dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代後半の会社員、女性です。今の部署に配属された時から、ある先輩にほのかな恋心を抱いていました。
でも、その時には、すでにお互い既婚者でしたし、あこがれの存在として会社に行くのが楽しみである、そんな日々でした。彼は配置替えとなり、部署が変わって10年経ちます。

その間も、同じ会社ですので、たまに会うこともあり、メアドも交換してあったので、メールはずっと
続いていました。内容は、仕事のことや趣味のこと、日々のさもない出来事。
でも、ずっと心がつながっているようで、毎日が生き生きとしていました。

主人とは、普通に上手くいっていると思います。でも、時々、どうしても彼に会いたくなり、
彼の声を聞きたくなり、好きな気持ちを抑えるのが辛い夜もたくさんありました。

夜遅く、彼からメールをもらうこともあり、おやすみのメールも頻繁にしていましたが、
二人で会おうということにはならず、10年がたちました。

でも、先日彼から「どうしても、会いたい。」と言われ、初めて家族に嘘をついて二人きりで
会いました。食事をして、楽しいデートを楽しみ、別れ間際に抱きしめられ、キスもしました。
ずっとずっと抑えていた気持ちが一気にあふれだしてしまい、何度も。
「ごめん。会ったらこうなること、わかっていたけど、どうしても抱きしめたかった。会いたかった。
好きな気持ちはずっと変わらない。」と言われました。

でも、寸前のところで、一線を越える勇気はありませんでした。
その日は、家に帰り、それでよかったと思うように努力しました。
でも、切られてしまった禁断の思いが断ち切れず、会いたくて会いたくて、たまりません。

もちろん、回答はわかっています。家族が大切なら、これで終わりにしなさいと言われるでしょう。
私も、やさしい主人や子供を捨てることはできません。
彼も同様だと思います。

理性では、十分に分かっているし、久しぶりのドキドキ感に浸って、気分良くなっているだけなのかもしれません。でも、苦しいのです。
どなたか、同じような経験をされた方、気持ちわかると言ってくださる方がいらしたら、
共感の声をかけてください。これから一線を越えることは、たぶんないと思います。
彼も、賢明な人だともいます。十分、危なさもわかっています。自分で自分に言い聞かせています。

ただ、切なくて切なくてたまらないので、同じような思いをされた方、または、一線を越えてしまった方。アドバイスをいただけたらありがたいです。

A 回答 (40件中31~40件)

41歳男です



浮気はする直前が一番楽しいのです。
した後は糞みたいな気分になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私としては、十分浮気をしてしまった罪悪感はあるのですが。

女と男は根本的に違うということでしょうか?

ずっと大切にしてきた想いだけに、ちょっと残念な回答です。

お礼日時:2012/07/31 12:12

>初めて家族に嘘をついて二人きりで会いました。

食事をして、楽しいデートを楽しみ、別れ間際に抱きしめられ、キスもしました。

本人は「バレない」と思っていても(もちろん、質問者さんもそう思ってますよね)、
いつかバレちゃうもんなんですよね、この手の隠し事って。

ところで。
その後、お相手の男性からは何かリアクションはあったんですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼からは、会ってくれてありがとう。そして、衝動的な行動をとってしまったことを謝るメールが
来ていました。その後も、変わらずメールでは続いています。
でも、いつか、また会えたらうれしいですということも。

いつかって、本当に実現するのかわからない表現ですけど。

お礼日時:2012/07/31 12:11

キスは一線ではないのなら、子どもの前でするといい。

できないのなら、やめとくといい。ここまできて、続くなら最後まで行くだろう。それは君の身体も知ってるはずだ。後は、始末の付け方だな。覚悟してしなきゃ、意味は違うが無責任だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キスは一線でないなら…そうですね。
ここまでは不倫ではないなんて、勝手に思っていた自分が恥ずかしいです。
友達とはキスはしません。何度も何度もしてしまったのは、言い訳できません。
お酒を飲んでいたわけでもありません。

確かに、無責任です。
感情に支配された自分が情けないです。

お礼日時:2012/07/31 11:41

読んでいたらこっちまで切なくなってしまいました(苦笑)同性として共感はできますよ。


しかしね、悪い事は言わない。そのままにしておくのが得策であり、最善の策だと思います。

相当昔の映画で“恋に落ちて”というのがありましたが、ご覧になったことありますか?デニーロとストリープでしたが、一線を越えようとしたけど矢張り寸前のところで思いとどまります。どうしても超えられないのです、二人ともが。その後、デニーロが奥さんに向かって、既に終わった関係だけど。。と告白する場面があります。そこで完全なるプラトニックで、一線を越えなかったことを知った奥さんは、デニーロを平手打ちにするんです。その時、奥さんが吐き捨てるように言った言葉が“だから尚更タチが悪いのよ”みたいな和訳だったと記憶しています。

プラトニックだからこそ燃え上がるんですよ、感情が。
しかし一線を越えたからといって、良い関係良い思い出になるとは限りません。今のままなら良い思い出として大切にとっておけることは保障されています。一線を越えてとんでもない方向へ話が転び、この先の人生で思い出したくもない最悪の思い出となったらどうされますか。私なら。。。嫌だな。
無論独り身なら、例え傷ついても何もないよりはマシだと果敢にチャレンジすること請け合いです。
しかし私は不倫を勧めません。犠牲になるものが貴女だけじゃ、貴女の感情だけでは済まないからです。

人生は一度きり。後悔の無い生き方を、という台詞もありますが、自分以外、それも愛する家族を不幸にすれば必ず後悔がのこります。それから先、恋人とどんなに幸せな関係が築けたにせよ、もうそれは“後悔の無い人生”とは程遠いのです。

それでも一線をどうしても越えたい。その感情が抑えきれないのなら、今の関係をきちんと清算してから独り身に戻ってして欲しいところです。皆を傷つける前に先ずは自ら率先して犠牲を払う。話はそれから。こういう話に旧い新しいはありますかしら?

私自身、若い時分にはそれこそ星の数ほど男たちの間を渡り歩きましたが、50過ぎて今でもたまに思い出すのは唯一“寝なかった”男たちだけです。一度でも寝てしまった人は顔すら覚えていないときもあります(苦笑)

この世でめぐり合えても成就できなかった恋は、来世に持ち越しましょうよ。そしてその時、心置きなく、誰を不幸にすることなく思いっきり恋をすればいい。そう思えればこの人生を今のまま生き抜き、そして死ぬことさえ怖くなくなりませんか?決して諦めろ、ということではないんです。時を越えて心の中で思い続ければいい。そういう恋の形、いけませんか?

こんな話。。。。夢物語でしょうかしらねぇ。オババの戯言でしょうか。
しかし、私の勘、あくまでも勘ですが、貴女という女性なら出来る、成し遂げられると思います。
ですから締め切られる前に一言書いておきたいと思いました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>この世でめぐり合えても成就できなかった恋は、来世に持ち越しましょうよ。そしてその時、心置きなく、誰を不幸にすることなく思いっきり恋をすればいい。

素敵な人ですね。素敵な言葉です。今の私の心にすっとしみてきました。
彼との淡い恋を、死ぬ前に、いい思い出として思い出したい。そんな気持ちになりました。

彼も、一線を越えようと思えば超えられたのに、そうしなかったのは、いろんな思いがあるからだと思います。とても尊敬できる男性なんです。
もちろん、奥様がいるのに、他の女性に好きだという男を尊敬なんてできない!と言われてしまえば
そうなんですけど、ずっとお互いに気持はあるのは感じていても、10年間、そうならなかったのは、
やっぱり彼が賢明な男性だからだと思っていました。

なぜ、急に…という気持ちもありますが。

この人を好きになってよかったと思えるような人生にしていきたいと思っています。

お礼日時:2012/07/31 11:37

10年間も温めていたほのかな恋の火に、今、真に点火されようとしている恋の火を消すことが出来ないでしょう。

あなたも彼もこの次ぎ会えばお互いを求めるのは自然ではないでしょうか。しかし、お互い既婚者ですのでブレーキが掛かります。この理性というブレーキと気持ちという問題のバランスの取り方は難しいものです。

あなたも彼も10年間の時間的な道のりを経た上で、尚かつ恋心の火が鎮火しないのであれば、自然に任せるべきだと思います。ただし、2人がそういう関係になったときの色々な場面での対策をお考えになった上で男女の関係を続けるのもいいでしょう。

そして、彼の理性・知性をあなたが吸収されることであなたご自身がより広くもの事を考えられる様になれば良いでしょう。逆に彼とお付き合いを始めた結果、仕事に家事に、人間関係に支障が出るようであれば即交際は中止です。更に、家族の誰かが、あなたの言動に不審を持ったとき、即時に交際を一時中止できる精神力があるかどうかです。

不倫は本来反社会的な行為として認識されています。しかし、その不倫によって俗的な言葉ですが「賢くなる」人もあるのです。これがいわれているところの不倫によって知識、知恵が身についた。と、いう意見です。不倫によって知る。分かる。そして、あなたを取り巻く人間も善くなる。と、いう要素も不倫は含んでいます。

巷間いわれているところの不倫は、それによってもたらすマイナス面ばかりが取り上げられています。しかし、水面下で行われている不倫の方が多いのです。すぐにバレル不倫と、いつまでもバレない不倫の差は何処にあるのか、です。それは、不倫を働く者同士の理性・知性の問題だと私は考えます。

不倫がばれずに続けるには、家の中で不倫相手の事は考えないこと。家に帰れば家族の事を考えることです。間違っても、食事の準備をしながら今日会った不倫相手との楽しかったことを考えないことです。こういう様な事をやり始めると家族の者が気づきます。何故気づくのかというと、うわの空で食事の支度をしているのが分かるからです。身体は家族の食事を作っているのですが、頭の中は彼のことを考えているからうわの空になります。

もの事の事情をお分かりになるあなたなら、不倫を働いても良い様に思います。その変わり、ケジメをシッカリつけることです。不倫相手と会っているときは、会えてよかったという気持ちで彼に接し、彼と別れたなら妻になり母親になる。と、いう切り替えをすれば大丈夫です。気持ちと理性の調和を取りながらなら大丈夫です。それが崩れるとばれます。この恋の火を消すと一生後悔しますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

気持ちがすっと楽になりました。もちろん、次にまたあって、彼と一線を越える覚悟を決めたという
訳ではありません。自分の中では、気持ちだけはずっと捨てずに生きていこうと思っています。
そして、一線を越えると、今よりも苦しいこともわかっています。
理性では。

ただ、もしも、また会いたいと言われて、気持ちがどうしようもなく高ぶってしまったとき、
自分の理性よりも、感情が勝ってしまい、一線を越えるようなことがあった場合…
こんなことも絶対にないとは言い切れないんです。
だから、こんな忠告があったら、ある意味、逃げ、言い訳のようですが、心が軽くなります。

あくまでも、理性が勝つようにしようと思っています。
でも、私はきっとこんな回答を待っていたのかも知れません。ずるいですけど…

自分の人生、自分で責任を持たなければならないことは承知しています。

たくさんの方の回答を、自分の中でしっかり消化したいと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/31 11:29

不倫した事はない。


でも、気持ちは分かる。
だからやらないんだよ。
自分の弱さと甘さ、卑怯さと愚かさ、自分自身が一番良く分かってる。

結婚したら、もう自分の楽しみだけを優先する事は出来なくなる。
それが、結婚してから一番理解出来た苦しみと楽しみかな。

君にも、捨て切れない物がたくさんあるのだろう。

家族や世間体、社会の常識、安定感、そして彼への想い。
どれも今の君には必要なもので、どれをとっても今の君には大切なものなんだろう。

「両方を天秤にかけた時に、どちらが重いか」なんて事は、実はそれほど重要な事ではなかったりするもんだ。
天秤にかけた時点で、どちらも自分にとっては大切なものなんだから、だったらどちらも大切にするように努力するしかないのではないかな。

彼への想いを大切にすると言う事は、必ずしも彼と繋がる事だけではない。
彼と一緒に互いの気持ちを表現し合わなければ、自分の気持ちを確認出来ない訳でもない。

切なくて切なくてたまらない。
苦しくて苦しくてたまらない程、彼の事が好きなのであれば、その気持ちを一人で抱えるだけの覚悟を見せなきゃね。
それが出来ないなら、麻疹と同じ。
ただ熱に浮かされているだけの話だよ。

不倫ってね、手に入らないからこそ美化されるものなんだよ。
旦那さんと一緒にいて、嫌な所もいい所も全て知って、それでも失いたくないって思うのであれば、きっとそれが君の取っての一番なんだよ。

好きとか愛してるとか、そう言う感情はとても心地よくて気持ち良いものだろう?
でも、そんな言葉で表現出来ないほど意識しないでいられる事の方が、ずっと貴重で尊いものなんだ。
大概は、そう言うのって失ってから気付くものだけどね(笑

今ここで踏み留まっていれる事に誇りを持って、これから先も頑張って行ってね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。涙が出そうでした。

>好きとか愛してるとか、そう言う感情はとても心地よくて気持ち良いものだろう?
でも、そんな言葉で表現出来ないほど意識しないでいられる事の方が、ずっと貴重で尊いものなんだ。
大概は、そう言うのって失ってから気付くものだけどね

なくしてしまってからでは遅いですね。
気持ちを大切に持ち続けることは可能なんですね。一人でも。
下手に繋がってしまったから、バランスが崩れたけど、今まで想い続けてこられたんだから。

捨てられないものはたくさんあります。
これでいいんだと、背中を押してもらった気持ちです。

もう少し、他の方の経験談とかも聞かせてもらいたいので、続けさせてください。

お礼日時:2012/07/31 11:21

 その感情はそのうちに堰を切って、ダムが決壊する結果になるでしょう。


 つまり、行き着くところは家庭崩壊です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一度だけなら…なんて思っても見たんですが、やっぱりダム決壊の結果なんでしょうか。
そんな都合よく、人生できてないですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/31 10:52

難しいですね・・・切ない気持ち、わたしは経験したことはありませんが、何となく理解できます。



わたしの友人(男性)も、同じような人がいました。

プラトニックな関係でいい、話せるだけで楽しい、久しぶりにこんな気持ちになった。とわたしに話していました。

わたしは『いやいや、それがだんだんそれだけじゃ嫌になっていきますよ。』と笑いながら話していましたが、やはりそうなり一線を越えました。

相手の方は、最初『不倫などする気はない。』と言っていたようですが、やっぱり好きだと言われたら女はトキメキますよね。


ここからを知っていていただきたいのですが、友人は一線を越えるまで、本当に幸せそうだったし大好きなのが分かりました。

既婚男性でも、こんな風に純粋に人を好きになるんだな・・・と感心したものです。

ただ、一線を越えてからしばらくして『彼女とはどうなりました?』と聞いたら、嫌そうな顔で『あぁ・・・なんかしつこくてね。』とビックリ発言。
その後は、やっぱり家庭が一番だとかふざけたことを言い出して、男の勝手さを改めて知りました。


既婚者同士というのは、家庭が上手くいっている、いっていないが、恋愛に関係してくるのがミソだとおもうんです。

この10年、何もなかったのに彼からの急なアクションは、恐らく家庭が上手くいっていないんじゃないかとおもうんです。

その気持ちが、あなたが気になっていたことに拍車をかけ、恋愛感情を助長させたのではないでしょうか?

家庭が上手くいっていれば、そこまで抱かなかった感情ということです。

本物の愛情のように、本人も錯覚してしまうのですが、本質は家庭生活からの逃げという感情が形を変えたものである可能性が大いに考えられるんですよね。

ですから、あなたが本気になって一線を越えてしまったら、その罪悪感や満足感から家庭が上手く行き始めるとおもいます。
そうなると、今度は勝手なものであなたが重荷になってくるんですよね・・・というか、友人はそうでした。

あのプラトニックな恋愛と幸せそうに語っていたのは何だったのか?と思う程です。


こうしたこともあって、わたしは頭ごなしに“家庭のことを考えろ!”的なことは思わないのですが、結果あなたにとって“いい結果”になることはないとおもうんです。

10年何もなかったことが答えじゃないでしょうか?

これまでは、何とか家庭が上手くいってたんだとおもいます。

ここにきて、夫婦関係が冷め始めて、妻と軽い口論の後にあなたからのメール。
癒される自分→恋愛感情と錯覚。

そして、あなたへの誘いへと変化していったようにおもいます。
もちろん、相手は本物の恋愛とおもっているとおもいます。
・・・でも、というところです。

できれば、頑張って我慢し一線を越えるのは避けた方がいいとおもいます。

もしくは、相手の勝手な都合で重荷扱いされる可能性を分かった上で、上手くやっていくか・・・。
どちらにするかはあなた次第だとおもいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても心にしみました。何回か読み返しました。
ご友人の経験談も参考になりました。
夢見てるくらいが一番幸せなのかもしれないですね。

好きな気持ちは、このままの状態でいたら、きっとずっと続くと確信しています。
どうしてこんなに惹かれてしまうんだろう…と10年間思っていました。

主人と結婚したときには、主人より合う人はいないと思っていたけれど。
大切に思う気持ちは変わらないけれど。
どうしても心が追い求めてしまうんです。手に入らないものだからかもしれませんけど。

一線は越えないようにします。絶対に、私ものめりこんで、彼にうっとうしいと思われてしまいそうなタイプです。ご忠告、ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/31 10:51

世の中そんな人ばかりですよ。


あなたのご主人だって気になっている女性の一人や
二人はいるでしょう。

一線を越えるかどうか・・・子供じゃないので
よく考えて行動されたら良いでしょう。

私個人としてはこのように
憧れの存在がある、ということは好ましいことだと思っています。

好きな人がいれば自分を身綺麗にしていられるし、
何より仕事に張りがあると思うのです。

今の気持ちを大切になさってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今の気持ちを大切にしてください・・・という最後の言葉がありがたかったです。

好きな気持ちは、理性では抑えられても、感情ではコントロールできず…

あれこれと考えてしまうのです。好きな人がいることを、自分のプラスと考えて、
行動したいともいます。

お礼日時:2012/07/31 10:47

ご自分に酔ってますね!



まぁ、既婚であろうが年寄りであろうが、生きている限り恋心はありますので、お気持ちはわかります。
そして、これ以上に特別な関係になると冷めてしまうことまでわかります!

恋は人を生き生きとさせる。書かれているように毎日に張り合いが出ますからね。
お肌とかツヤッとしていませんか?^^
私も30代半ばを過ぎました。めっきり恋はしていないので、年をとったな~と感じる時が多いです。
最後に恋をしたのは、4~5年前だったかな^^;
もちろん、何もしませんでしたよ。ただ楽しんだだけです。

恋もお酒も一度に飲みほしちゃうと何かと具合が悪いので、
チビリチビリとたしなみましょう(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
確かに、自分に酔っているのかもしれません。
だれかに、わかるよ!!と言われたいだけなんですが。

確かに、恋をしていると、ちょっとした彼の一言で舞い上がってみたり、
自分自身が張りがあって若くいられるような気もします。

好きな人と、一度でも心が繋がって、デートして、キスまでしてもらったんだから、
よい思い出にして生きなくちゃと思います。

お礼日時:2012/07/31 10:45
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A