プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ACERのネットブックでのワイヤレスマウス、キーボードの使い方について教えて下さい。

Aspire One722を普段はTVに接続した状態で使うことを考えています。そこで、ワイヤレスのマウスとキーボードを使いたいと思っていますが、
内蔵Bluetoothは起動の度にFN+F3キーでBluetoothをONにする必要があることがわかりました。(シャットダウンの度に強制的にBluetoothがOFFになってしまう仕様のため)

普段使う時には、ネットブック本体は閉じたままにして、本体側のキーボード等の操作はしたくないのですが(本体への操作は電源投入のみにしたい)、この場合、内蔵Bluetoothを使わず、マウスとキーボードのレシーバーをUSBポートに挿しておくことで解決するでしょうか。

ご存知の方、ご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

>電源投入のみにしたい



OSの起動は?(電源投入後OSが起動し・・・)
USB機器(マウスとキーボード)はOSが起動しUSBドライバを認識してはじめて使えるものです。

>ネットブック本体は閉じたまま

ちなみに私のノートPCは蓋を閉じると電源も切れる状態になります。(本体を閉じたままでは電源ONにならないタイプ)

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

OSは本体の電源をONにすれば自動的に立ち上がるかと思っていましたが、
違うのでしょうか。
プリインストール済のWin7を使う予定です。

蓋を閉じるとスリープにならないよう設定するか、
最悪、完全に蓋を閉じないようにして使うか運用対処したいと思います。

単純に、内臓Bluetoothでのインタフェースでマウス、キーボードを使うと毎回本体側で
Fn+F3キーでBluetoothをONにする運用が必要になるのですが、
これをしたくないので、無線(2.5GHz)のマウスとキーボードを用意して、
レシーバを本体のUSBに挿しておくことができないかと思っています。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2012/08/01 14:11
    • good
    • 0

Bluetoothのマウスやキーボードは、OSが立ち上がってからでないと認識されませんし、お使いのパソコンはシャットダウンで強制的にBluetoothがOFFなってしまうと言うことなので、それは結構厄介ですね。



Aspire One722は下記。ノートパソコンですね。
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/series/as …

確かに古いパソコンではBIOSレベルでのUSBのサポートはなかったのですが、現在売られているパソコンは、例外なくBIOSレベルからUSBをサポートしていますので、OSに関係なくマウスもキーボードも使えます。と言うか、古いパソコンにはキーボードやマウス専用のPS/2ポートが用意されていたので、接続すればそのまま使えましたね。故に、その時代のパソコンはBIOSレベルでのUSBのサポートはなかった訳です。

ただし、BIOSで事前に"USB Legacy Support"の項目が"Enable"になっていることを確認して下さい。大概は、デフォルトで"Enable"になっていると思います。後、USB HUBなどを介していると認識しない場合がありますので、直接パソコンのUSBポートに接続して下さい。

"USB Legacy Support" = "Enable" → これに相当する設定があると思います。 もしくは、基本的に"Enable"になっている。

USBのデバイスがBIOSで認識されるのなら、USBタイプのワイヤレスのマウスとキーボードのレシーバも多分大丈夫ですが、若干相性が出る可能性もあります。私の環境では、ロジクールのUnifyingレシーバでは大丈夫でした。Unifyingレシーバは、マウスとキーボードのレシーバを一つにまとめることができますので、USBポートの節約ができます。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/349/6072

キーボードとマウスの例。セットもありますが、選択肢は別々の方が豊かです。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mi …
http://kakaku.com/item/K0000243497/
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboa …
http://kakaku.com/item/K0000261300/

Aspire One722はどうか判りませんが、最近のUEFI BIOSではキーボードだけでなくマウスも使えますので、便利ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにBIOSレベルでの設定確認はした上で使う必要がありますね。
恐らくデフォルトで設定されているとは思いますが・・・

いずれにせよ、相性こそあれど、USBポートにレシーバをつけることで、
使えそうであることがわかりましたので、
Bluetoothでの接続は諦めて、この方針で導入してみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/01 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!