No.7ベストアンサー
- 回答日時:
awayuki_chさん、こんにちは。
>「なぜなら~からです。」それとも「なぜなら~ですから。」という形でしょうか。
どちらの言い方が正しいか?ということですね。
「なぜなら~からです」のほうが自然ですね。
「なぜなら~ですから」のほうは、ちょっとキツイ言い方かな?と感じます。
例文です。
「日本人は、家では靴をはきません。
なぜなら、たたみで生活しているので、そういう習慣だからです」
といわれると、ああそうか、日本人はたたみで生活しているので
家の中では靴をはかないのだな、と思いますよね。
「日本人は、家では靴をはきません。
なぜなら、たたみで生活しているので、そういう習慣ですから」
と言ってしまうと、「そういう習慣って言ってるでしょう!(納得しなさい)」
と、ちょっと誇張するとそういうきつい意味にも取れます。
なので、
「なぜなら~~からです」
と、普通に説明してあげる言い方のほうが、感じがいいです。
>普通、「あれは赤くて甘い果物です。なぜなら、いちごですから。」 と「ここはシーンとしてるね。なぜなら、静かですから。」は言わないでしょうか
言わないですね。
「なぜならいちごですから」とは言わないですね。
「あれは赤くて甘い果物です。いちごです」
というのが普通です。
「なぜならいちごですから」
のように、わざわざ説明するような言い方はしないです。
ただし、
「この赤くて甘い果物、いちごは、日本では非常に高価です。
何故なら、いちごはあまり沢山収穫されないからです」
という言い方だとOKです。
いちごが高価である理由を、「あまり沢山収穫されないから」と説明しているからです。
「ここはシーンとしているね。なぜなら静かですから」
という言い方もおかしいです。
シーンとしている = 静か
ということですから、同じことを繰り返して言うのも変です。
しかし、
「ここはシーンとしているね。
何故なら、人がいないからです」
という言い方ならOKです。
シーンとしている=静か の状態の原因「人がいないこと」をあげて説明しているからです。
>「なぜなら、私たちは神の子なのですから。」(名詞)
「なぜなら~~ですから」は、強調したいときに使います。
この文章も、「私たちは神の子である」ということを強調したいんですね。
だから、「神の子なのですから」と使っている。
また、この文章には後に続くニュアンスがあります。
「なぜなら私たちは神の子なのですから(何があっても大丈夫です)」
のような後に続く意味を持たせています。
>「あれは赤くて甘い果物です。なぜなら、いちごなのですから。」
「ここはシーンとしてるね。なぜなら、静かなのですから。」
形容詞だ、名詞だということの前に、
「なぜなら」で始まる部分が、その前の文章の説明になっているかどうか?
が大事だと思います。
「あれは赤くて甘い果物です」という文章に対して
「なぜならいちごですから」の「いちごです」という部分は説明になっていますか?
なっていないですね。
ところが、
「日本人は家では靴をはきません」という文章に対して
「何故ならたたみで生活しているので、そういう習慣だからです」
の「習慣だからです」というのは、説明していますよね?
今回は大変難しいと思いますが、何かを説明したいときには、
「なぜなら~だからです」
という言い方を使われるといいと思います。
fushigichanさん、素晴らしい文章を一気に最後まで拝読させていただきました。大変いい勉強になりました。どうもありがとうございました。やっと理解しました。
No.6
- 回答日時:
日本に34年ほど住んでいる者です。
私なりに書いてみますね。
> どうも動詞と形容詞の場合に「なぜなら~からです。」という形になり、名詞の場合に「なぜなら、~なのですから。」という形になります。これは自分で勝手に推測した基準です。この基準は正しいでしょうか。もしこの基準に従うと、
なるほど、仰るように名詞の場合が多いようですね。
ですが、動詞、形容詞、形容動詞の場合でも文末を「から」で結ぶことは可能です。
一例を挙げてみます。
[名詞]
徐静蕾は人気があります。彼女は美人ですから。
[動詞]
(1) 楊利偉はきっと成功するに違いありません。常に努力していますから。
(2) 最後まであきらめてはいけません。結果はまだわかりませんから。
[形容詞]
陳慧琳は人気があります。彼女は美しいですから。
[形容動詞]
王力宏は人気があります。彼は才能が豊かですから。
「美人」→ 名詞
「努力する」→ 動詞
「わかる」→ 動詞
「美しい」→ 形容詞
「豊かだ」→ 形容動詞
という訳で、動詞、形容詞、形容動詞の場合でも、文末を「から」で結ぶこと (体言留めの一種?) は可能です。
(必ずしも最善の表現ではないのかもしれませんが)
※ 「静か」は名詞ではなく形容動詞です。
形容動詞の終止形は「だ」、「である」、「です」となります。
また、形容動詞が修飾語となる場合は、語尾の活用形は「な」に、副詞となる場合は、「に」なります。
(例)
静かだ / 静かな / 静かに
豊かだ / 豊かな / 豊かに
※ 例外
「小さな」、「大きな」、「おかしな」は終止形が「だ」の形にならないので、形容動詞の活用形ではなく、連体詞です。
(参考)
[「大きい」→「大きな」、「小さい」→「小さな」 (連体詞、それとも......?)]
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=717634
以上、長くなりましたが、参考になりましたでしょうか?
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=717634
Ribenrenさん、何回も何回もご親切に教えて頂き、本当にありがとうございました。大変いい勉強になりました。 沢山教えて頂き本当に助かりました。これからも宜しくお願い致します。
No.5
- 回答日時:
#1です。
>>「難しい」の変わりに、名詞、形容動詞の場合
あれは赤くて甘い果物です。なぜなら、いちごだからです。
ここはシーンとしてるね。なぜなら、静かだからです。
受験国語の場合は、「からです」になるのかな。文法問題は。
けど、日常、どっちでも使うよね。用途に応じて使い分けたらいいんじゃ?
*
形容詞の場合「な」を付けると変
形容動詞の場合「な」をつけても変じゃない
名詞の場合、単語で切っても意味がわかるとき
この回答への補足
clieatさん、もう一度ご親切に教えていただき、ありがとうございました。clieatさんがお挙げになった二つの文はちょうど私の一番お聞きしたいところです。つまり、私は名詞と形容動詞の場合に、ちょっと困っております。二箇所を確認していただきたいのですが。
一.
clieatさんが仰った「名詞の場合、単語で切っても意味がわかるとき」は「あれは赤くて甘い果物です。なぜなら、いちごですから。」 という文になるのでしょうか。
普通、「あれは赤くて甘い果物です。なぜなら、いちごですから。」 と「ここはシーンとしてるね。なぜなら、静かですから。」は言わないでしょうか。
二.
googleで検索したら、たくさんの例文も見ました。たとえば、
「なぜなら、私たちは神の子なのですから。」(名詞)
「なぜなら、楽しいからです。」(形容詞)
「なぜなら、神に感謝しているからです。」(動詞)
どうも動詞と形容詞の場合に「なぜなら~からです。」という形になり、名詞の場合に「なぜなら、~なのですから。」という形になります。これは自分で勝手に推測した基準です。この基準は正しいでしょうか。もしこの基準に従うと、
「あれは赤くて甘い果物です。なぜなら、いちごなのですから。」
「ここはシーンとしてるね。なぜなら、静かなのですから。」
も正しいでしょうか。
以上の二箇所もう一度確認して頂けば幸いです。宜しくお願い致します。
No.4
- 回答日時:
> 形容詞の場合は「からです」でしょうね。
もし友達に言う時に、「なぜなら、考えると難しいから」の形で宜しいでしょうか。> また、「難しい」の変わりに、名詞、形容動詞の場合はどうでしょうか。宜しくお願い致します。
動詞、形容詞、形容動詞の場合は[終止形] (または過去形)+「から」の形となります。
(例)
[ 動詞 ]
「疲れるから」/「疲れますから」
「疲れたから」/「疲れましたから」
「休むから」/「休みますから」
「休んだから」/「休みましたから」
「作るから」/「作りますから」
「作ったから」/「作りましたから」
[ 形容詞 ]
「美しいから」/「美しいですから」
「熱いから」/「熱いですから」
「遠いから」/「遠いですから」
[ 形容動詞 ]
「豊かだから」/「豊かですから」
「静かだから」/「静かですから」
「きれいだから」/「きれいですから」
※ [名詞] + 「だ」/「である」
「子供だから」/「子供ですから」
「東京だから」/「東京ですから」
「日曜日だから」/「日曜日ですから」
「だ」を省略すると意味が変りますので、要注意!
(「東京から」、「日曜日から」の「から」は「因為」、「由于」の意味ではなく、「从」の意味になります)
No.3
- 回答日時:
(1)
論理的(意味的)には、ほぼ「等価」と考えて差し支えありません。
おかしな例えですが、「カレーライス」と「ライスカレー」、「議論」と「論議」、「甚麼時候到日本来的?」と「甚麼時候来到日本?」と同程度の違いしかありません。
(2)
修辞的には「からです」は通常の述語文の結び方であるのに対して、「ですから」は所謂る"体言止め" (広義?)である、という違いがあります。
本来であれば、「ですから」の後に続く語句があってもおかしくないところでしょうが、少なくとも現代日本語では、文末を「から」で結ぶのは、慣用表現として定着した語法です。
******** 以下、余談 ********
(1)
「から」には「由」、「因為」、「由于」の他に、「从」、「来自」の意味もあります。
「~」で省略された前半部分の言い方次第では、「从」、「来自」の意味にも取れますので注意が必要です。
一般に「~」部分の末尾(「から」の直前に来る語句)が
(A) 日時や時期を表す語句であれば、「従」の意味 (例 : 「4月から」、「9時から」)
(B) 場所を表す語句であれば「従」または「来自」の意味 (例 : 「東京から」、「日本から」)
(C) 述語(動詞、形容詞、形容動詞)であれば、「由」、「因為」、「由于」の意味 (例 : 「騒がしいから」、「子供だから」)
になります。
(2)
口語で「なぜなら」は、やや堅苦しい印象を受けます。(演説、所信表明、記者会見などのフォーマルな場は例外として)
「から」が「因為」、「由于」の意味であることが明らかな場合は省略しても差し支えありません。
(3)
体言止めとは文末が名詞、代名詞であるものに限定されるのでしょうか?
述語で結ばない文末すべてを、広義では「体言止め」の範疇に含めてよいものでしょうか?
国語学的見地からの識者のフォローを希望します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
なぜなら~で始まった文章の終わりは?
日本語
-
「それは~~だからである」という表現について
日本語
-
この表現は正しいですか?
日本語
-
-
4
小論文で 私は〜と考える。 なぜならば、 とする時に、段落を変える方がいいですか?
大学受験
-
5
”ですから” と ”からです” の違いについて教えてください
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
方言を教えて
-
フランス語で「梨」を何と呼ぶ...
-
切ったら梨の真ん中が茶色黒く...
-
ふにゃふにゃになったキウイっ...
-
果物が大嫌いな私、果物代わり...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ローリエって何のために入れる...
-
教えてください!!
-
数を数えるのがすごい苦手です
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
北海道の方に喜ばれる食べ物と...
-
離乳食にローリエ
-
北海道では、見かけないもの
-
何という名前の虫か教えてください
-
糸こんにゃくについて質問があ...
-
タンジェリンとオレンジの違い...
-
飴を舐めながら飲むと美味しい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
切ったら梨の真ん中が茶色黒く...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
洋ナシをお弁当に入れたいので...
-
教えてください!!
-
北海道では、見かけないもの
-
「であり」と「であって」の使...
-
ふにゃふにゃになったキウイっ...
-
ハーブソルトを代用できるもの...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
離乳食にローリエ
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
スルメを食べた後にみかんを食...
-
サフランの賞味期限
-
ガーデンサラダとはどういうサ...
おすすめ情報