dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

你看懂了吗?
你看得懂了吗?

上記2つの文の意味は あなたは理解しましたか? でいいのでしょうか?

得 があるのと、ないのとでは、何が違うのでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

文法的に言えば、「看懂」は結果補語で「見てわかる(理解した)」


「看得懂」は可能補語で「見てわかる(能力がある)」ということになり、使う状況によってはあまり差異がないときもあります。

見た結果としてわかると言う「看懂」の否定は「没看懂」(見ても(まだ)わからない)であるのに対して、簡単に言って能力があるという「看得懂」の否定は「看不懂」(見てもわからない・能力がない)となります。

ということで、書物を読んで内容が理解できたかどうかを尋ねる場合には「看懂」を使います。
また、たとえば新聞やニュースなどで中国語が読め(て理解でき)るかどうかを表現する場合には「看得懂」を使います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!