プロが教えるわが家の防犯対策術!

おなかがすいていて、一気にごはんを食べることを
どのように表現しますか?

日本語を勉強している学生が、これを「水を飲むように食べました」
と表現したのですが、意味はわかるけど適格な表現ではないように
思い、的確な表現を教えてあげたいと思っています。

どう表現したらいいでしょうか?

またこういうのを調べることのできるいいサイトとかあるでしょうか?

ご存知の方がいたら合わせて教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ゆっくり噛んで味わって食べるのではなく、あわてて食べる様子であれば、「丸呑みする」と表現することもできるのでは。



あるいは「流し込むように食べる」とか。

俗語でもよければ、「一気食い」。「一気飲み」から転じたものでしょうが、がーっと食べる様子をよく表現していると思います。


少し違うかも知れませんが、「飲むように食べる」という表現は、「カレーは(食べ物じゃない)飲み物だ!」というような言い方がありますよね。
そういう意味では、「俗語的」にであれば「飲むように食べる」も許容範囲かなあと個人的には思います。

ただ、日本語としては、「水を飲むように」とわざわざ「水を」を付けない方が自然かなとは思います。「飲む」だけで水を初めとした水分を「流し込む」というイメージがわいてくるので、特に「水を」を入れる必要はないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんとても参考になりました。ありがとうございます。
学生さんに一番伝えられそうなこの回答をベストアンサーにさせて
いただきます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/04/07 13:11

私は「水を飲むように食べました」と言う表現をなさった学生さんの言語センスは、「素晴らしい!」と思いました。



是非、それを否定はなさらず、むしろ、まず誉めて上げて戴きたいと思います。

実際に日本語でも、食事を「流し込む様に」などと表現します。
本来は個体である食事を、「流す」と液体(流体)的にたとえているワケだから、「水を飲むように」も、これと類似であり、非常に適切な「たとえ」かと思います。

一般的な表現では無いだけで、文学的な表現としては、充分に成立しますよ。
レトリック(修辞法),比喩法としては、問題ありません。

一般語としては、たとえで申せば、「牛飲(又は鯨飲)馬食」などがありますね。
牛飲,鯨飲,馬食は、それぞれ独立して使うことも可能です。
ただ、これらはどちらかと言うと、「大量に飲む・食う」と言うニュアンスですかね。

もし「鯨食」なんてい言う言葉があれば、ピッタリかな?と言う気もするのですが、残念ながらそう言うニュアンスの熟語は無く、「鯨食」なんて書いちゃうと、国際的に問題化している「鯨肉の食文化」を示す言葉です。

「犬食い」なども「ガツガツ食べる」と言う意味ですが、食器に顔を突っ込む様にして食べると言う意味でもあり、大食い・早食いと言うよりは、マナー違反を指すニュアンスです。

最も簡単に言っちゃうと「早食い」とか「快食」でしょうか?
早食いは・・・そのままですね。
快食は、一般的には健康法的に「快眠快食」などと言います。
快食だけだと、食を楽しむと言う意味と、食が進むと言う意味があります。

後は、質問者さんや他の回答者さんも仰る通り、「一気に」とか「掻き(掻っ)食らう」「ペロリと」などでも構わないですし、学生さんの液体的なニュアンスを残すのであれば、やはり上述の「流し込む」などをご教示なされば如何でしょうか?

全くの余談ながら、「カレーは飲み物」と言う名言(珍言?)もありますね。
この名言を借用すれば、「まるで飲み物の様に食べた」と言う表現も、アリかと思います。
しかし、それであれば「水を飲むように」も許容されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思います。日本人だったら表現しないような表現をしたりするので、
聞いてておもしろいし、素敵だなって思うこともしばしばです。
細かく説明してくださって感謝です。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/07 13:12

> おなかがすいていて、一気にごはんを食べることを


「むさぼる」「むさぼり食う」などの表現もありますね。

> 「水を飲むように食べました」と表現したのですが
これはその学生さんの母国語での表現を日本語に訳したのでしょうか?
上品な表現だとは思いますが、残念ながら日本語にはそういう言葉はありませんね。

他のご回答を見ても判るように、日本語では「一気にごはんを食べること」については上品な言い回しは見当たらないようです。なかなか興味深いことです。
    • good
    • 0

No.4です。



追記です。

日本語を学んでいる学生さんであれば、自国語での表現を日本語に変換する辞書をご覧になれば、日本語として適切な表現が示されているのではないかと思います。

「水を飲むように食べました」を自然な日本語に変換するような辞書はよく分かりませんが、似たような言葉を探す「類語辞典」「シソーラス」などをキーワードに検索すれば、言い換えが豊富にのっているサイトに行き当たると思います。

たとえば、

http://thesaurus.weblio.jp/content/%E9%A3%9F%E3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役に立ちそうなサイトの紹介ありがとうございます!

お礼日時:2012/04/07 13:10

ぞんざいな言い方で構わなければ、


がつがつ 掻き食らう→がつがつ 掻っ食らう(ガツガツ カックラウ)
    • good
    • 0

こんにちは。



一気に食べることを「掻き込む(かきこむ)」と表現します。

「掻き込む」の意味は
1、掻き寄せ集める
2、急いで食べる

このような意味ですから、ご飯を流し込むように一気に食べることを「ご飯を掻き込む」と表現します。

なお、掻き込むを地方の方言では「かっ込む」とも表現する場合がありますが「かき込む」が訛ったものです。
    • good
    • 0

>おなかがすいていて、一気にごはんを食べることを


>どのように表現しますか?

「がつがつ食べる」と表現します.

その他にもあるでしょううが,今は,思いつきません.

「水を飲むように食べました」という表現は,ほとんど使いません.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!