アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

肝臓がんについて 肝機能の数値が基準値よりGOTやGPTの軽度上昇状態が続いてます。


CTやPET検査やエコーでは脂肪肝が指摘されました。
脂肪肝でも数値の軽度上昇が続くものなのでしょうか?

考えたのは小さい肝臓がんがあるから肝機能の数値が軽度上昇してるのではと思ったのですが、肝臓がんと言うのは画像に映らない程度では肝機能の数値にも現れてこないものですか?

A 回答 (3件)

(Q)脂肪肝でも数値の軽度上昇が続くものなのでしょうか?


(A)続きます。

(Q)考えたのは小さい肝臓がんがあるから肝機能の数値が軽度上昇してるのではと思ったのですが、肝臓がんと言うのは画像に映らない程度では肝機能の数値にも現れてこないものですか?
(A)画像検査(CT、MRIなど)に引っかからない程度のがんならば、
数値の異常はないと思って間違いないです。
だから、早期発見が難しいのですよ。

脂肪肝を甘く見てはいけません。
脂肪肝の状態を放置すると、肝炎になり、
肝硬変、肝癌へと繋がっていきます。

脂肪肝の状態ならば、まだ、食事や運動など生活習慣の改善で
なんとか正常に戻せますが、肝炎になると、話はややこしくなり、
肝硬変になると引き返し不能で、いつ、肝癌になるのかと
びくびくしながら生きることになります。

例えば……
肝細胞がトラックだとします。
荷台に色々な物を載せて、あちこちに運ぶ仕事をしています。
荷台に脂肪がたまると、ものを載せるスペースが減るので、
無理をしなければなりません。
それでも、肝臓はたくさんのトラックを持っているので、
余裕があります。
脂肪肝というのは、この状態です。
つまり、余裕があるうちに何とかしろよ……
という状態です。
この次に来るのが、「載せられない」ということです。
ゴミを運べないので、置きっぱなしにするということです。
そこで、ゴミが肝細胞を攻撃して、肝炎になります。
ここで、何とかしなければと、肝炎を治す薬を投与するのですが、
トラックはいっぱいなので、ゴミが減りません。
つまり、イタチごっことなって、
やがて、肝炎から肝硬変となるのです。
こうなると、トラックも動かなくなり、ゴミはたまる一方です。
後は、ゴミの山が崩落して、大出血を起こすか、
変異して癌に変わるか……
いずれにしても、死を待つばかりです。
    • good
    • 0

むしろ、小さな肝癌は肝機能に全く影響を与えません。

肝機能に影響を与えるような肝癌は、どうやっても見逃しようがないほどの大きさであることが多いです。

脂肪肝は、脂肪がたまって肝臓を障害し=肝炎、持続的に肝炎が続くことで肝硬変や肝癌の原因にもなることがあると、最近でははっきりしてきました。

肝炎ですから、肝機能上昇が起こっても不思議ではありません。生きている間はあまり健康に害を起こさない脂肪肝もありますが、肝機能上昇になるような脂肪肝は、対策をした方が良いでしょう。治療は薬ではなく、生活習慣の改善が主になります。
    • good
    • 0

こんばんは!



肝臓がんのホームページありますので、参考にしてください!

1cm以下の腫瘍は、見つかりにくいそうです?

http://www.saechika.net/kbk/main1/gan4/kg-kensa1 …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!