dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは(^^)
埼玉県在住の中学3年です。

公立高校は埼玉県の川越女子を考えています。
でも、すべり止めの私立がなかなか決まりません…

今のところ、狭山ヶ丘高校II類、錦城高校、山村学園特別進学SAなどを考えていますが、
他になにかオススメの都内・埼玉県内の私立高校を教えてください!
偏差値67くらいのところでお願いしますm(--)m
公立の合格発表まで入学金納入を待ってくれるところで、
星野・西武学園文理以外でお願いします!

ちなみに…
私の北辰偏差値は、最高で5科69、3科67後半くらいです。
9月がかなり悪かったので(^^;;)、
偏差値平均は現在65後半くらいになっています…

よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

こんにちは、北辰で平均65くらいとれているとすると・・・


西武台の特進選抜もいいかもしれません。6月以降の北辰の結果で2か月分を見てくれます。3科でも5科でも構わないそうです。どちらか平均67点以上だと確約が取れると思います(内申基準あり)。特待生制度ありますし、他の私立に比べてかなり学費は安いと思います。西武台は数年前に校長先生が代わり、ここ数年で大学の進学率もジリジリ上がってきているようです。ただ特進選抜は20名ほどしかいないので、3年間同じメンバーで過ごすことになります。
他にも拓大一校の特進クラスや明治学院東村山などもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

西武台ですか…クラス替えがないのはちょっとキツイですね(^^;;)
拓殖大学第一は考えてましたが、弓道部がなかったのでとりあえず除きました。

回答ありがとうございました(^^)!

お礼日時:2012/09/20 18:47

女子だったら淑徳与野もいいんじゃないですか?


女子高は嫌ですか?制服可愛いですよ。
校則などは厳しめだけど私立としては普通だし真面目な子なら苦にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

淑徳与野は考えていたのですか、
確約がないのと、朝の読経があるとかなんとか、それは日直は強制だとか、
宗教関係で断念してしまいました(^^;;)

回答ありがとうございましたm(- -)m

お礼日時:2012/09/18 18:35

なぜ西武文理を除くのでしょうか。

断然、西武文理がオススメです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

西武文理は学費が高いのと、
あと通学時間がとても長くなってしまうので、他の私立を考えようと思いました(^^;;)

でももう一度考えてみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/17 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!