dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

細い蛇口(外形11mm)に洗濯機の給水プラグをつけられるようにしたいのですが取り付けられる方法はあるでしょうか?
蛇口を交換する方法も考えましたが口の部分は蛇口と一体の固定型で蛇口そのものもちょっとはずせないつくりになっていて何とかつける方法はないでしょうか?
取り付けるホースは内径15mmのタイプです。
段違いで変換でも外れなければよいと思います。
よろしく御願いいたします。

A 回答 (2件)

洗濯機用ニップル ビス止め金具というような名前の製品だと思います。


洗濯機を買うとたいていついてきますし、
ホームセンターでも洗濯機のホースがらみの一番目立つところに置いてあると思います。
カクダイならつぎのようなもの(右ページ中央)ですが、蛇口が多少キズがつきますが、
一番安い対応です。
取り付けにドライバーがいると思いますが、他の方法より工具は最小コストで済みます。
http://webcatalog.kakudai.jp/kakudai/flashfrm.ph …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり洗濯機用ニップルが一番安上がりですかね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/27 22:38

>細い蛇口(外形11mm)に洗濯機の給水プラグをつけられるようにしたいのですが取り付けられる方法はあるでしょうか?



洗濯機購入したとき、付属部品マジックジョイントで付けられると思いますが...慣れていない人が付けると水漏れしする場合が有ります。

でお金賭けるなら、「分岐水栓」でしょうか?(家でも使っています 水道で手を洗いながら洗濯も出来ますよ)水道の元栓締めてから作業です
http://blog.livedoor.jp/mkt11/archives/50128296. …

食器洗い乾燥機用ですが、洗濯機にも使えます
http://www.hd24.jp/SHOP/28-A.html
「細い蛇口に給水プラグをつける方法」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりニップルですよね。
蛇口ごとかえると費用かかりますね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/27 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!