暖房機は高いメーカーはアホのように高いので、どこの物を見積もったかによるでしょう。加えて、メーカーによって高くなってるのではなく、電気工事や補強工事分で高くなっていたとしたら、そこらへんは安くなりませんね・・・。

私の知る限りで道内で一番安価なのは
http://www.hokkaido-denki.co.jp/chikudan/index.h …
あたりかな~ってとこです。本州だとまた違ってくるようですが。

FFの方が安いというのは24時間暖房をしなかった場合の話で、蓄熱もパネルも基本的に24時間全館暖房するものですから、ヘンな使い方をすれば高く付きます。使ってない一部屋だけ暖房を切るというような使い方をすると、逆に高くなることもありますね。

ランニングコストについては、道南と道北や道東比べたらめちゃくちゃ違ってくるので一概にはなんとも・・ですね。実際にかかっている金額を比べるのも同様に。
特に道南道央などで24時間暖房をせずFF使用なんて場合の暖房費を比べても、まったく意味がありません。室温のアップダウン(ユーザ設定の)が多ければ多いほど、パネル暖房は不利になります。

まぁ予定されている場所によっておすすめも変わってきますが。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
道東です、エコキュートは無理っぽいですね。
ひどいときには-30度近くなりますので、
こちらでは最近電気温水セントラルか蓄熱暖房器を使用したものが多いです。
いままでFFか灯油使用の温水セントラルがメインでしたが、灯油代高騰により、大きな家以外すくなくなってます。
やはり蓄熱かなと思いますが、建築会社が蓄熱をあまりつかって無いのでいやがっている上、仕入れが高いのかなと思います(温水セントラルがメインの建築会社なので)。

補足日時:2007/09/27 09:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!