
http://www.zug.com/pranks/credit_card/
↑こちらのページで、名前とは明らかに関係のなさそうなサインを見ました。
クレジットカードの署名欄に、「鼻毛」と書いたとして、
カードを利用する度に「鼻毛」とサインをしていれば
自分の名前じゃなくてもサインとして通用するのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
面白いサイトでした。
そこまでやりますか~と感心しました。さすがに高額になると、しっかりチェックされます。アメリカ人は小額ならサインあんまり見ないんですね。読めないのも多い。言語多様だし、グルジア人ならグルジア文字を使いそうな気がするし、私だって覚えたてのアラビックを使ったりしてみた。連中はたしかに読む気がないし、照合もしない。そのサイト直腸(図)というのもあったな。直腸太という名前を漫画で見たけど、こいつもかもしれん(爆)。クレジットカードが有効であること、カードホルダーとしての照合ができていることで、お店からカード会社への請求が保障されるのですが、実際、ドーナツ代ごときではいちいち見ない。また、サインの言語の指定はないので別にウルドウ(アラビック)でサインしても当然通るし、ハングルでも、アイマラ文字でも、歴史的文字の神代文字でも、天使文字でも、梵字でもいいのです。サインする人の自分のリスクは別として。
お店は、本人の書類を断ることができます。承認してくれるかどうかはお店しだい。だってあやしいと思ったら承認しない権利はお店にある。理由はカード会社は、サインの照合をしませんので、そこは不知、というわけ。正規のカードならいつも保険つき。お店が照合するだけ。たいていの店員は読めん字の意味まで知らんわと思っているから、見ないことも多い。で、お店に寄って違う。そのサイトだって、引っかかったのは、(まじめな)indianの店員という、超マイナーなシチュエーションゆえ。
サイトの実験者は、お店の、カード照合のいろいろってのを見ただけ。カードが本物ならまず通りますね。ただ、日本のお店ではどうかなあ。変なの通すとおこられると思っているがちがち店員やお尻の絵の嫌いな店員は、あなたが正真正銘のカードホルダーとわかっていても、お尻の絵なんか書いてあったら通さないかもしれない。もちろん私なら通しますよ。
なお、自分のカードでは英語、日本語、走り書きでわからない英語、アラビック、崩しアラビックはアメリカ、日本や中国などあちこちで通りましたよ。さもなんか言語らしく見えたんでしょうね。多分、鼻毛でもasshole + マークでもその字が読めない相手には通りますよ。
答え:文字が読めなければ通る。文字が読める場合には許可権を持つ主体である”店”(店員だな)の判断による。
参考URL:http://nacos.com/moji/index_b.htm
回答ありがとうございました。
新しいカードが届き、サインをへのへのもへじにしようかと
本気で考えていたのです。
でも、頭のかたい店員だと受け付けてもらえないかもしれませんね。
URL参照しました。
非常に興味深く拝見させていただき、
ポラード音票文字が宇宙的でとても気に入りました。
特に気に入ったフォントを選んでサインにしちゃうのも悪くないですね。
No.3
- 回答日時:
可能ですが、海外で使用する場合には、パスポートのサインも同じものにしたほうがよいと思います。
回答ありがとうございました。
新しいカードが届き、サインをへのへのもへじにしようかと
本気で考えていたのです。
サインを書かないで「Check I.D.」と書く方法もあるそうです。
その場合はパスポートのサインとは同じになりませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 仕事中に事故をしました! 労災を使おうとしているのですが、労基署から、「交通事故発生届」に自分と相手 7 2022/03/29 13:57
- PDF PDFに直接✓とサインを記入したい 1 2022/04/07 10:46
- クレジットカード クレジットカードの裏面の名前修正 4 2023/01/18 17:51
- クレジットカード クレジットカードの写真を送ることの危険性 6 2022/10/23 13:45
- ビジネスマナー・ビジネス文書 悩んでいます 2 2022/07/14 12:58
- その他(法律) サインは公職選挙法になりますか? 3 2023/04/10 13:42
- プロバイダー・ISP タブレットに名前と生年月日をサインした=契約成立となり料金請求されますか? 4 2022/06/25 13:40
- 会社・職場 悩んでいます 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールで部長、副部長、課長に提 2 2022/07/14 14:20
- 正社員 教えてください 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールで部長、副部長、課長に 4 2022/07/14 14:46
- その他(法律) 法輪功の署名をしました。 1 2023/04/29 13:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカード、店員のレジ...
-
現在インプリンターを使ってい...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
”査印”の言葉の意味を教えてく...
-
職場の上司に変な電話がかかっ...
-
クレカにシール貼って
-
クレジットカードの片面だけな...
-
クレジットカードの写真を送る...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
VJAから簡易書留
-
Apple Storeで現金一括払いでiP...
-
VISAクレジットカードのセキュ...
-
窓の杜やフリーソフト100といっ...
-
こんにちは、今日VISAのお問い...
-
同じクレジットカードを二枚発...
-
ユーティリティカードとは?
-
楽天カードの入会手続きにキャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカード、店員のレジ...
-
カードの裏の署名を強要された...
-
NICOSカードですが、暗証番号の...
-
現在インプリンターを使ってい...
-
クレジット署名拒否に対する対応
-
クレジットカードでサイン違い...
-
北欧旅行でのクレジットカード...
-
クレジットカードのサイン
-
サイン
-
予約の際のクレジットカード情...
-
カルトブルーは日本でつくれま...
-
クレジットカード
-
クレカ支払いでサインや暗証番...
-
ガソリンスタンドでのカード払い
-
あるカードショップでレアカー...
-
クレジットカードの使い方
-
クレジットカードの裏の名前未...
-
障害のある孫はサインが書けま...
-
クレジットカード裏の署名欄
-
クレジットカード裏面のサイン...
おすすめ情報