dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
イトーヨーカ堂ではアイワイカードが便利だと思うのですが、新しく作るのも嫌なので、現在持っているクレジットカードで払いたいと思っています。

アイワイカードだったらサインレスだと思うのですが、アイワイカード以外のカードだとサインが必要なのでしょうか?

お店に聞けば分かると思うのですが、いつも聞くのを忘れてしまって・・・
ご存知の方、教えてください!
 

A 回答 (5件)

 よくヨーカ堂で他社カードを使って買い物してますが、食料品をカードで買う際には私の場合はいつもサインレスです。

カード会社によって異なるかもしれませんが、どうやら食料品の場合は3万円(1回払い)まではサインが不要のようです(参考URLはJCBの例)。
 但し食料品以外の場合には3万円以下でもサインが必要です。先日靴下を購入した際にもしっかりサインを求められました。

参考URL:http://www.jcb.co.jp/life/scene/food.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のカードもJCBでしたのでURLが参考になりました。
ピッタリな回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/06 11:40

私は航空会社のカードがメインなので、使いますが、サインレスでOKでした(去年12月)す。

 

中に入っている薬局ではサインが必要でした(同時期)。


妻が一時帰国した折にIYカードを作りましたが、これだと割引が有るとか言っていました(ハッキリしませんが、日にちが決まっていたのかな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
#4の回答でJCBの場合は3万円以下ですとサインレスOKということが判明しました。

お礼日時:2004/02/06 11:42

  こんばんは。


私も以前はアイワイカードと日本信販のジョイントカードでサインはいりませんでした。

 今は日本信販のカードやオリコカードですが、サインをしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますっ
以前はIYカード以外でもサインレスだったんですか?
みなさんの回答を見る限り、今はサイン要のようですね。

お礼日時:2004/02/05 00:28

イトーヨーカ堂でアルバイト経験のあるものですが、確か、IYカードで食料品のみ3万円以下はサインレスでそのほかのカード、そのほかの売り場は、サインが必要だったと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますっ
IYカードでも3万円以下のときサインレスなんですねぇ
その他のカードはやはりサイン要みたいですね。

お礼日時:2004/02/05 00:27

JCBを使っていますが,サインは必要です.


恐らくアイワイカード以外はサインは必要かと思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やっぱりサイン必要ですか・・・
面倒ですよねぇ

お礼日時:2004/02/04 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!