
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
パナのやつなら
強力粉250g 粉ミルク付属のスプン大二杯 塩小1杯 砂糖大1はい
付属のカップの8のとこまで ドライイースト小1をドライイースト専用の中ぶたのところに
放り込んで ソフト焼き 焼き目普通 ドライイースト とセットすればできます。
粉ミルクの代わりにココアにしたり ミルクティやらレモンティの粉末にしてもいけます。
専用粉でなくても作れるとのことで、HBを購入しました。子供の離乳食等にとても役立っています。書き込んでいただき、助かりました。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
折角なら自分で調合しましょう。
買ってくる物は
・強力粉(小麦粉)1kg300円くらい。1回に250g使います。
・スキムミルク225g300円くらい。1回に6g使います。
・バター200g400円くらい。1回に10g使います。
・ドライイースト50g300円くらい。1回に2.8g使います。
・他に砂糖17g、塩5g、冷たい水180cc。
全て食品スーパーマーケットで調達可能です。
13時間前に予約出来ますから簡単ですよ。
専用粉でなくても作れるとのことで、HBを購入しました。子供の離乳食等にとても役立っています。書き込んでいただき、助かりました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
小麦粉は小麦粉なんですが、少し違いがあります。
どちらの小麦粉でもパンを作ることは出来ますし、自分の好みに合わせてブレンドしても良いでしょう。
>小麦粉からパンが出来るメーカーや型番
全てのメーカー、型番の機械で、小麦粉からパンは作れます。
ただ、ドライイーストなど、発酵させるための材料からのことを言うのなら、所謂「専用粉」を選択した方が楽だと思います。
なーんにも考えずに、粉と水を入れて、スイッチを入れたらパンが出来る。この使い方をしたいのなら専用の粉です。
多少なりとも努力をしてもかまわない。自分のパンが作りたいのなら、材料を揃えて、分量と手順を間違えなければパンを作ることは可能です。
専用粉でなくても作れるとのことで、HBを購入しました。子供の離乳食等にとても役立っています。書き込んでいただき、助かりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
専用のパン粉は、パンミックスと書かれていると思います。
小麦粉に、スキムミルク、バター、パン酵母、食塩、砂糖などが、あらかじめミックスされてるものです。
ですので、これらを自分で配合すれば、パンは出来ます。
どれも、量的にパン1回分だけでそろえるのは無理な材料ばかりですので、作る回数が少なくて、それらの材料を普段から使っている人でないと無駄な買い物をしなければならなかったりします。
それだけの話ですよ。
小麦粉だけじゃできませんからね。
専用粉でなくても作れるとのことで、HBを購入しました。子供の離乳食等にとても役立っています。書き込んでいただき、助かりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
みんなどこのメーカーさんでも小麦粉からできますよ。
ただ、専用ミックスのほうが、計量しないでいいし簡単というだけです。
普通は、小麦粉(強力粉、薄力粉)バター、砂糖、塩 ドライイースト、スキムミルクなどをあわせてセットします。
うちは夫がビンゴ大会でもらってきたので象印ですがパナは人気だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
パンは小麦粉でしょ?それも強力粉。
ただ、我が家では100gの薄力粉に200gの強力粉を合わせて焼きます。やわらかく焼きあがるので我が家ではそうしています。
あと、バターと塩、砂糖を入れますね。休日には干しブドウを入れてブドウパンも作っています。
粉と味付けの調味料はお好みで工夫すればオリジナルで焼けますよ。
確かに専用の粉が販売されていますが、レシピが解ってからは使っていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク キテレツ大百科大喜利 1 2022/09/30 06:37
- レシピ・食事 ホームベーカリーで食パンを40年毎日作っています。 ずっと強力粉だけでしたが、5月から強力粉50+ 1 2023/05/25 08:36
- レシピ・食事 とんかつを揚げる際、小麦粉、卵、パン粉を付けるかと思いますが、最初に小麦粉をまぶした場合、毎回必ず揚 5 2022/10/08 15:22
- 食べ物・食材 市販の食パンの原材料について 市販の山方の食パンって米粉が入ってる種類が多い気がしますが、普通の角型 4 2022/07/01 14:14
- レシピ・食事 米粉パンがきれいに切れません 3 2023/07/07 09:38
- 食べ物・食材 ヤマザキルヴァンのパンって小麦粉をつかった食パンの山形と同じ種類ですか? 1 2022/06/27 13:19
- 食生活・栄養管理 ビタミンB群の働きは三大栄養素の代謝ですよね? 例えば、ほとんど小麦粉と砂糖とショートニングで出来た 1 2022/07/13 13:57
- レシピ・食事 米粉と小麦粉について 米粉を使ったケーキなどのスイーツを作ってみたいと思っています。 今までは小麦粉 3 2023/02/19 21:07
- 食べ物・食材 食パンの周類味について 1 2022/09/07 20:06
- 食べ物・食材 食パンについて 添加物が加えてなく小麦粉砂糖バタードライイーストなどあまり余計な物加えてないおすすめ 3 2022/04/28 12:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
カレールウの割合を教えてくだ...
-
パスタマシンの掃除法。
-
手打ちうどんの打ち粉は?
-
スパゲティのミートソースを作...
-
小麦粉の賞味期限(1年半過ぎ...
-
カレー作るときのきつね色に炒...
-
パンの材料でグリストミルとい...
-
小麦粉を郵送したいのですが…
-
小麦粉を入れるのって…
-
どん兵衛のそば粉と小麦粉の割...
-
小麦粉を使った貧乏レシピ
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
小麦粉の溶かしかた
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
スパゲティのミートソースを作...
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
-
小麦粉を入れるのって…
-
小麦粉よりも安い食用の粉は何?
-
パスタマシンの掃除法。
-
小麦粉を寝かせると、味・食感...
-
カルディのライ麦粉はライ麦100...
-
カレー作るときのきつね色に炒...
-
すいとん粉は何でしょうか??
おすすめ情報