dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早朝覚醒に悩んでいます
11時頃には寝ているのですが、
朝4時、5時には起きちゃうのです。

私は鬱病ではないので
恐らくこうなった原因はダイエットだと思っています。
夜食を完全に抜くなど結構激しい食事制限をしているのですが、
これが早朝覚醒に繋がることってありますか?

教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

空腹感で起きるのでしょうか?

    • good
    • 1

メンタルヘルスとしては、睡眠時間での最低時間はとれて居ると思いますので睡眠については大丈夫かと思いますよ。

中途覚醒では無く、その後起きて居るんですよね?

>恐らくこうなった原因はダイエットだと思っています。
過剰であったり、テレビで見たからいきなり始める様なダイエットは鬱に繋がるとは断定出来ませんが、極端な話で言いますと、脳はブドウ糖でしか栄養を摂取する事が出来ないので鬱もありえますが、より酷い病気に成らない為に最低限の栄養は取って下さいね。
昔よく言われてた話で言うと、「朝:王の食事、昼:平民の食事、夜:貧民の食事」と言われてましたが、結構本当です。
相談者様プロフィールの年齢で言えば、1750kcal~2000kcalが平均摂取カロリー量なので、持続させるには朝5:昼3:晩2位でカロリーの摂取量を調整する事に慣れる事を続ける事と長期的には良いと思いますよ。

特に絞り込みたい様な時は生活時間帯が分かりませんが、ご飯前に運動をして炭水化物(ご飯:麺類:パン類)をタンパク質(卵の白身:豆腐等)に変えるだけで、ジム運動であれば狙って絞れると思いますよ。慣れるまで辛いと思いますが・・・(^_^;)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!