
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
・ウキ下が長いのだと思います。
ウキ下(ウキからおもりまで)は川の深さ以下にします。
・その他
おもりはその程度の川ならBで十分です。
3Bは2m位のやや流れがあるところ位で使います
・目印(ミャク釣り)で釣るか、ウキで釣るかはあまり関係ないです。
目印は竿下しか釣れません。竿の長さと同じくらいしか探れません。
しかし、アタリも分かりやすく、合わせもし易いです。
ウキは上下広く探れます。竿の長さの約3倍くらい。
あたりはウキでとるため、初心者にはわかりやすいですが、
合わせは少し遅れます。
渓流釣り等の本格的でなく、軽い遊びでやるならウキ釣りが普通です。
・サルカンはない方がいいです。
No.3
- 回答日時:
比較的流れのゆっくりな膝下くらいの深さの川です。
>>小川なの? 浮きはいりません。普通、目印を使います。
仕掛け>>
渓流竿(のべ竿)+道糸0.6号程度に目印(目印は深さにあわせる)+ハリス(0.4号程度30cm)+ガン玉(Bでは大きいかも..それ以下で)針は対象魚にあわせる。
仕掛けの流しかたは竿で釣るようにしながら流れに乗せてながす。
このとき、ガン玉が大きいと根がかり多発するので、調整する。
あんまり小さいと仕掛けを振り込めなくなる。
いずれにしても、3Bの浮きでは大きすぎて、あたりすらとれないでしょう。
海の釣りとは違いますよ。
磯釣りでも3Bならかなり深いところにエサを沈めるときに使います。
浅場なら、Bが多いよ。
参考に、渓流釣りの仕掛けをネットで探してみればよいでしょう。
No.2
- 回答日時:
No1です
実は、海釣りでは、わざと浮きを沈めて釣る方法も有ります
これはウキの抵抗を魚に感じさせない為ですが、ウキの動きで魚がかかったか判断するので、なれないとかなり難しい釣法です≪主に、メジナなど岩場などで釣る方法です≫
それに近い物が、アユのトモ釣りですね、
只あれは、常に針に抵抗が飼っているから、出来る方法です
ただたんに餌だけの場合には、道糸がたるむので難しいですね
一寸ウキの浮力をますか、重さを軽くしてみてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 河川でのヘラブナ釣りに必要なカンザシ浮きを自作しようかと思っています。 必要な材料についてどのような 1 2022/05/29 20:18
- 釣り ヘラブナ宙釣りのオモリについて 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使う予定 3 2022/06/15 11:06
- 釣り 河川にてヘラブナ釣りをしております。 仕掛けは道糸3号、ハリス2号でやっています。ドボン仕掛けで外通 1 2022/06/07 02:01
- 釣り ヘラブナ宙釣りのタナ設定について 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使う予 2 2022/06/15 21:21
- 釣り ヘラブナ宙釣りハリスの長さについて 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使う 1 2022/06/15 21:19
- 釣り 【おとり鮎釣り】の不思議なのですが、おとりになる生きた鮎のヒレに丸カンを付けて、ヒレの付け根に小さい 7 2022/06/29 18:21
- 釣り ヘラブナ宙釣りの餌落ち目盛りについて 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使 1 2022/06/15 21:20
- 釣り 鯉のウキ釣りについて オモリベタの仕掛かバランスの仕掛けどちらが良いでしょうか? 水深は1mないくら 3 2023/06/24 14:40
- 釣り 鯛やグレ釣りで口のどこに掛かるかで棚が分かるといいますが・・・ 4 2023/01/05 20:19
- 釣り ヘラブナ釣りにて流れのある川ではかんざしウキを使うケースが多いかと思いますが、海釣りで使うフカセウキ 3 2022/06/03 23:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウキとおもりの号数の関係(海釣...
-
海釣り(浮き釣り)について質...
-
自立ウキってどんな時に使うの...
-
浮き止めゴムがずれてしまう
-
ふかせ釣りで、軽い仕掛けで流...
-
中通し錘の下につけるゴム管の...
-
いらなくなったオモリの捨て方
-
ウキ止めが絡む
-
市販されているヘラウキには番...
-
自立ウキと非自立ウキ
-
浮き止めについて教えてください。
-
自立ウキにつけるオモリ
-
ウキ止め糸がずれる・・・
-
ウキ釣りについて質問です。 以...
-
鯉のウキ釣りについて オモリベ...
-
ウキ釣りについてです。 ウキ下...
-
自立棒ウキにあったオモリ
-
団子釣りの投げ方
-
浮き止めがズレるのを防ぐ方法…。
-
ウキの号数の意味を教えて下さい。
おすすめ情報