重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東京近郊の、大型美容院で美容師をしています。
20代女性です。
今の店舗では3年目になります。
おかげさまで指名のお客様もあり、快適に勤めていました。
しかし最近新人の女性美容師が入店してから、おかしな状況になってきました。
新人の子をA子とします。

まず、私の男性客2名をA子に取られました。
特に理由は聞きません(聞けません)が、電話予約の時にA子を指名するようになりました。
1人は高校生で、1人は会社員で、別に特別なカットや施術をするわけではありません。
実際A子はカットがまだまだ未熟で、時間も掛かるので、私の方が明らかに腕前は上です。
私が仲がいい他の子も、A子に取られた子がいます。(B子とします)
そのことについて話をしようとしたのですが、B子は話を逸らせてしまったので、それ以上突っ込んでは聞いていません。
でも絶対にお客を取られて悔しがっていると思います。
B子も私ほどではありませんが技術はA子よりは確かです。
そして、新規の男性指名客が、何人もA子についているのです。
新規のお客さんが、特に技術もないA子を電話で指名してくるのは異常だと思います。

彼女はほとんど予約の男性客で埋まっていて、予約以外の客や女性客は相手にしません。
平日の夜はA子が働いていて、私たちは暇なのにA子の指名客が待っていることもあります。
私の方が技術があるのに、夕方は掃除をしたり、電話番をしたりする羽目になることもあります。
閉店後はミーティングがあります。
今日の指名客の数や、クレームがあった場合はその内容が主な議題です。
そのとき指名客の数はA子がいつもトップです。
店長は「A子さんおめでとう!みんなもがんばって!」と言うだけで、サラッと流します。
でもA子はわざとらしく「ありがとうございます!」と深々と頭を下げます。

私の店は歩合はなく月給制なので、指名がなくても暇なだけなので実害はありません。
ただし店には技術を必要としない、接客以外の雑用が沢山あります。
また、ボーナスや昇給は、指名の数が大きく影響するという話です。
でも、A子が異常に男性客の指名を取るのは、馬鹿みたいな理由があるのです。

それは、A子がバストが異常に大きくて、いつも胸を強調する服装を着ていることです。
一度、A子がシャンプーをしている時に隣のシャンプー台を掃除していたら、決定的な場面を見てしまいました。
会社員のお客さんが「A子さんオッパイ大きいね」「当たってるよ」などと低い声で言って、驚いてみると、明らかにA子がお客さんの腕に胸を押し付けているのです。
私も胸は小さい方ではありませんが、普通の施術をしている限り、胸などお客さんに当たるものではありません。
それは失礼に当たるので、私は注意しています。
しかしA子は明らかにわざと胸を当てているのです。
それからA子がカットやカラーをしているところを、見るともなしに見てしまいますが、絶対に男性に不自然に擦り寄って胸を当てているのです。

トークも下ネタが多く、「イヤ~ダ~!」などという声が大きく響き渡っています。
トークのたびに手を休めることが多く、施術の時間も不自然に長くなります。
予約のお客さんが待っているのに・・・。
おかげで私はA子の代理でA子のお客さんの予約電話を取ったりします。
A子のお客さん(もともと私のお客さんも含む)は絶対に「A子に代わって」と言います。
A子は「今手が離せないの~。予約なら取っておいて~」などと私にタメ口で命令します。
そんな日は最後に「いつも電話や掃除で負担を掛けてごめんね!感謝してるよ!」などと言ってきます。
むかつきます。

そういうわけで、だんだんA子の存在がガマンできなくなってきました。
美容院はキャバクラじゃないんです。
A子のような人間の存在を許すことは、店の品位に関わるのではないでしょうか。
また、A子一人が男性の指名客を、汚い手を使って取っているのを、誰も問題にしないのはおかしいと思います。
店長は、自分の指名客の相手をする以外は、いつも事務室にいるので、A子のことが分かっていないんです。
(店長がフロアに出てくるときは、A子は静かにしています!)

他の子に相談しようと思っても「A子は胸が大きいから・・・」「お客さんにわざと押し付けて・・・」などといういやらしいことを口にする勇気がありません。
他のメンバーも全員見て見ぬふりをしています。
B子はA子とも仲良くして、ランチを一緒に食べたりしているようです。
それも信じられません。
B子はちゃんとしている子なのに・・・。

それで質問ですが、A子が汚い手を使っていることを、店長に知らせる方法はあるでしょうか?
A子のような美容師をどう思いますか?
A子のようなきたない手を使って指名客を取るのは、何かの犯罪に当たるのではないでしょうか?
お客さんには高校生もいますが、淫行罪に当たるのではないでしょうか?

これ以上はもう限界です。
A子がキャバクラ接客で指名客とつるんでいるのを見ると、大声で叫びだしそうになります。
でも私が店を変えるのはしたくありません。

A 回答 (15件中11~15件)

〉・・・・・・・・それは失礼に当たるので、私は注意しています。


  そうであれば、A子さんも失礼なことをしていることになりますね。
  失礼なことをしているのに指名客が多いなぜなんでしょうね。
  Aこさんはお客様を大事にする、喜ばせたい、という気持ちを持って
  接客されているのでは、その気持ちは伝わりますし、
  お客様も気持ちよく利用されているのではないですか。
  A子さんはあなたにはないものを持っているということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
申し訳ありませんが理解できません。

お礼日時:2012/07/12 20:40

それで質問ですが、A子が汚い手を使っていることを、店長に知らせる方法はあるでしょうか?


→店長に直接言うしかないと思いますが、言ったところで、店長にとって邪魔な存在になるのは
あなたになってしまうのではないでしょうか。

A子のような美容師をどう思いますか?
→技術はまだないのに、多くの客を呼び、店長を満足させ、お客も喜んでいる。
たいしたものです。

A子のようなきたない手を使って指名客を取るのは、何かの犯罪に当たるのではないでしょうか?
お客さんには高校生もいますが、淫行罪に当たるのではないでしょうか?
→無理だと思います。
その高校生が、A子にいやらしい事をされたと、訴えるのであれば可能性もあるかもしれませんが、
それが目的で来てるのですからそれはないですよね。
その高校生の親に訴えたら可能性があるかも。
でも、変にもめるとあなたの立場が悪くなるだけ。

所詮店長は、どんな手を使っても客を多く呼べるA子はエライ!と思っているか
自分の店でそんなことは許さない!と思うかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
A子の営業手法が道徳的に許されないという意見が少ないのに驚いています。
私の考えがずれているのでしょうか。
確かに、高校生のお客さんはすごく喜んでいます。
A子の胸を食い入るように見ているのを見てしまいました。
すごくおとなしくて可愛らしい男の子なんですが・・・。
A子のせいで人生が狂ってしまうのが心配なのですが。

お礼日時:2012/07/12 20:40

あなた、またはその他の技術ある美容師さんより、


A子さんのほうが魅力的だということです。
来店されるお客様が、髪を切れる「資格」とある程度の技術と接客が目的なんです。
しょうがないでしょ。総合評価が彼女が上ってことです。
その程度の客しか来ない環境、お店なんです。
酷い言い方ですがその程度のお仕事です。
1000円カットなるものが流行る時代です。

お勤めがどれだけ大型店舗かはわかりませんが、
一流のヘアメイクアーティストの技術を求めるなら、それなりのお店に行きますって。
客もアホではありません。支払う対価が同じなら、いい接客を求めるのが普通です。
「下ネタ」の話をするために行くわけではありませんが、オープンな彼女と話をすることも接客、目的になり得ますよね。
つまりあなたのお店自体が周囲から高度なカット技術を求められていないということです。
客のニーズ(満足度)に応えるのが接客業ですよ。
あなたはあなたなりのセービス(カット、マッサージ、ヘアメイク、着付け、メイクその他美容に関する資格等)で対抗すればいいだけの話。

店番は手の空いている人がやるものでしょ。
普通です。
あなたの主張は、客を取られて嫉妬しているただの僻みです。

お店の利益は、指名料が入る指名客でしょ。
ですので、技術で勝負したいなら、技術で美容師を選ぶ客がいるお店に移った方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が思っている技術というのは、マスコミで紹介されるような有名店の技術とはまた別の種類のものです。
地域や値段や客層に合わせたサービスや隠れた技術を磨いてきたつもりです。

お礼日時:2012/07/12 20:37

44歳男です。



気持ちはよく分かります。友人が美容院を経営していて若者達が
毎日、夜遅くまで練習しているのを見てきました。

ただ、お客さんの満足度があなた方の結果ですよね。
満足度を上げる事は他の職種でも同様に取り組んでいます。
そう考えるとA子さんの行動も一つの手法と考えられませんか?

個人的には美容師には「話術」が不可欠だと思っています。
楽しい会話ができるとリピーターにつながると感じています。
施術中ずっと会話がないとか話がはずまないとその店には
二度と行かないと思います。
技術は、二の次です。あくまで個人的な意見ですが・・・

いろいろな人がいてそれぞれに対応を変え満足度を上げる
ことがプロとしての姿勢ではないでしょうか?
中にはおしゃべりが嫌いで期待通りの髪型になればいいと
いうお客さんもいると思います。

あと、ウィキペディアを見る限りは淫行条例には違反して
いないと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%AB%E8%A1%8C% …

A子さんを認めてあげて顧客満足度向上のために切磋琢磨
できる関係になれればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もちろんトークの楽しさも技術のうちだと思って気を配っています。
また、お客さんの雰囲気を読んで、話し掛けて欲しくない方は無理に話し掛けないなどの気配りもしています。
お客さんの中にはウトウトされる方もいます。
でも、それとA子の態度は話が別だと思います・・・。
もともと私のお客さんだった方々も、私と楽しい会話がありました。
こんなことでその関係を捨てられるものでしょうか・・・。
人間不信になりそうです。

A子がやっていることを認めて切磋琢磨するというのは、私もそういう方面のサービスをするということでしょうか・・・。

お礼日時:2012/07/12 20:35

A子はわざとやってますね。


A子の戦略勝ちでしょう。
クチコミで、この先もエロい客がA子の予約に殺到するでしょう。

店長に言っても、当然A子は『故意に当てているわけではない』と言うでしょう。
結局、お咎めなし なのでは?
お客さんもカットの技術はさておき、満足しているのでしょうから。

私は女ですが、貧乳ですので、胸を武器にできるA子は憎い。

でも、それに魅せられてしまう男(お客)の価値観を変えることはできません。

私だったら、こんな目障りな女のいる店はやめて、違う場所で頑張ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、店長に言ってもシラを切られますね。
下手に動かないでよかったです・・・。

自分で店を替えるのは負けた気がして納得できません。
自分なりに3年間がんばって来たのにと思ってしまいます・・・。

お礼日時:2012/07/12 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A