電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子会社へ出向することになりました。給料は変わらないものの、支店長の進言で肩書きだけが係長から課長へと上げてもらえることになりました。そこで、支店長にお礼のメールをしたいのですが、「御高配に感謝します」を古風な表現を探しています。例えば(例えになっていないかもしれませんが)「おいでになる」が、「御出座」といった感じで。「お気遣いいただきありがとうございます」の古風な表現でも構わないのですが、何卒御教示下さいますようお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

そもそも「御高配」が「お心配り」の漢語的表現ですよね。

それ以上どうせいっちゅうんじゃという感じですが。
「此度出向にあたっての御高配の儀、誠に恐悦至極に存知居り御座候」
ですか…

私は特別堅苦しい気取った表現と取られるよりは何か素直な言葉であるとかの方が好感を持たれるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
堅苦しい表現がほしかったのでとても参考になりました。感謝です。

お礼日時:2012/09/11 21:32

通常の就業規則では、人事異動で部署変更となる時、給料も上がるものと定められています。


給料据え置き、または、降給を伴う人事異動は違法なのです。
管理職でしょうから関係ないとも言えますが、貴社には、労働組合が無いのでしょうか。

貴社の就業規則を再読してみる必要がありましょうし、あるいは、そのような取り決めが明記されていないとしましても、そういうことが一般的な取り扱いであるとしますと、肩書きの便宜など、単に、違法性をごまかしているものに過ぎません。第一、課長職として、必然的に上乗せされる給金が無いというのは、如何にも、不自然です。
従って、そんなに恩義に感じる必要は無く、先方は、そういう違法性は先刻承知ですから、妙に、慇懃無礼な礼状など出しますと、却って、皮肉と取られかねません。

あっさりと、さらっと「ご配慮に感謝申し上げます。」で良いと思います。
「ご高配」は、慣用句過ぎますので、ちょっと、この場合(具体的事例)には、マッチしないと思います。
で、最後に、「今後とも、ご高配のほど、よろしくお願い申し上げます。」と結びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
就業規則・・・・・見た事ないです(笑)。組合はありますが、どうも近寄りがたく.....。
支店長もサラリーマン、恩義もありますが素直に嬉しかったので.....。
でもいい勉強になりました。

お礼日時:2012/09/11 21:36

たびたびすみません。


支店長の進言について触れるならば「お口添え」などの表現が良いかと。
    • good
    • 0

しかし「御高配に感謝します」という時点で十分古風な表現ですよね。



それより古風となると、明治維新以前まで遡る感じでしょうか。
「御取り計らい、痛み入ります」までいくと時代劇?

御気遣い ・ 御心遣い ・ 御配慮 ・ 御計らい ・御配意
そんな言葉ですよね。

「御心遣い、まことに有難う御座いました」で宜しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答、感謝致します。
う~ん、十分古風なんですね。もう60前なんでそれほど古風とは感じないのですが.....。
類語までいただき助かりました。

お礼日時:2012/09/11 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!