
日産セレナのTC24型に乗っています。
1ヶ月前に1度だけ発進時にクラッチが滑るような感じがありこちらで相談した所
まずはCVTプルードの量を確認してみたら?
というアドバイスを頂き、イエローハットで見てもらいました。
トリプルナインという機械につなぎ、汚れの程度は
青、黄色、赤で黄色寄りの赤でかなり汚れているけど交換可能との事でした。
現在の走行距離は11万キロで、7万キロの時に交換してあるとボンネットの所にシールがありました。
その日は交換せずに帰って来たのですが、
CVTプルードの交換はディーラーの方が良いのでしょうか?
純正はNSー1だと思うのですが、純正で交換すればイエローハットでも大丈夫でしょうか?
出来れば、ディーラーとイエローハットなどのカー用品店、両方の費用の相場も知りたいです。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
ディーラーで純正を使っての交換がベストです。
イエローハットで、純正品は使わないと思います、
又、多分ですが、純正を!と指定しても「純正と同じです」と
言うでしょうね。
CVTに限らずATは、開発時の液と同じ純正が一番良いです。
No.2
- 回答日時:
当たるも八卦当たらぬも八卦ですね。
とりあえず、AT・CVTの油圧回路はものすごく精密です。
ゴミが入ればアウトですね。
エンジンオイルほどにはざっぱではないです。
作業の手順や道具・工具・機材そして作業者の腕前や知識は??
いずれにしろ、保証期間は過ぎていますからどうでも良いです。
壊れても自腹ですから。
僅かでも保証が欲しければ、ディーラーで純正かな。
エクストレイル2.5Lですが、CVTフルードを交換したときは16000円ぐらいだったと思います。
ちなみにこんなのがありましたけど??
http://www.kurumainfo.com/%E6%97%A5%E7%94%A3/%E3 …
No.1
- 回答日時:
とりあえずカー用品店は避ける方が無難です。
実際、ミスは多いです。
ミスや失敗は何処にでもあるので、仕方ないのですが
問題は、ミスや失敗を認めずに
本部も完全にシラを切り、
「文句有るなら裁判起こしてきてよ」
しか言ってきませんから、、、、
その点、ディーラーさんは概ね安心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス CVTの載せ換えについて。 三菱デリカD2 MB15S 平成23年 走行83000km CVTの調子 7 2022/10/18 18:47
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 車検・修理・メンテナンス 車のCVTオイルについて 車に詳しい方教えてください。 自動車メーカー説明書には、 CVTオイルは、 6 2023/05/19 13:17
- 車検・修理・メンテナンス CVTオイルはどういう時に交換するのでしょうか? 妻がトヨタパッソ所有してまして、現在55000キロ 10 2022/10/12 12:03
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキライニングを交換をしようと思うのですが不甲斐ないことに自分は車の知識がなくお店でやってもらお 6 2023/06/21 22:42
- 国産車 お世話になります。 オイル交換について教えてください。 オイル、フィルター交換してくださいと車に表示 17 2023/07/23 12:23
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- バイク車検・修理・メンテナンス オートマオイル交換、エアコンガスについて 6 2022/07/03 10:28
- 車検・修理・メンテナンス CVTが滑って加速しない。 三菱のデリカD2 MB15S(スズキソリオのOEM) 平成23年10月 5 2022/10/16 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光軸検査をしてくれる店を教え...
-
アメリカンバイクの改造を考え...
-
SR500のディスクブレーキ変更に...
-
TMRキャブでユーザー車検に...
-
HID フォルツァ
-
車検基本整備料が無料
-
バイク ミラー 車検
-
普通自動車を三輪化!!!
-
バイクのヘッドライト4.5インチ...
-
タイヤチェーン
-
車検時の光軸調整って本当ですか?
-
小型バイクの車検について
-
DR-Z400SM(2008年式)をHID化...
-
CVTプルードの交換
-
大型バイク経験者の方に質問で...
-
初代コペンにするか大型バイク(...
-
バイクのアーシングについて
-
GSX1300R隼よりもGSX-R1000が最...
-
なぜカワサキ以外の会社はSCス...
-
タイヤの片減り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純正ナビの走行中テレビ見れな...
-
TMRキャブでユーザー車検に...
-
整備士、検査官の方にサイドブ...
-
なにわ又は和泉登録事務所の近...
-
SR400の車検で排ガスCOだけ引っ...
-
ファンネル仕様でユーザー車検
-
八王子陸運支局周辺のテスター...
-
車検前の法定点検
-
CBR250RRとCBR40...
-
車検時のブレーキテストの基準
-
バイクのユーザー車検について
-
250ccか400cc
-
GSX-R1000(K8)の光軸調整について
-
角目ライトのマルチリフレクタ...
-
バイクのユーザー車検、ヘルメ...
-
バイクを買おうか迷ってます。...
-
駐車禁止
-
車検と買い替え?
-
イエローハットの激安タイヤに...
-
高校時代にNS-1を乗り社会人に...
おすすめ情報