
10日ほど前に転倒し、胸を強打しました。その後、肋骨が痛み、寝返りも辛く、咳をするだけでも激痛が走るようになりました。自己判断ではありますが恐らく肋骨にヒビか骨折していると思い、自然治癒させることにしました。
しかし5日ほど前から肋骨の痛みは軽くなってきたのですが、内臓に痛みを感じるようになりました。
打ったのは右胸下部です。同じ場所の内臓の外側(肋骨側)が、肋骨の内側(内臓側)に当たるような感じがします。平常時は痛みを感じないのですが、屈んだとき、寝返りを打ったとき、咳をしたときなど体を動かしたときに痛みを感じます。内臓が肋骨にあたっているような鈍い痛みです。
自然治癒を待った方が良いでしょうか?それとも病院に行くべきでしょうか?病院に行く場合は整形外科でしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は作業中、床に滑って右脇を打ちました。
当日は少し痛みがあったのですが、次の日から痛みが強ま
ってきました。
7日経って整形外科へ行って診察を受けました。医師は、右
側の肋骨の上から3番目にヒビが入っている。痛くなかったか
と驚いておられました。
湿布薬と患部に付けるバンドをもらってきました。
右腕を上げるとき涙が出るほど痛かったです。
バンドは使い勝手が悪いので貰ってきただけで使いません。
湿布薬は効果があったのか分からないです、3週間経っと少
し痛みが出るまでに治ってきました。
>屈んだとき、寝返りを打ったとき、咳をしたときなど体を動か
>したときに痛みを感じます。
私もこのような状態でした。
>自然治癒を待った方が良いでしょうか?それとも病院に行
>くべきでしょうか?病院に行く場合は整形外科でしょうか?
なんだかんだと言っても、一度は整形外科の診察は必要だ
と思います。
私は初めだけ整形へ行って、その後は診てもらっていません。
自然治癒です。
No.6
- 回答日時:
基本的に肋骨骨折はかなりの確立でレントゲンには写らない症例がある。
特に前の方は軟骨で胸骨とつながっているだからこそ呼吸とともに膨張したり収縮できるのです。写る、写らないは問題外、臨床症状、要するに痛み具合で
体を使えば良いのでは? どうしても知りたければ数週間後に撮影、骨の接着部分の方が骨折部より写るので。
骨の件はそれまで、内臓痛?本当に内臓痛なら肝臓を包んでいる膜の下に出血が考えられるのでは?
かといって本当にひどければ貧血傾向になるのでは?単なる痛みだけでしたら出血があっても自然に吸収されるのを
待つことになると思います。胸部に出血があればレントゲンで写ると思います。骨折したら必ず骨から
出血します。様子観察でよいのでは
一番正確な検査はCT。診察は腹部外科。肋骨は神経がそばにあるのでどうしても怪我の後を引きやすい部位と思います。
No.4
- 回答日時:
オイラ、若いときにスポーツしていてわき腹を強打したことがあるけど、病院いってレントゲン撮ったら、ひびは入っていないそうだから打撲だね、って言われたけど、コデインもらって、「1時間に1回くらい深呼吸しないと肺炎になるかも」って脅かされて帰ってきたよ。
2週間くらいはろくに息もできなくて、歩いても響いて痛かったね。
ということで、心配だったら整形かかっても良いと思うよ。 多分ただの打撲だろうけど、診もしないでそんなことはいえないしね。

No.3
- 回答日時:
一度見てもらったほうがいいでしょうね。
基本的に肋骨はできることもなく経過観察になることも多いとは思いますが
もし、骨折時に傷をつけた内蔵とか肋膜なんかが炎症を起こしてて引きが悪ければ
消炎剤や抗生物質などの治療がなされるでしょうし
痛み止めなども病院でもらうほうが安心です。
内出血が溜まってたりもするかもしれませんし
とりあえず整形外科でいいと思いますよ。
普段は自然に治るものでも
疲れや病気で抵抗力が落ちれば、あっという間に負けてしまうこともあるので
問題あるかないか、治療できるかどうかは
一度医者に見てもらってからのほうがいいと思います。
知人で食道のちょっとした傷から炎症を起こし、血流に菌が入り
亡くなった方もいます。
希なこととは言え、ね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の指を打ってしまいました
-
年長の子供が保育園で遊んでい...
-
手首のひびについて
-
右手の甲から人差し指をおもい...
-
左肋骨の痛み
-
肋骨ヒビ、骨折に関して
-
肋骨や頬骨って折れたらどうや...
-
新しく買ったサンダルが歩くた...
-
足の甲に車のタイヤが5秒ぐらい...
-
クラブってサンダル禁止って書...
-
素足で正座
-
整骨院に通っていますか?ツボ...
-
帝国ホテルでのディナーバイキ...
-
指先が白くなってました。気づ...
-
足がすぐに痺れるのは体のどこ...
-
足の指骨折して ヒール履けない...
-
都会でよく歩く方や立ち仕事の...
-
細くも太くもない普通のストレ...
-
イボのついたボール
-
パートの仕事で椎間板ヘルニア...
おすすめ情報