dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるネット上のサイトで中古車を買おうとしています。
県外のお店で希望に近い車を見つけたのですが、
買うのを躊躇しています。

理由は
・県外なので、現車を見に行けないこと
・見に行けないことから、写真をメールで送ってほしいとお願いしたが、
 無視される。
・一人でやっている中古車屋さんらしいが、担当の人が物言いが荒い。
・詳しく車の状態を聞いたら、説明はちゃんとしてくれたが、
 最後に「そんなに気になるなら近くの店で見て買え」と言われた。
・県外であることから、車庫証明や、陸運局への登録など、自分でするが、
 その手数料は値段から引いてくれるかと聞くと、「引かない」と言われる。
・ネットで取引して、信用のある中古車屋さんには口コミで評価がされているが、
 その中古車屋さんには評価がまだない

中古車なので、傷があることや、点検をまめにしなければならないことなど、
覚悟はしているのですが、
県外であることから、後でクレームになると面倒なので
それを回避するためにたくさん質問したのが気に入らなかったのでしょうか。
支払総額がそう高いものではないので、そんなに売る気にならないのでしょうか。
ネットで中古車を買おうということが無謀なのでしょうか。

中古車屋さんの説明を聞く分には、とてもいい状態なので迷っています。
本体価格と、支払総額の差は15万円くらいです。
ネット上にも20枚程度の写真が載っていますので、
ある程度の状態を見ることはできます。
同じ車種の車が近所の車屋さんにもあったので、現車を見に行ったら、
写真に写らないへこみやさびがあまりにひどくて、引き下がった経緯があります。
ボロボロでしたが、近所の車屋さんは「いい状態でしょう?」と言っていました。

中古車販売や、手続き等に詳しい方がいらっしゃったら、
相談にのってください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

現物確認もしないで届いた車の室内にウンコ臭がしたらどうするつもりかな

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見、ありがとうございます。

ものすごく納得しました。
殴られて目が覚めた感じです。
現車を見に行くか、近場で探してみようと思います。

それと、回答を見た瞬間、笑いました(^_^.)

お礼日時:2012/08/28 20:32

現物を見もしないで買うあなたの方が非常識



新車と異なり 中古車は一台一台状態が異なります
「写真を送れ」てな要求をしたようですが 写真では「ヤニやペットや魚の臭い」も車体のツヤも
シートのへたり具合もあなたは判断できません

買ってからあなたは「シートがへたってる」だの「車内が香水臭い」だのと文句を言うのですか?

その車が「日本に一台しかないような貴重な車」でなければ他で探せばいいではありませんか
その車が「日本に一台しかないような貴重な車」であれば それこそ現物をよく見て判断すべきものです。

車屋だって 見にも来ない上に あれこれと要求するようなうるさい客には売りたくもなくなるでしょう。
買ってからあれこれイチャモン付けられそうと感じるでしょうから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!