dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイの団体に1年間所属するため明日から渡米します。
が、すっかり保険の事を忘れてしまっていて、今慌ただしくネットで調べているところなんですが。
1年の保険となると、当日や前日の契約ができるところがあまりないようで、成田空港に着いてから確実に契約できるのかもわかりません。
AIUとジェイアイは、現地就職の際の保険はかけられないそうなので、三井住友海上か東京海上かと思っているんですが、どちらにせよ今日は祝日で身動きがとれなそうです。
どなたか、当日、もしくは年中無休で海外長期保険契約のできるところをご存知であれば情報をいただけたら嬉しいです。
今日が祝日だという事も忘れて...もっと早くにやっておくべきでした!反省...

A 回答 (3件)

下記の保険はいかがでしょうか?


http://www.kaigairyokouhoken123.com/immigrantmed …
いずれもアメリカ到着後に申し込み・加入することができます。アメリカの保険会社が提供するプランです。「移民保険」という名前がついていますが、説明を読む限りでは本当の「移民」でなくとも加入できるようです。
取り扱っている保険代理店はアメリカへ移住した日本人の方が経営されています。加入にあたっての質問にも丁寧に答えていただけますので、わからない点などは問い合わせをされれば良いと思います。
僕は在米ですが、海外出張や海外旅行へ出かける時にはこの代理店で旅行傷害保険などに加入しています。

参考URL:http://www.kaigairyokouhoken123.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IsKnS18さん、回答ありがとうございます。
隅から隅まで検索したつもりでしたが、こんなのあったんですね!
英語がまだあまり得意でないんですが、見積りをしてみましたところ、
Quote Totalで出てくるの額は、渡米期間(私の場合1年)の総計でしょうか。
それとも月額なんでしょうか。
何はともあれ、こちらで加入させていただきたいと思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/09/17 17:29

こちらからどうぞ^^


http://travel.adia.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hanazonosanさん回答ありがとうございます!
見てみたんですけど、1年の保険はAIUかジェイアイですね。
ただ、その二社は現地就職の場合加入できないようです。
早々の回答感謝いたします!ありがとうございます!

お礼日時:2012/09/17 17:23

無理だったら着いてから現地の代理店で長期滞在者用の保険に入ればいいんじゃないでしょうか。



旅行に際しては片道の便だけの海外旅行保険で。

あるいはゴールドカードやプラチナカードでの予約なら海外旅行保険がカード特約で既に含まれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pentagon911さん、回答ありがとうございます。
現地にも代理店があるんですね?
日本に居るうちに入らなければいけないものと思っていました!
参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/17 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!