システム開発を行うSEという職種の場合、文系の採用も割と多いと聞きました。
その一方で、製品の制御ソフトウェアを担当する開発職はほとんどが理系だそうです。
この理由がイマイチよく分かりません。
何かの本には、「文系でも、SEとして必要なITの知識は入社後に充分カバーできる」と書いてありました。
しかしそうだとするなら、製品の制御ソフトウェア開発だって同じことではないでしょうか?
(SEと同様、必要なのはITの知識なので)
それとも、システム開発のSE以上に、理系のバックグラウンドが必要な理由があるのでしょうか?
分かりにくい文章になってしまいましたが、ご回答いただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
制御ソフトウェアを担当する開発職という場合、SEというよりも、ややPG寄りの仕事を担当するイメージになると思います。
そして、ハードウエアの回路図や現物パーツに詳しいとか、場合によっては半田ごてとかアナライザーなども使うかもしれません。
バグが発生した場合、原因がソフトウエアかハードウエアか?という切り分けから入ることもあると思えます。
もちろん文系の方でも、入社してから勉強するってことも可能でしょうけど、小学生のころから半田ゴテを使い、プログラム作っていたというような理系の方と競争するのは厳しい面がある気がします。
つまり、必要な知識が、IT関連だけではなく、電子、電気回路など、さらに違う分野の知識・経験が要求されるってことだと思います。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、ITの知識だけではやっていけないということですか…。
そうなると、理系の情報系学生にとっても、制御ソフトウェアの開発はSEより大変な面が多そうですね。
No.4
- 回答日時:
>>そうなると、理系の情報系学生にとっても、制御ソフトウェアの開発はSEより大変な面が多そうですね。
まあ、SEとなれば、担当する業界の業務知識が必要ですからね。
「コンピュータわかります。ソフトウエアわかります。」だけで、担当する業界の知識が無いと、顧客ときちんとコミニュケーションがとれず、システムはまともに完成しない可能性大です。
そして、制御系ソフトは、その用途が生産機械・交通機関を制御するなど、事務系のソフトよりも不具合時の影響が大きいと思います。
事務系ソフトの不具合なら、「ちょっと会社に帰って調べます。」といえますが、工場の制御系ソフトの不具合だと、もう軟禁状態で「不具合直るまで工場泊り込みになって、帰してもらえなかった。」なんて話を聞きましたからね。まあ、工場が止まったときの損害額を考えると、「直るまで、おまえは人質だ!」状態なんでしょうね。
なので、No.3さんの回答にあるように、物理、数学、機械、制御理論などを知らないと、制御系のSEになるのは難しいでしょうね。
ちなみに、日経コンピュータ(7/19)の特集「政府システム調達・失敗の本質」をみると、いくつもの政府の失敗ITプロジェクトが掲載されています。850億円も使って停止になった年金システムをはじめとして、247億円の特許庁システムなど、失敗プロジェクトが多いです。政府というか官僚組織・発注側に(民主党のような)無能さを感じますが、受注する側のSEも業務知識が不足していたのでは?なんて思ってしまいました。
いずれにしても、不具合発生時、「PGは外注していましたし、SEである私は言語のこと判りません。○○社のXさんを呼ばないと・・・」なんて醜態をさらすことにならないようにするには、制御系に限らず、IT+業務知識が必要ですし、対象が理系知識が必要な業務であるなら、理系が苦手だと思っている方には厳しいと思いますね。
No.3
- 回答日時:
元、プラントやFA(工場)の制御系SEです。
#今は、金融は公共系・・
どんな製品かでかなり違いますが、その製品に拘わる
機械、電気、電子・・そして物理、数学、制御理論を
知っていると知らないでは、SEとして制御系のソフト
開発への拘われる度合いだ違ってくるでしょう。
#単に仕様通りに造るのなら別ですが・・
物理法則、制御理論が関係する製品なら、必須の業務知識です!
ご回答ありがとうございます。
今は金融と公共のシステムどちらも担当されているということでしょうか?
なるほど…物理などのハードウェア的なことも理解していないと、いいソフトウェア開発ができないということですね。
やはり制御系のソフトウェア開発は、システム開発に比べて技術的な難しさが大きいのでしょうか…?
No.1
- 回答日時:
元SEだった隠居爺です。
SEも若いうちはITの知識だけで仕事ができますが、リーダーとかマネジャとかになって、お客様と開発するシステムの仕様を固めていくためには、お客様の業務を知らないとコミュニケーションがとれません。
事務処理的なシステム開発が多いですから、文系でも業務を理解することが難しくありません。
私は製品の制御ソフトウェア開発に関わったことありませんが、おそらく製品の技術的な仕様を理解しないと制御ソフトウェアは開発できないと思います。
文系の人に自動制御理論みたいなことを理解するのは、ちょっと大変でしょう。
ご回答いただきありがとうございます。
確かにSEはお客様とのコミュニケーションが重要だといわれますよね。
そういった意味では、SEはむしろ文系が向いていたりするのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
switchbot の指ロボットで除湿...
-
遮断器に並列で付いている51G、...
-
発電所のガバナとは何のことで...
-
【VBA】UI Automationコンボボ...
-
マイコンとシーケンサの違い
-
電気の配電盤の52番、27番は何...
-
中途採用のMSCってなんの略なん...
-
位置型PIDと速度型PIDの使い分...
-
【直流電気】直流電源を使うの...
-
プロコンって何ですか?
-
質問です。 送水圧力制御とはな...
-
フルクローズドループとセミク...
-
モーターの定格電流の出し方
-
空調機の商用運転とインバータ...
-
動力ブレーカーの容量計算
-
三相200v3.7kwのモーターに必要...
-
モーター
-
電線の焼損の仕方について。
-
配線工事の電線サイズを教えて...
-
モーターブレーカの選定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気の配電盤の52番、27番は何...
-
switchbot の指ロボットで除湿...
-
フルクローズドループとセミク...
-
位置型PIDと速度型PIDの使い分...
-
中途採用のMSCってなんの略なん...
-
【VBA】UI Automationコンボボ...
-
ワンループコントローラについ...
-
C/C,M/Cの意味
-
プロコンって何ですか?
-
遮断器に並列で付いている51G、...
-
リレー回路のシミュレーション...
-
リレー制御の警報のBL、BZって...
-
タービン発電機の制御について
-
【直流電気】直流電源を使うの...
-
発電所のガバナとは何のことで...
-
FLネットとイーサネットの違い...
-
インバーター、モータのPID制御...
-
マイコンとシーケンサの違い
-
電磁接触器SRC3631-5-1復帰不良
-
USBシリアル変換でDTR/RTS或いは…
おすすめ情報