
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
it is that SV で「実情は~ということである」
it is not that「だからといって~でない」という形になることも多いです。
it は前に出ている内容,あるいは状況を表す it で,
「(今言っているのは,問題なのは)~ということである」
ここでは疑問文で merely がはさまっています。
そういう状況の it なので特に訳さず,that 以下だけ訳して,
「~なのだろうか」としているようです。
その that 節の中で,
long lists of factual information are all
「~はすべてのことである」として,
この名詞的な all「すべてのこと」がどんなことなのかを表すのが関係代名詞です。
関係代名詞も一種の代名詞なので,名詞の代わりになるのですが,
関係代名詞は先行詞と呼ばれる,修飾される名詞の後にきて,
その名詞を修飾するつなぎの役割をも果たします。
all you can expect のような場合は that を省略できるのですが,
今回のように主語の役割でつながる場合は省略できません。
「~期待されているすべて」
こういう訳し方が関係代名詞という証です。
(直訳であり,きれいな訳ではないです)
No.2
- 回答日時:
are all …がすべてである
that can be expected 期待され得る
「すべて」というのは、何も全宇宙の森羅万象を言っているのではなく、「『期待されているもの』のすべて」という意味です。
一つ目の that は接続詞です。I think that ... と同じです。
それとも単に「事実情報の長いリストが完成を期待され得るすべてである」ということなのだろうか。
「」の中の表現を変えてみます。
それもと単に「長いリストしか完成が見込まれない」ということなのだろうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語に詳しい方に質問です。 2 2022/06/21 15:33
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 関係代名詞についてちょっとマニアックな文法的な質問です。 There are various con 3 2022/05/05 12:45
- 英語 In adults, the ratio is about two to three times a 1 2023/01/17 17:39
- 英語 Pre-existing periapical pathology, when the apices 1 2023/04/27 22:27
- 英語 "We know from comparing the kilogram in Paris with 2 2023/02/07 15:23
- 英語 提示文の関係代名詞節の文型の違いによるニュアンスの違いについて 2 2022/12/12 14:54
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 この関係代名詞の文の作り方を詳しく教えていただける方いらっしゃいませんか? 関係代名詞の目的格のやり 1 2022/11/30 19:41
- 英語 英語の関係代名詞の問題について Monday is the day ( ) we feel blue 1 2022/06/25 21:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
for ...ingはダメなのでは?
-
同格のthat節をとらない名詞に...
-
acceptableは~toか~forか?
-
名詞useと動名詞using
-
plan(名詞)/planning(名詞)の...
-
曲名にあるのですが、”No Promi...
-
such as の後に
-
differentiate derivate違い
-
意味上の主語(動名詞に対する...
-
「100人弱」とは?「101...
-
There is ”人名”ってありですか?
-
after thatとand thenの違い
-
関係代名詞のwhoseは前置詞+の...
-
those of ~について聞きたいこ...
-
協同組合の英語表記
-
atとofの違い
-
local と locale の違い
-
【英語】リーケージ(leakage)は...
-
a variety of の語法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
関係詞 A of whom について
-
noとnothingの違いってなんです...
-
acceptableは~toか~forか?
-
differentiate derivate違い
-
hope の後に名詞が来ることはな...
-
Below are ・・・って正しいの...
-
issueとissuanceの違いは?
-
a variety of の語法
-
local と locale の違い
-
by chance と by coincidence ...
-
個別という意味でのindividual...
-
atとofの違い
-
"lack of"と"a lack of"の区別
-
名詞useと動名詞using
-
such as の後に
-
stimulus / stimulation の違い
-
「take nothing for granted」...
-
There is 名詞 〜ing について...
-
同格のthat節をとらない名詞に...
おすすめ情報