電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近みんな敵に見えます。
それと、うつ病でカウンセリングを受けてますが
お金で信頼関係を買っているようで
自分が惨めに思えてきます。

全ての関係(仕事や病院など)を断ち切りたいと
思ってしまいます。

それと、両親に対する憎しみは半端ないです。
とにかく人が信じられません。
どうしたら良いでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中1~10件)

自分自身は信じられるのでしょうか。


それと、質問者さまには、
一方的な期待心、無理な願望はないでしょうか。
「うつ」病のストレッサーが何であるか
明確になっていますか。
であれば、
ストレスコーピングが進んでいると考えられますので、
怒りの感情から派生するお父さま お母さまへの
憎しみの急激な顕現はよくなっているプロセスであると
評価して宜しいのではないでしょうか。でもまぁ違った理由も
考えられますので、すべてを、主治医に伝えることでしょうね。
違った理由とは、
関係妄想(>関係念慮)、被害妄想の暗躍です。これらは、
分裂病(=精神分裂病=統合失調症)を想わせる症状ですので、
幻聴、幻覚等がなくても楽観はできませんよね。

「うつ」病で、一つの扉が閉ざされても、
新しい別の扉が開かれていますので、
閉ざされた扉に囚われないで、
お早めに、新しい扉、新しく開かれた世界を
見つけ出して、活躍できるようにしてください。

カウンセリングに就きましては、
質問者さまが自己洞察で治せるように
環境を整えるのがカウンセラーさんの
ミッションですので、基本的に、
信頼関係をお金で買うといった環境・感覚では
ないのですが……まぁなにはともあれ、
Good Luck!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
少し自分でも思う事があるのですが、これが回復の過程なのかな
という事です。
日に日に、今までの自分の心の奥底に閉じ込めてきた感情と
向き合ってる気がしてます。

今まで人間関係を切ってきました。続けたいと思いながらも
続けられない自分を責めたりもしました。
一般の人の感覚とだいぶ違うのです。

子供の頃からの恨みつらみが表面的に出てきてます。
最近その症状が酷くなったので、薬も増量しました。

カウンセリングの意味を教えて頂き有難うございました。
自分の内面の事を話す事を出来る人がいないので
それをカウンセラーの先生に求めていました。
自己洞察をする場ですね。

違った角度から受け止める事が出来ました。
有難うございました。

お礼日時:2012/08/20 21:14

度々すみません。



厚生労働省のメンタルヘルスに関するウェブサイトからの抜粋です。著作権の問題どうなるのか分かりませんが、苦しんでいる人の一助となるのであれば許されるのではと・・・勝手に思っています。


【引用】

 うつ状態の時には、抗うつ薬が処方される場合もあります。しかし、抗うつ薬の種類によっては、かえって症状が悪くなってしまうこともあるので、注意が必要です。とくに三環系抗うつ薬と呼ばれる古いタイプの抗うつ薬は、躁状態を引き起こすことがあるので、双極性障害の方はできる限り避けたほうがよいでしょう。

 また、まだはっきりしたことはわからないのですが、双極性障害の方が抗うつ薬を飲むと、アクティベーションシンドロームと呼ばれる、かえって焦燥感などが強まって悪化してしまう状態が起きやすいのではないか、と疑われています。うつ状態で病院に行った時に、過去の躁状態について話をしそこなった場合という場合は、医師がこうした可能性について注意を払うことができません。うつ病として治療を受けているけれど、過去に躁状態や軽躁状態があったかもしれないと思う人は、必ず医師に伝えてください。
 
 とくに「うつ病と診断されて抗うつ薬を飲んだけれど、症状が悪化した」という人は、双極性障害である可能性も考えて、医師に報告し、よく相談してください。精神科の治療は、副作用との戦いです。精神疾患には有効な治療が多くあるのですが、どれも副作用があるものばかりです。とくに双極性障害の治療薬であるリチウムの副作用は、けっして軽いものではありません。

 しかし副作用のない薬はなく、双極性障害の治療薬は限られています。「副作用が出たから、この薬は合わない」とやめてしまうと、せっかく回復できる可能性があるのに、これをみすみす失っていることになってしまいます。

 薬には副作用があることを前提として、自分の病気のコントロールのために、どのように副作用と折り合いをつけながら治療していこうか、という姿勢で臨むことが大切です。

 双極性障害は、単なるこころの悩みではありませんから、カウンセリングだけで治るようなものではありません。しかし、病気をしっかり理解し、その病気に対するこころの反応に目を配りつつ、治療がうまくいくように援助していく、ある種の精神療法が必要です。こういった精神療法を、医師の立場からは、心理教育といいます。(患者さんの立場から言えば、疾患学習という感じです。)

 心理教育ではまず、病気の性質や薬の作用と副作用を理解し、再発のしるしは何なのかを自分自身で把握することをめざします。再発をほうっておくと自分でも病気の自覚がなくなり、病院に来ることができなくなってしまいますが、初期に治療を開始すれば、ひどい再発にならなくてすむからです。
 
 そのため、再発した時に、最初に出る症状(初期徴候)を確認し、本人と家族で共有することが大事です。再発のきっかけになりやすいストレスを事前に予測し、それに対する対処法などを学ぶことも有効です。

【引用終了】

御参考まで
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/08/22 14:48

私も双極性障害みたいに思えます。


カウンセリングは信頼を買うものではないですよ。
カウンセリングは信頼関係があって成り立ちものです。
これは治療ですよ。
あなたの怒り憎しみを取り除く治療。
あなた1人ではこの治療は無理だと思います。
あなたのカウンセラーにもよると思いますが
私ならあなたに穏やかな心になる方法をあなたと一緒に考えて行きますけどね。
本当はあなたは寂しいんだと思いますが
しかし気に障るようなことがあると攻撃的になってしまう。
でも本来は1人になりたくない気持ちが強い気がします。
カウンセリングであなたに見えなかったものが見えてくるといいですね。
要は怒りの感情が出てこなければいいと思います。
鬱だけならネガにならなければ治せると思うから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうですね、攻撃的な感情が問題です。
私も一人ではこの問題は乗り越えられないと思います。
カウンセリングも辛い時がありますが頑張って
乗り越えたいと思います。

お礼日時:2012/08/22 14:50

No.8です。



ジプレキサ処方されてるんですね。御存知でしょうがいわゆる非定型抗精神病薬と言われる薬で、抗うつではなくて、どちらかというと躁を抑える薬ですね。

デパケンは言ってみればスタビライザー的な薬で感情の振れ幅を安定させる薬ですね。

という事は、うつではないような気がします。(というかご自身でもうつだとは思っていないのでは?)

マイスリーを断薬できてしまうのもその現われではないかと。(一般的にうつだと寝られない傾向にある)

後は、薬があっていないということかもしれません。ジプレキサはオランザピンという成分が主体の薬ですが、同じような非定型には、アリピプラゾール、クエチアピン等もありますし、気分安定薬のリチウム、バルプロ酸、カルバマゼピンなどが主成分の薬もあります。

まるで双極性障害だと決め付けてしまったような言い方をして申し訳ありませんが、正直主治医と話をされてみては同でしょう。

私は抗うつ剤からリーマスにかえて、だいぶよくなりました。もちろん私個人の経験ですから質問者さんに当てはまるかどうかは一切保証するものではありません。

御参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答有難うございます。
病名に関しては深く考えてませんでした。
うつ病だとは思ってましたが
それが人格障害(物事の受け止め方)からくる
ものだと思ってました。

最近デパケンを100mg増量してだいぶ
落ち着いてます。
でも人に対しての憎しみというか
鬱陶しい感情はありますが・・。

基本的にやる気はありません。
これは子供の頃からです。
なので基本うつ体質なのかな?とも思ってます。
薬の事を教えて頂き有難うございました。
私の主治医は滅多な事では薬を変えません。
三年間通院して一度きりです。
それまではSSRIだったのですが
希死念慮が強く出た時にジプレキサに変更になりました。
それから二年、ずっと同じ薬で、そして先日の増量になりました。
自分がどういう状態なのか気になりますが
先生が怖くて聞けないのです。
有難うございました。

お礼日時:2012/08/21 19:03

うつの治療中なのに半端ない憎しみ・・・



良いとか悪いとか言っているのではないので誤解のないようお願いしたいのですが、診断と治療が間違っているのではないかと、個人的には思います。

別の心療内科に行っても同じような診断が下る可能性がないとは言えませんが、今の心情を全て話したら、べつの方向性が見えてくるかもしれません。というか、自分自身の過去によく似ていると感じたので。

最初はうつと診断されましたが、わけもなく腹を立てたり、大声をだして怒鳴ったりと言うような事があり、それを診療の際伝えて行くうちに別の診断がでて、処方薬が大幅に変ってからかなり症状が改善しました。

気持ちだけの問題ではなく、薬で治療する病気である事を考えてみてはどうでしょうか。


御参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。今ジプレキサとデパケン・マイスリーは服用してます。
マイスリーは独断で断薬してます。無くても眠れるので。

私もたまに物に当たったりします。
とにかく怒りの感情が半端なく出てくるのです。
カウンセリングではその都度伝えてます。
安定剤を飲むとだいぶ落ち着きます。

全ての原因を自分の性格、人格と捉えてきましたが
その他の要因もあるかもしれないなと感じました。
有難うございました。

お礼日時:2012/08/21 16:45

自分が納得できるように対応できるような工夫をしてみたらどうでしょうか。

対応できないから敵に見える場合も多いと思います。雨などでもかさがなければでき出にくいですが、傘をさせばそれほどに憎む必要もなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで心の余裕がありません。
しかし、何かしら工夫はしていきたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2012/08/21 11:06

ネットのどこの誰か分からない人間にならいろいろいえるということですか。


ネットであれこれ言う人は、私もそうですがたしかに利害関係はないですが、あなたのことなんかこれっぽっちも親身に思っちゃいませんよ。お気楽にコメントしてるだけです。

身の回りの人が敵なら、なおさらうまくやらないとやられてしまうのではないですかね。
うまくやるスキルを身につける過程として、なるべく適を刺激しないように仕事等こなしてはいかんのでしょうか。それは戦いであって、惨めとは言わんと思いますが。臥薪嘗胆ということもあります。
どうせご飯は食わんといかんし、ご飯に毒が混ぜられるまでは、たとえ敵ばかりでもこの世でもうちょっとやっていく余裕はあると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一つの意見として参考にさせて頂きます。
有難うございました。

お礼日時:2012/08/21 11:04

両親に対して半端でない憎しみがあるわけですね。



そうなると社会全体が敵になってもおかしくはありません。
おぎゃーと生まれてはじめて見る人類。それが両親でしょうからね。

なぜ憎んでいるのか。
両親に何を伝えたいのか。何を理解して欲しかったのか。
何のことで助けて欲しかったのか。

その何かに真正面から向き合い、感じ切ることで
あなたの課題はクリアされるはずです。

憎むことに時間をこれ以上費やさないように。
それ以上の強い愛情があなたにはあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前向きなご意見有難うございます。
自分には強い愛情があると信じて、頑張りたいと思います。

お礼日時:2012/08/21 11:03

先ず最初に申し上げておきますが、私は医師ではないので、回答は参考程度として捉えて下さい。



欝の症状は、暗く、沈みがちという症状が多いと勘違いしている健常者の知ったか馬鹿がいるのを忘れてはいけない。

欝に代表される精神疾患に対して、情動コントロールという治療法があるが、日記形式のもので、今日あったことを簡略的に書いて、その事項に対して自分の感情が不安であったか不満であったかに○を付け、その度合い大・中・小と更に、この感情が続いた時間は短時間か中時間か長時間のいずれかに○を付ける。
つまり、不満という要素がつのれば、つのるほど欝は発生する。
逆に嬉しいことがあれば、それも一緒くたに記入して、その時の楽しさ・嬉しさに○を付け、後は上述と同じ。

そう欝という感情の起伏の激しい、沈んだ気持ちと楽しい気分が出るものもあるが、貴方の場合は、不満がかなり溜まっている様子が伺えます。

又、欝ではなく、他の精神疾患も考えられが、何が言いたいかというのは、欝という疾患は奥深いもので、中には攻撃型の欝もあるということ。

不満が爆発した時の行為は想像を絶することもある、なんだ、この豹変は?という具合が説明しやすい、自分を抑えきれないというところまで行くことだってある。

今のところ、まだ貴方は自覚していて良い方向に気が向いているだけは救いです。

とにかく、今自分の居る立場というものや、高ぶった気分を抑制するには、独りよがりの先入観というものを見直すことから始めるべきです。
先のことを漠然とでも良いですから、実行した場合、ご自身が大きな痛手というものを痛感させられてしまいます。
気持ちを押し殺せまでとは、言いませんが、他人に対する怒りは、私も他人からの裏切られまくりの人生で行き詰まりや我慢ばかり強いられて、手の震撼する病まで被り、自分の人生さえも怨みました、いや今もそうかも知れない、私もこの溜まり溜まった不満がいつ爆発するか、というところまで考え込むようになってしまいました。

とにかく、貴方は他人に対する不信感が、なぜもこう次々に出てくるのか、生い立ちからのものなのか、過去を振り返っても、戻らない過去だが、過去から学ぶもの、見過ごしていたものが、きっとあるはずです。

とにかく今は他人に対しての攻撃的な面が旺盛になってきているので、ご自身が損をしない、後悔しないといった思考により、他人は、頬っておいて、ご自愛に徹すること。
それと休息が必要なのか、軽い運動、暑い時期だか、日光にあたること、森林とかがあれば木々や自然と触れてみて下さい。
上記をやれると思った時にやって下さい。
自分を大切に想う気持ちが自然と養われます。

しかし、やる気が起こらない時には、無理しないことです。

とにかく、貴方の気分が落ち着ける場所が見つかることを祈念致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
これでも攻撃的な感情は収まってきたほうです。
以前は物凄い殺意が湧き出てくるくらい辛い時もありました。

良い状態、悪い状態を繰り返して段々と良くなってきてる
感覚はあります。
しかしこの波はいつまで続くのか?と、自分に疲れて
しまっている感じです。

最近思います。自分は人が嫌いで、周りの人を敵だと思っている。
不信感バリバリ。
人を信じたくても裏切られるのが怖くて信じられない。
きっと心の奥底では一人になりたくないという感情が強くあるのだと
思います。本当に一人が好きで苦にならないのであれば
そこまで人の事には関心を持たないと思いますし、一々傷つかないと思います。

以前は散歩など体を動かしてきましたが、最近暑いのを理由に
サボっております。脊椎炎も持病であり、体を動かすのも基本辛いのですが
自分の為にも、少しは運動をしたいなと思いました。

有難うございました。

お礼日時:2012/08/20 21:06

私も同じです。


辛いですよね。


私は病院に行ってましたが特に効果はなかったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
もう今の病院で三年間治療してますが
先日病状が悪化した為、薬を増量しました。

何でカウンセリングも受けて治療をしているのに
悪くなるんだ?と疑問を感じております。

ここまでくると人格の問題だなと思ってます。
どんどん自分の心の核心に迫って行ってるように
感じてます。

環境を変えたい、という思いもあります。
薬を服用しているので、病院断ちする事は不可能です。
何とか良い方向へ向かってくれると良いのですが・・・。

お礼日時:2012/08/20 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!