秘密基地、どこに作った?

時代劇を見ていて「むしくもの」と言う単語が出てきました。
人物に対しての形容詞もしくは枕詞のような用いられ方をしていました。
「むしくもの ごんろく」
むしく で調べても、むしくもの で調べても、辞書はおろかネット検索でもヒットしません。

聞き間違いなのか、はたまた珍しい言葉なのか?

ご存知の方教えて下さい。

A 回答 (4件)

無宿者でしょう。



江戸時代に、人別帳(戸籍簿)から外された者、記載されない者です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

宿がないだけでなく、人別帳からも外されているもののことですか。

お礼日時:2012/09/26 22:30

「無宿者」つまり「住所不定」だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それにしても皆様、よく「むしくもの」から「無宿者」という正解が出てきたものだと感心いたします。
私の聞き間違いでしたが、当然のように正鵠を射る回答、もしかして常識だったんでしょうか?

お礼日時:2012/09/26 22:36

No.1さんが書かれている通りだと思います。


なのに何故追加で書き込んでいるかというと、No.1さんが読みを書いておられないから。

無宿者=むしゅくもの と読みます。
むしゅくもの ごんろく という事ですから、無宿者の権六さん、辺りでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございます。

皆様、短い間にご回答を提示してくださり。
感謝感謝です。

お礼日時:2012/09/26 22:32

無宿者むしゅくものでしょう。

いわゆる宿無しといわれる放浪者のことです。
江戸時代の戸籍簿「人別帳」からはずされたもの、のことです。
聞き間違いでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、むしく ではなく むしゅく だったんですね。
通りで調べても出てこないわけです。

お礼日時:2012/09/26 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報