重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日産セレナのTC24型に乗っています。

1ヶ月前に1度だけ発進時にクラッチが滑るような感じがありこちらで相談した所
まずはCVTプルードの量を確認してみたら?
というアドバイスを頂き、イエローハットで見てもらいました。

トリプルナインという機械につなぎ、汚れの程度は
青、黄色、赤で黄色寄りの赤でかなり汚れているけど交換可能との事でした。
現在の走行距離は11万キロで、7万キロの時に交換してあるとボンネットの所にシールがありました。

その日は交換せずに帰って来たのですが、
CVTプルードの交換はディーラーの方が良いのでしょうか?
純正はNSー1だと思うのですが、純正で交換すればイエローハットでも大丈夫でしょうか?

出来れば、ディーラーとイエローハットなどのカー用品店、両方の費用の相場も知りたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

CVTはまだ発達段階で、CVTFは車種ごとに専用品があると思ったほうがよいものです。


もしCVTFがNS-1であるという信じられる情報であるならよいのですが、そうでない場合は避けるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。その後ディーラーにて交換しました。

お礼日時:2013/01/04 19:58

ディーラーで純正を使っての交換がベストです。



イエローハットで、純正品は使わないと思います、
又、多分ですが、純正を!と指定しても「純正と同じです」と
言うでしょうね。

CVTに限らずATは、開発時の液と同じ純正が一番良いです。
    • good
    • 0

当たるも八卦当たらぬも八卦ですね。



とりあえず、AT・CVTの油圧回路はものすごく精密です。
ゴミが入ればアウトですね。
エンジンオイルほどにはざっぱではないです。

作業の手順や道具・工具・機材そして作業者の腕前や知識は??

いずれにしろ、保証期間は過ぎていますからどうでも良いです。
壊れても自腹ですから。
僅かでも保証が欲しければ、ディーラーで純正かな。

エクストレイル2.5Lですが、CVTフルードを交換したときは16000円ぐらいだったと思います。

ちなみにこんなのがありましたけど??
http://www.kurumainfo.com/%E6%97%A5%E7%94%A3/%E3 …
    • good
    • 0

とりあえずカー用品店は避ける方が無難です。



実際、ミスは多いです。

ミスや失敗は何処にでもあるので、仕方ないのですが
問題は、ミスや失敗を認めずに
本部も完全にシラを切り、
「文句有るなら裁判起こしてきてよ」
しか言ってきませんから、、、、

その点、ディーラーさんは概ね安心です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!