プロが教えるわが家の防犯対策術!

伊勢物語の第六段、芥川の一節です。

~やうやう夜も明けゆくに、見れば率て来し女もなし。~
この「明けゆくに」の口語訳なのですが、
先生によって説明が違って困っています(汗)

(1)助詞「に」の順接確定条件で「~ので」と訳し、「明けゆくので」となる。
(2)「明けゆく」と「に」の間に「所」を補って「明けゆく所」となる。・・・

どちらが正しいのでしょうか?
中間テストが月曜にあります><
教えてください、お願いします!

A 回答 (3件)

>中間テストが月曜にあります



最早、時間がないのですね。
・そのテスト出題側により近い先生の方を選ぶのが順当でしょう。
・もし、どちらとも関係なければ、例えば辞書の訳を参考にしましょう。
「[訳]しだいに夜も明けてゆくときに、見ると連れてきた女もいない。」(「全訳読解古語辞典」三省堂)

試験が終わった後でも、まだこの文章が気になるようでしたら、例えば次のような記述を参考にしてはいかがでしょう。
「《活用語の連体形を受けて、それが下の叙述と対立的な場合に、接続助詞とするが、格助詞との違いは微妙》(1)順接的な意を表す。…と。…から。…ので。」(「古語大辞典」小学館)

このように見ると、
(1)は「順接確定条件」という「極(き)め」の意識が勝ったせいか、前後の文脈への考慮が薄めのため、、「明けゆくので」では、流れが通りにくく感じます。
(2)は、「前提となっている事態を示す。…と。…ところ(が)。」(小西甚一「基本古語辞典」大修館書店)という、「確定」ほど強くなく、また「逆接」でももちろんない判断でしょうが、「明けゆく」とのつながりに明瞭ではないものを覚えます。

「あばらなる蔵」の戸口にて寝ずの番をつとめ、(雷雨も止み)ようやく夜も明けてきたので、やれやれと安堵して戸口を開けて見たところ、連れだした当の女もまた消えていたのだった。
    • good
    • 0

接続助詞の「に」は、


(1)順接の確定条件(~ので、~から、~ために)=原因・理由をしめす。
(2)逆接の確定条件(~のに、~が)
(3)単純接続(~と、~ところ)
の三つの意味があります。(2)の逆説はここでは訳すとおかしいので除外します。
「に」の意味を考える前にこの文を品詞分解すると次のようになります。
やうやう(副詞)夜(名詞)も(係助詞)明け(下二段動詞連用形)ゆく(四段活用動詞連体形)に(接続助詞)、見れ(上一段活用已然形)ば(悦族助詞)率(上一段活用連用形)て(接続助詞)来(「こ」カ変動詞未然形)し(過去の助動詞連体形)女(名詞)も(係助詞)なし(形容詞ク活用終止形)
*「来(「き」カ変動詞連用形)し(過去の助動詞連体形)」とする考えもあります。これは、過去の助動詞「き」はカ変・サ変動詞には特殊な接続をします。「こし」「こしか」「きし」「きしか」という未然形・連用形への接続があります。
ポイントは「見れば」の部分です。「已然形+ば」なので、順接の確定条件になります。「ば」の確定条件の意味には、(1)原因・理由(~ので、~から)、(2)偶然条件(~と、~ところ)、(3)恒時条件(~と、~といつも)とありますが、下の訳が「連れてきた女もいない」なので、恒時条件は合いません。原因・理由も、女がいなくなったのは「見たから」となりますので合いません。つまり、「ば」は偶然条件で、「見たところ、連れてきた女もいない」「見ると、連れてきた女もいない」となります。
この部分を考えながら「に」を訳すと、
順接=夜も明けていくので、(男が蔵の中を)見ると、連れてきた女もいない
単純=夜も明けていくと、(男が蔵の中を)見ると、連れてきた女もいない
となり、どちらも訳としてはおかしくないようではあります。
そこで、前文を見ると、「はや夜も明けなむと思ひつつゐたりけるに、」という文があることに気が付きます。「やうやう」以下の文に直接的にはつながっていませんが、男の心情を表す重要なフレーズになります。
「はや夜も明けなむと思ひつつゐたりけるに、(早く夜が明けてもらいたいと思いながら座っていたところ)」とあるので、「やうやう」は「しだいに・だんだんと」ではなく「やっと・かろうじて」の訳の方が男の気持ちに合致するようです。
そのように考えると、「男は夜が明けるのを待っていた、それがやっと明けていく、だから、蔵の中を見ると」と「に」を順接の確定条件で、「見れば」の理由・原因を表していると考えた方が良いように思います。
ただし、単純接続で訳してもおかしくはない部分です。文法的には順接でも単純でも訳せます。文の流れからすると順接で訳した方が良いとは思います。試験問題としてはこの部分よりも、「見れば」の偶然条件の方が訳の問題としては出しやすいように思います。
長くなり、またはっきりした回答ではなく申し訳ありません。参考程度に。
    • good
    • 0

こんにちは。



現代語訳にすると
ようやく夜も明けて(明けてきて)、(周りを)見れば、連れて来た女がいない
となります。


明けて と訳すと2が正解
明けてきて と訳すと1が正解

状況的には、徐々に明るくなってきた状態なので、
1が正解 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!