No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず「国民年金・厚生年金保険障害認定基準」の「肢体の障害」の基準によって認定された、という意味があります。
この基準の中で「労働が著しい制限を受ける‥‥」とは具体的にどういう状態をいうのか、細かく定められています。
国民年金・厚生年金保険障害認定基準
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
なお、「肢体の障害」の基準は、今年9月1日から大きく改正されています。
次回診断書提出年月のとき(障害状況確認届という形式の診断書の提出が求められるとき)は、改正後の新たな基準によることとなります。
「診断書の種類 6」(年金証書に印字されています)とは、「障害状況確認届では、肢体の障害用の診断書の添付が必要である」ということを意味します。
また、それぞれの数字が意味することの説明は、年金証書の裏面に記されているはずです。参照してみて下さい。
診断書様式は、次のとおりです。
改正後の診断書様式です。
但し、障害状況確認届としての診断書の提出をおこなうときには、下の様式(請求のときに使う様式)は用いず、必ず、提出年月のときに直接送付されてくる様式(届出のときに使う様式)を用いて下さい。
請求(新たに年金をもらおうとすること)と届出(既に年金をもらっている人が何かを届け出ること)とでは、用いる様式がためです。
(とはいえ、診断書に記されるべき内容は同じです。)
肢体の障害用
http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/service/0000 …
記入上の注意(肢体の障害用)
http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/service/0000 …
記入要領(肢体の障害用)
http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/service/0000 …
その他参考(年金受給に関する届出・手続き/年金請求に使用する診断書)
http://www.nenkin.go.jp/n/www/sinsei/index4.jsp
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害者年金の更新のため診断書...
-
精神障害があり、障害年金の申...
-
現在、加給年金を頂いておりま...
-
iDeCo加入者が退職して無職にな...
-
国保を脱退して厚生年金加入の...
-
厚生年金に加入して離職票がな...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
特別支給の老齢厚生年金と失業...
-
糖尿病(私は、違います。)は...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
別居の弟を扶養に入れたい
-
ねんきんネットに表示される基...
-
息子が軽度知的障害なのですが...
-
年金事務所は、年金受給希望者...
-
国民年金を何年支払えば障害年...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
-
身体障害者手帳2級 障害年金(国...
-
初診日がブラジル在住でブラジ...
-
障害者特例年金って65歳にな...
-
友人が障害年金を受給している...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害基礎年金(精神)の受給申...
-
発達障害で障害年金が永久認定...
-
精神障害、基礎年金の更新につ...
-
一人暮らしと精神障害基礎年金
-
障害年金の「審査請求の趣旨及...
-
障害年金年金の永久認定につい...
-
後期高齢者医療被保険者証は健...
-
障害年金と一人暮らしについて
-
精神障害(統合失調症)で障害...
-
手の障害について
-
精神障害年金を何十年も更新出...
-
精神で障害年金1級を受給されて...
-
障害年金のことについて質問で...
-
3級12号診断書の種類6
-
障害者年金申請後、3ヶ月たち...
-
被ばくして身体が動けないのに...
-
障害状態確認届の診断書について
-
厚生障害年金 3級14号について
-
障害年金の審査遅延について
-
統合失調症(F20)で2カ月...
おすすめ情報