
太平洋戦争 開戦の原因は、「アメリカなどの石油の対日輸出禁止」だったような気がするのですが、正しいでしょうか?
石油に依存していたがために、太平洋戦争がはじまり、ついには、広島で核兵器が使用されたのだと思ってました。
ところが、広島での反原発デモの様子を見る限り、二度と被爆者を出さないために、原発廃絶と主張しているみたいです。
当分、自然エネルギーで十分なエネルギーはまかなえないし、原発廃絶は、石油・天然ガスなどの依存社会になります。
今まで、「日本の石油依存によって、広島・長崎に原爆が落ちた」と、私は、認識していたのですが、間違いでしょうか?
No.5
- 回答日時:
正しくもあり正しくもない
理由は2つ
日本人が開戦に至った事実を臭いものにフタとばかりに検証しようとしてないし、早く忘れようとしてる
もう1つは勝てば官軍、勝者のアメリカが徹底的にまずい証拠を消したこと
No.3
- 回答日時:
当時日本は中国と戦争中で、かつ、工業改革などにより、一次産業主体から二次産業主体への変換途中であり、そのためには石油(燃料としても原料としても)の必要量は増加中でした。
石油依存というけれど、それ以外の選択肢があったのでしょうか?
一次産業のみで国が運営できるとでも??
鎌や鍬も輸入しなければなりませんが、その外貨は??
>「アメリカなどの石油の対日輸出禁止」
とうぜん、それに至る事柄も原因です。
>石油に依存していたがために、太平洋戦争がはじまり、
足りないですね。それでは。
アメリカの、アジア統治計画に日本が傷を付けた、邪魔をした、アメリカに逆らったのが原因です。
>今まで、「日本の石油依存によって、広島・長崎に原爆が落ちた」と、私は、認識していたのですが、間違いでしょうか?
ウルトラ短絡的思考です。
この回答への補足
ありがとうございます。
> >今まで、「日本の石油依存によって、広島・長崎に原爆が落ちた」と、私は、認識していたのですが、間違いでしょうか?
> ウルトラ短絡的思考です。
たしかに、私のウルトラ短絡的な思考かもしれません。
だとすれば、広島の原爆が原発反対との関係も、超ウルトラ短絡的な気がします。
(話題が、こっちにそれると、質問の場所違いになりますが。)
No.2
- 回答日時:
石油依存だけでなく、領土拡張主義もあったから戦争になったのです。
正当な貿易で東南アジアや米国から石油を買っていたなら、原爆も落ちるはずはなかったのです。風が吹けば桶屋が儲かる式の思考・言説は、要注意です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
GHQがチョコレートを配ったのは...
-
坂井三郎の嘘っていったいどれ...
-
太平洋戦争の日本軍の捕虜の扱い
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がっ...
-
貨幣価値
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
七年戦争とフレンチ=インディ...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
戦争の起こる原因
-
もし、第2次世界大戦で日本が勝...
-
眠れる豚とは清国の事を差しま...
-
歴史上戦争のなかった期間につ...
-
カーチス・ルメイ少将が受勲し...
-
単なる興味なのですが、美輪明...
-
GHQの武装解除ですが。 どうや...
-
明治憲法について
-
戦争における国際ルールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本兵の死亡率は?
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
戦争に行った男性の割合
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がっ...
-
第二次世界大戦の日本兵の死亡率
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
ラテン語の質問
-
貨幣価値
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
なぜ日本はポツダム宣言を受け...
-
1940-50年に起こった大きな出来事
-
軍艦を女性として扱う事について
-
歴史上戦争のなかった期間につ...
-
戦争を象徴する動物ってなんで...
-
日本軍の出征時の服装について
おすすめ情報