
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
僕は、床に置く方が普通だと思っています。
(特にスクールバッグ)また、そう思ってない学生もいるかもしれませんが、
意外と場所をとるので隣の方に迷惑になるから、足元に置くのでは?
さらに、足元に置いたほうがスッキリおけます。
※あくまで僕の考えなので失礼でしたらすみません。
No.6
- 回答日時:
え?鞄は床に置きません?持ったままですか?
網棚の上に上げるのは、危険だと思いますが。
私は35年ほど前に大阪市営御堂筋線で通学してましたが鞄は当時も床においてましたよ?
地域性ってあるのかもしれませんが。
No.5
- 回答日時:
最近多いOLのコロコロ鞄・オタリーマンのリュックと同じ迷惑さだな。
学生だけでないぜ。だけど、置いてるかどうかは知らないが、くそまじめに教科書を持ち帰りしている息子の鞄は、8Kgくらいあるんじゃないかな。
No.4
- 回答日時:
>周りのことよりも自分がラクだからとかしか考えられないのでしょうか。
そうです。
人の迷惑顧みず。です。
>学生を見ると「力だけじゃなくて頭も弱いのかな」と思ってしまいます。
そうです。
もっとも若いお母さん層とか、サラリーマン層や
年配層にもそういうのを見かけますので、マナー知らずは学生だけに
留まらなさそうです。たくさんいるから目立つだけで。
No.3
- 回答日時:
貴方の主張が全てです。
満員電車の時は手に持ったりしている生徒をよく見かけますが、少しでも空きがあれば床に置いたまま、つまり、面倒なだけです。
学校に文句言ってやっても、集団意識は直りません。
まあ、進学校で内申点に響くようなと感じたら少しは改めるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動会は要らないと思います。...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
103万とか130万の年収の壁が200...
-
就職するなら日産かマツダか?
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
大学にスクールカーストはあり...
-
英検2級 数検2級 簿記2級 ITパ...
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
生徒は校則守りなさいというの...
-
端数は繰り上げにしておいてと...
-
子供が勉強する場所として学校...
-
IQテストです。 今日友達と解い...
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
一般的に学歴として価値がある...
-
計算方法を教えてください
-
低学歴か低学歴じゃないかの決...
-
修学旅行 移動教室 遠足
-
私の所属している部活は、 部T...
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
計算方法を教えてください
-
中学校以上、大学院以下の学校...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
就職するなら日産かマツダか?
-
今の時代で小学校で全校生徒101...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
受験の戦略ですが
-
通知表は先生の気分に左右され...
-
なぜ通信制高校はスクーリング...
-
運動会は要らないと思います。...
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
低学歴か低学歴じゃないかの決...
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
点線までのような質問に、どう...
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
-
この計算はカッコの中の掛け算...
-
国語の読解力とは何を求めてい...
-
修学旅行 移動教室 遠足
-
知能犯は頭がいいですか?
おすすめ情報