アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

障害年金についてですが、私の姪が20才前から聴覚障害があり、現在24才で整体師を目指しています。障害の程度は右耳は全く聞こえず、左耳は近づいてゆっくり大きく話すと聞こえます。年金はどうなりますか?詳しい方、ご教授ください。

A 回答 (5件)

20歳前から障害をお持ちの方は、20歳までは特別児童扶養手当を受給し、20歳になると障害基礎年金に切り替えるというのが一般的な流れです。


姪御さんは特別児童扶養手当を受給されていましたか?
されていなかった場合は障害年金該当ほどの障害の程度では無いのでしょう。
2級でも「両耳の聴力が90デジベル以上」です。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougaine …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすかったです。ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/15 08:27

特別児童扶養手当が受給できていたかどうかは関係ないです。


年金については年金事務所で質問するほうが手っ取り早いかもしれません。
もしも年金事務所へ行くときは事前に電話予約すれば待ち時間は少ないと思います。
質問者様が同行してもよいと思います。

障害等級表|日本年金機構
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougaine …

そして,
年金申請に慣れているドクターか確認してから、診断書を依頼がよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。参考になりました。

お礼日時:2023/09/16 15:46

年金機構のHPで、「難聴」と検索すると、詳しく出てきます。


https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougaine …

一度、年金事務所に電話予約の上、(代理の方でも大丈夫かはご確認を)
相談されてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。HPで勉強してみます。

お礼日時:2023/09/16 15:47

24歳ならば、20歳から、


国民年金を納めていますよね。

障害年金は、20歳からもらえます。
20歳から、国民年金は免除になります。
それを、ふまえて、

「どうして、24歳から年金を請求するのか?」
これに対する、納得する答えが必要です。
20歳から24歳まで、必要なかったと思っちゃうでしょ。

障害手帳は、役所で決めます。
年金の支給は、年金機構で決めます。

申請には、「コツ」「テクニック」が要ります。
障害年金の専門の社会保険労務士に、依頼するのが早いです。
もちろん、費用は掛かりますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。深く感謝します!

お礼日時:2023/09/15 08:26

耳の機能検査して障害と認定されたら主治医に書類を書いて貰い、役所で手続きすれば障害のレベルによって障害年金で受給出来ると思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わりと簡単ですね。悩みが軽くなりました。ありがとうございます!

お礼日時:2023/09/15 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A