重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

Wikipediaの「差別」のページ(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%88%A5)に、こんなこと(↓)が書いてあるのを今日たまたま発見しました。

国連人権委員会の特別報告者は調査のため2005年に来日し、日本は差別が「根深く深刻な」国であり、「精神も思考も閉鎖的」な社会だと報告している[4]。

この件どう思われます?
「特別報告者」って具体的に誰(名前)なんでしょう?
当時の人権委員会が出した公式ドキュメントとかって、どこかのサイトで公開とかされてないんでしょうか?
当時のこの報告のこと知ってる人誰かおられたら、教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

「当時」と言われますが


http://en.wikipedia.org/wiki/Ethnic_issues_in_Ja …
に日本にいる少数民族の扱いについて長々と議論されています。国連の監視はずっと続いています。その中で2005年の調査についても下記のように引用しています。

1. "Press Conference by Mr Doudou Diène, Special Rapporteur of the Commission on Human Rights". Retrieved 2007-01-05.
2. "Japan racism 'deep and profound". BBC News (July 11, 2005). Retrieved 2007-01-05.

前者は見に行っても元の論文にたどり着きません。別途 google で探すと見つかるかも知れません。
後者は BBC の新聞記事で "Japan racism 'deep and profound'" という表題になっています。官僚達の意識が低いと述べられています。政治家は中国人や朝鮮人の扱い方について民族意識を高揚させる目的に使っていると批判しています。

国連の調査はその後も継続されています。2010年には、少数民族についての差別を禁じる法律(例えば hate speech の禁止 (#))がない点、また大勢いる中国人や朝鮮人の扱い方が改善されない点が問題と指摘されています。アイヌの扱いは改善されていると述べられています。

(#) 例えば OKWave でも竹島問題に絡めてでしょうか在日朝鮮人について hate speech まがいの発言をよく見かけますが、国連はそういうのを法律で禁止しろといっているわけです。個々人が心の底でどう考えているか以前に法律で形に出来ることはちゃんとやれと言っているわけですね。日本側は「思想の自由」とか言って反論しているようですが「問題」では努力している割に少数民族については問題意識が低いのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の人権問題について興味を持って調べているのですが、わたしは外国語がわからないので、日本語の情報しか手に入れることが出来ません。そのため、たぶん、重要な情報も見落としまくってるはずです。Wikiで偶然見つけなければ、人権委員会がコメント出していたことにすら気づかなかったと思います。なので、外国語の情報、大変参考になりました。ありがとうございました。

もしよろしければ、気が向いたときにでも、他の外国語の人権がらみの情報も書き込んでいただけるとありがたいです。

お礼日時:2012/09/09 23:17

世界を席巻している「西洋文化 キリスト教文化」から見ればの話です


この文化のタチの悪いところは自分たちのことは見えない聞こえな~いなんてことするのに相手には言いたいこと全部言います
しかも自分達の価値観を受け入れれば世界は平和と幸せを手に入れると信じて止まない恐ろしい考えです

けれどもあながち間違ってはいません
耳の痛い内容も出てきます
けど問題なんてどんな国でも抱えてるし、人権と差別にひどい問題を抱えてる欧米に言われたくはないなって感じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>しかも自分達の価値観を受け入れれば世界は平和と幸せを
>手に入れると信じて止まない恐ろしい考えです
確かに、やつらは価値観押し付けてきますよね。その点に関しては激しく同意です。

でも、確かに欧米にも問題はありますが、国家権力がどうどうと差別を行っているというてんでは、日本のほうがひどいと思います。

たとえば、狭山事件なんかは「の青年がなん癖つけられて、警察と裁判官がぐるになってレイプ犯に仕立て上げた」という事件です。警官が拷問まがいのことして、無理やり自白させたらしいです。裁判官はそのこと知ってたのに問題にせず、「冤罪じゃねえ?」って証拠が出てきたのに、の青年はいまだに刑務所の中。

ほかにも、日本語では報道されていない人権問題がいろいろありそうな気がします。外国語わかる人なら海外で報道されている内容を知っているのでしょうが、私は日本語しかわからないので、気づきすらしません。「ああ、こんなことなら英語覚えとくんだった」と思います。

お礼日時:2012/09/10 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!