dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AOSSを使ってつなげたいのですが、
接続テストするとすぐ目の前でやっても
3DS⇔アクセスポイントから進みません…

PCやスマフォも同じルーターなのですが問題なくつなげてます。
3DSのみつなげないのですが解決策ありましたらお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



 まず、ルータが3DSに対応しているか確認してください。
 次に、下記サイトの説明を見て、手順を確認しながら再度試してみてください。
  http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/11 …
 うまくいかないときは3DS、ルータの再起動をしてみてください。
 それでもつながらない場合は、手動で接続してみてください。

では。
    • good
    • 0

>3DSがWi-Fiにつながりません



ん~そりゃそうだ Wi-Fiって機器の事では無くWi-Fi Alliance って所が名づけたブランド名みたいなもんだからね
はなから接続なんて出来ない

3DSが無線で接続出来ないって話だろうから、まずは親機が何かなのか明記しない事には始まらない

AOSSはBuffalo社が発案した無線接続を簡単に行う為の仕組みの事なので、親機・子機共にAOSS対応機器でなければならない
3DSはAOSS子機対応機器なので、後は親機であるルーターがAOSS対応機器なのかどうかの確認が必要

対応機器であるならば、3DSをAOSS接続させる手順が間違っていないかどうか確認する
使っているルーターの機種が違うかもしれないが、3DSの手順は下記のサイトのような手順になる

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a …

余談だけれど、こういうようなWI-FIを間違って認識したりしているのソフトバンクのせいなのかな?って思う
今さかんにプラチナバンドのCMやっているけれど、こんなのdocomoなどとっくの昔から使っている
プラチナバンドって700MHz~900MHzの周波数帯域を中心とする極超短波の帯域を指す言葉だから今更特別持ち出して話するような事じゃないんだが、あのCM見てソフトバンクだけ特別な帯域使用しているから通信の品質が良いとか思うヤツ出てくるんだろうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!