
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、No.1です。
エアコンフィルター交換での効果は、ある程度は期待できるかもしれないですね。
一度エアコンフィルターを取り外してみてはいかがでしょう?
それで効果が出れば原因はフィルター、変わりなければ原因は他にあることに
なります。
No.3
- 回答日時:
なにはともあれまずは圧力のチェックっすよね。
ガス圧チェックはそれこそガソリンスタンドやバックス的な店で基本タダでやってくれるから。一応BMWだろうがメルセデスだろうがロールスロイスだろうがエアコンは世界規格で作られてるから、基本構造からバルブ形状から内部圧力基準から、全部一緒っす。ただ低圧が細くて高圧が太いパイプ、っつーのは日本車の感覚で各国のクルマが全部一緒じゃあないけどね。
メーカーによって若干の誤差はあるんで要確認だけど、そんでも世界規格だから一般的な圧力(http://www.astro-p.co.jp/technique/09.html)で充填されてるかをチェックしとけばイイっすね。
もちろんGSやバックス的な店だとど素人のバイト君がやるからおっかねえけど、場所によってはど素人が施工するだけに全自動充てん機っつー信じらんないモノでチェックしてくれるっすわ。
エバポがどうの、てホントに最近になって急に言われ始めた事だよ?っつーのもクルマの細かい部品の中でお金が取れる場所ってないか?って探しまくったオート●ックスが重箱の隅を突く的に販売促進を始めた個所なんっすよ。実際5年は経過したかもしんないけど10年前には目もくれられてない個所だったっすよ?エアコンガス補充位じゃ儲かんないんだろうね。実際ラジエーターとほぼ同じ寿命っすから。
で、実際ガスが足りてねえ、っつったらまず疑うべきはコンプレッサーのパイプ接続部分の漏れっすね。ココのガスケット(ゴムパッキン)が寿命を迎えて漏れが始まってる、っつー。。。どんなクルマでも漏れてるっつったらまずここがアヤシイんっすよ。
ついでに低圧側のバルブの虫の劣化っすよね。虫自体もゴムパッキンが使われてて、結局ゴムの劣化がコンプレッサーのガスケットとほぼ同じタイミングで寿命を迎えるっすから。あそこの蓋を締めてれば漏れない、って嘘っすよ。大幅に漏れが目立たない、ってだけで徐々に確実に漏れてるっすから。
以上は普通に使ってたら間違いなく訪れるトラブルポイントっす。
ココに原因がなければパイプラインからセンサーから付属パーツまでくまなくチェックしないといけないんっすよ。流れとしてはこんな感じっすね。
値段はハッキリ言って時価っす。この時期だとそろそろエアコントラブルがMAXに達するから待たされるし、お決まりのトラブルでも1回ガスを抜かないと作業できないからね。どうあってもパーツをエンジンから下ろす作業があるから5~10万円コースっすね。
ただディーラー通すならカーエアコン専門の修理業者を探したほうが安いっす。実際エアコンや板金はディーラーで受け付けてそういう業者に委託として出しちゃうからね。ディーラーの仲介手数料が掛からない分直で持ってっちゃったほうが自動で安くなるっす。
でね、ガスを補てんするならどの道添加剤は入れないとダメっすよ。
添加剤っつーとガソリンに入れる意味ナシの水抜き剤とか燃費向上剤みたいなインチキ臭を感じて自動で「いらねえよ」って答える癖が点いちゃってるけど、エアコンの場合潤滑材だからね?どっちかっつーとエンジンオイルと一緒の扱いで、入れないと寿命早める奴だからね?ガスと一緒に入れるから添加剤としか言いようがないだけの話だからね?
個人的にはBARDAHLのフラーレンC60(http://csoshop.shop25.makeshop.jp/shopdetail/004 …)がお勧めっす。
エアコンだと、こんな所じゃねえっすかね。
No.2
- 回答日時:
基本的にエアコンのガスは減りません。
またガスは『適正な量』である必要がありますから・・・・ガス圧チェックもせずに補充するというのは無謀です。
ダメなスタンドですとエアコンガスを売りつけるために無理に補充したりますが・・・・入れすぎで壊れてしまった、という話はちょくちょくでてきます。
減っているのはどこかで故障しているということになります。
なのでまずはそこを修理、ということになります。(短期で手放す、というならその場しのぎでガスを入れるだけ、というのも手ですが)
年式的にエバポレーターのつまりや、ヒーターバルブの劣化なども考えられますから・・・・
専門店(電装屋)空調全体のチェックからというのが王道でしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 車エアコンガスの漏れ止め剤の入れるタイミング 8 2023/06/25 10:55
- 車検・修理・メンテナンス カーエアコン、ガス補充について教えてほしい。 7 2022/05/12 23:00
- 車検・修理・メンテナンス エアコンオイルをわずかに補充した途端に車がおかしくなりました。 平成20年式ワゴンRです。 この前エ 6 2022/05/18 22:34
- 車検・修理・メンテナンス カーエアコンについて 4 2022/04/21 07:51
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ルームエアコンについて 3 2023/07/23 20:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 6年ほど使用している業務用エアコンにエラーがでたため、見てもらったところ、ガスが漏れているとのことで 4 2022/08/08 22:46
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン冷媒漏れ 2 2022/06/25 06:33
- エアコン・クーラー・冷暖房機 先月末エアコンが効かなくなり、室外機の細い管が凍ったりしてるのを知恵袋で質問したら、みなさんがガス漏 2 2022/07/04 14:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 一年前に買ったエアコンが先月末去年は寒い位効いていたお昼に効かなくなり、室外機の細い管が凍ったりして 3 2022/07/05 13:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 20年使ったエアコンを買換えても電気代は安くならない? 11 2023/06/29 14:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
ps3の冷却について
-
車の送風
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
エアコンの冷媒やオイル漏れ
-
トヨタのディーラーがエアコン...
-
車の冷媒の流れる音を軽減させ...
-
★エアコンガス漏れ、再充填で復...
-
車のフロントガラスのくもり解消法
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
アイドリング中に回転数が変わ...
-
車エアコンガスの漏れ止め剤の...
-
エアコンの悪臭、(エバポレー...
-
発電機やエアコンのコンプレッ...
-
エアコンが途中で効かなくなる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
ワゴンR平成24年式MH34Sステ...
-
トヨタアクアのインバータ・電...
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
エアコン冷媒への水分の混入
-
アイドリング中にエアコン回し...
-
先日、ガソリンスタンドでエア...
-
車の送風
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
スイッチ切ってるのに温風が
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
一部分だけエアコンが効かない!!
-
エアコンをONのままのエンジン...
おすすめ情報